AIと海賊版グッズについての雑談です AIイラストの登場からあ...
AIと海賊版グッズについての雑談です
AIイラストの登場からある程度たち、特定の作者の絵柄を再現するAIも公開されてきています。
それにより、トピ主は今まで特権的であった原作に近い絵を描くことがより簡単になることで、原作絵に近い&公式と見間違えるような海賊版グッズ(同人グッズ)が増えるのかなーと漠然と思っています。
グッズの作成・営利販売がokなジャンルではもうこんな感じのことは大々的に起こってるんですかね。
皆さんのジャンルでこのような同人グッズが出てきた時はどう感じますか?購入しますか?
広く考えを聞きたいので、この事柄に関係することならなんでもコメントして欲しいです。
みんなのコメント
これからAIグッズを販売しようとしてるの?
今年の冬コミでAIグッズを自分で描いたと偽って販売した人がバレて炎上してるよ。簡単にAIが描いたってバレるからね。
dream boothのこと?
あれも手をうまく描けないし、女性向けはAI絵で二次やってるだけでハブられる雰囲気強いから普通の同人者はまず手を出さないのでは?
男性向けならいるかもしれん。
それにグッズはデザイン性も問われる。
私はデザインがいい物だったらAI絵でも買うかな。
ただAIで作ったと事前に宣言しとかないと、上コメに書かれたケースのように絶対揉める。
AI絵を作品としてきちんと評価してくれる閲覧者は増えてきてるし、嘘つかないのが一番じゃない?
海賊版グッズってのは正規品をそっくり模倣して作ったグッズのことで、AIに描かせたなら海賊版にはならないよ
トピ主です。すみません、書き方がすごく悪かったです。
原作絵に近いイラストを簡単?手軽?に出力できるようになることで、今までの出来の悪い海賊版グッズの品質が向上したり、二次創作の絵を無断利用してグッズを作成して打ってた人達が自分たちでイラストを作りやすくなるから大変だなーということを言いたかったんです。どちらとかいうと無断転載してグッズを作る海外業者について話したかったんです
海外業者がいちいち公式の画像をダウンロードして、ストレングス値やノイズをこまかく調整して作るかな。
dream boothで作るんなら、まず高いグラボ買ってローカル環境構築からスタートだろうし。
グーグルの仮想環境で稼働させるんならエロ系はNGくらうし。
無断転載してグッズ作る連中は、コピペで終わるからやってるわけで、AI絵で高解像度データ出力までやる人間は逆にレアな気がする。
今まで無断転載使ってた業者がAI絵使い始めてる事例報告は増えてるから時間の問題だろうね
今年の冬コミはタイミング的にAI出揃う前に前準備終わってた感じだろうから被害は少ないだろうけど、今後はAI量産前提のサークル申請爆増がくるんじゃないかな
海賊版リスクも勿論あるけど、転売ヤーが席とるためだけにAIで本やグッズ置くだけ置くとか、AI画集で新刊交換強請りにくるやつとかも出てくると思うよ
コミケで利益目指すならそっちの方が確実だろうし
逆に人力は古参と有名しか席残ってませんでした~くらいまで追い詰められたら流石のコミケ側も規制してくれるんだろうか…
コメントをする