創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2RsF0Oco2021/01/14

私の感想にだけいいねがつかない 凄いしょうもないことで悩ん...

私の感想にだけいいねがつかない

凄いしょうもないことで悩んでます。マイナージャンルの字書きです。相互フォロワーの漫画やイラストが好きで、基本いいねでたまにRTをしています。RTした時は感想も呟いてます。大体○○可愛いとか凄く良かったです!みたいな、単純な内容です。
以前まではその感想に相互からいいねを頂いてたのに、ここ最近全く貰えなくなりました。
他にRTした人には皆いいねしているのに私のだけそれが無くて、これはミュートされたか?と思ったんですが…不思議なことに私の作品や萌え語りにはすぐいいねRTしてくれるんですよね(そして作品上げた時は頻繁に感想頂いてます)。

もしかしたら私の感想が嫌いなのかもしれないし、こちらの作品については義理でいいね等してるのかもしれません。もうあまり私の方から感想伝えない方がいいんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qi3fDt6r 2021/01/14

自分の作品に対して感想を含む評価をいただけているならあまり気にされなくていいと思いますよ!
労力で考えると、自分の作品に対する空リプにいいねするだけの行動と空リプや直リプなどで感想を述べたりいいねRTをしたりすることを思えば前者のほうがずっと気楽で興味ない方に対してでもできちゃいますからね。
私は壁打ちでツイッターをしていますが、アカウントを作った当初は空リプで感想をいただいたらいいねをしていましたが、いまは親しくしている方やよほど嬉しい感想をくださる方以外の空リプに関しては心の中でお礼を言うだけにしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

筆の早い漫画描きの方、どうやって投稿頻度落としてますか? 在宅フリーランスで時間もある上にカプにハマったばかりで...

正直な話 ①フォロー30フォロワー1000 厳選フォローだけど、厳選してる相互とよく遊んでいて、ネイルの写...

絵師さんに表紙をお願いしています。提出期限を過ぎてもまだ提供されない場合の、角が立たない進捗の確認方法を教えてくだ...

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...