表紙絵のお礼に関してご意見を下さい。 当方字書きです。先日...
表紙絵のお礼に関してご意見を下さい。
当方字書きです。先日絵描きの方に同人誌の表紙絵を描いていただきました。
描いていただく際お礼は献本でいいですよと言われたのですが、ご自身も原稿がある中素敵な表紙絵を描いて下さり、色々と対応もしていただいたので本と一緒に菓子折りも贈ろうと考えています。
また、贈る時期なのですが、その方には次の本の表紙絵もお願いしていまして、菓子折りはそちらを作ってからにした方がいいいのか、今回と次回を分けてそれぞれお礼をしたらいいのか悩んでいます。
①今回は本だけにして、次の本の時に菓子折りを贈る。
②今回も次回も両方本と一緒に菓子折りを贈る。
③献本だけでお礼は贈らない方がいい。
おそらく人それぞれではあるんだと思いますが、ご自身でしたら表紙絵を描いた人から菓子折りを貰ってどう思うかなどアドバイスをいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
みんなのコメント
友人の絵描きさんによく表紙絵を依頼する字書きです。
わたしも2かなと思います。
お礼は本来の意味からしても、都度都度したほうが良いです。
ただ毎回お菓子だと向こうも困るかもしれないので、次回はお茶とかにして、一回分は負担にならない金額に抑えるなどするといいと思います。
字書きです。
2がいいと思います。
顔見知りの場合、遊んだ時にランチや飲み代を出すこともありますが、それ以外だと菓子折りかギフト券を渡してます。(もちろん献本もお渡ししてます)
お礼はその度が良いと思います
お気持ちでギフトカードを付けたりする場合もありますがそれは発行部数と主さんの儲けで考えると良いと思います
トピ主です。一括での返信お許し下さい。
皆様お礼はその都度した方がいいというご意見ですので、そのようにしたいと思います。
毎回お菓子ではないというアドバイス、腑に落ちました。打ち合わせ等で通話する機会でお相手の好みを探ってみたいと思います。
ギフトカードは表紙をお受けしていただいた際提案して「それは申し訳ない」と言われていますので、気軽に消費出来る菓子かお茶(またはコーヒー)などにしようと思います。
皆様ご自身の経験に沿ったアドバイスを本当にありがとうございました!