創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: saGWlXN92021/01/15

文字書きのみなさんは、R18の線引きをどうされていますか? 文...

文字書きのみなさんは、R18の線引きをどうされていますか?
文字作品は、無修正と言われるくらい、線引きが曖昧ですが、みなさんそれぞれにどんな線引きをつけていらっしゃるのかな?と、気になりました。

数年前から、二次創作にハマリ、最初に書いたものがいたしているものだったので、そこからずるずるとピンクのマークがつくようなものばかり書いていました。
(ピンクな雰囲気のお話を書くのが楽しくて…楽しくて…)
私の中では、キス程度ならR18タグはつけずにしていました。
「キスだけで受けがイッてしまう、敏感ちゃん」から、R18タグをつけています。

以前、ツイッターに上げたていたキス程度のSSをまとめて支部にあげたところ、
「私はR18を読めない歳なので、読みたいなぁと思っていたトピ主さんのR18じゃない小説が読めて嬉しかった。すごく色気があって、ぞくぞくした。あと1年後まで他の作品を残しておいてくださると嬉しい」と有難くて素敵なコメントをいただきました。
そこから、楽しみにしてくださる方もいるから、なにか返せるようにと色気はあるけど、「R18じゃない」お話も書いていけたらいいなぁと思いました。

みなさんは、どのように線引きをされていらっしゃいますか?
人それぞれに違うと思うので、いろいろな線引きを拝見させていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8GJXEhdO 2021/01/15

ステキな感想を頂けて良かったですね!(^^)
線引きですか……キスでも、可愛いチュッ!程度ならセーフですねwwこれが舌が入って生々しくなる雰囲気ならR18です。
他にも背景がベッドや攻めが明らかにソッチに持っていきたい言動があれば、念の為R18。
反対にソファの上でゴロゴロじゃれ合う程度ならセーフ。
……全体の雰囲気ですかね。

ID: syzuWagh 2021/01/15

R18の線引き難しいですよね
必要な時は付けないとダメですが、R18を乱用してしまうと読むハードルが下がってかえって良くないのかなとも思っちゃいますし・・・

私は某同人イベント会社のHPに書かれていた、
「昨今、過剰な同人誌のR18化が散見されます。本当に【性行為や暴力などの激しい直接描写】を含んでいるのかよく吟味してください。」
という文章に共感し、明確な最中の表現がない場合は全年齢にしています
キスをしていちゃいちゃしてベッドに行くがそこで場面が暗転して翌朝、のような内容ではR18にしないようにしています

あとは映像化したときに年齢指定になるかどうかも線引きに使いますか...続きを見る

ID: 7r8JH0hP 2021/01/15

下半身を脱がせた上で、性的な意図で描写をするところからR18にしています。
濃い目のキスや、喉や胸へのキス、接触は全年齢にしています。

暴力や死の描写の方がむしろ悩んでしまいますね。痛い、辛いという感情を子どもに娯楽として供給すべきか。。悩ましい。

ID: tICKm3Df 2021/01/15

私は喘ぎ声が入ってきたらR-18にしています。具体的なベッドシーンの描写があっても、それがエロくなくてサラッと終わっていたら年齢制限はかけていません。ディープキスも同じくです。
ただ、ほかに暴力的な描写などがあってこれは中高生には読んでほしくないなと思う時は全体的なバランスを見てR-18にしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

筆の早い漫画描きの方、どうやって投稿頻度落としてますか? 在宅フリーランスで時間もある上にカプにハマったばかりで...

正直な話 ①フォロー30フォロワー1000 厳選フォローだけど、厳選してる相互とよく遊んでいて、ネイルの写...

絵師さんに表紙をお願いしています。提出期限を過ぎてもまだ提供されない場合の、角が立たない進捗の確認方法を教えてくだ...

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...