創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: h2bYyxUN2023/03/04

どうしても『一言物申す』トピ《55》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《55》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月04日09:21》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

962 ID: hvnjfiya 2023/03/07

厚い文庫小説増えたなーとは思う
昔はもっと気軽に同人小説買ってた気がするけど軒並み1000円超えだから最近は漫画ばっかりで小説はオンで満足するようになってるなぁ

967 ID: ZUj4TfFq 2023/03/07

交流するのに努力と時間使うくらいなら自分の作品を高めるのに使いたいんだけど
交流してる人こそが努力してる人っていう価値観、わからん

971 ID: YyfAsZan 2023/03/07

自分もコメ主と似たような価値観だなー
創作活動をどう捉えてるかにもよるんだろうね
創作する事そのものを楽しんで反応貰えたら嬉しい、なのか反応を貰えるのが楽しくて創作や交流をする、なのか
目的が違えば、価値観は噛み合わないよね

972 ID: 7f2A6ioC 2023/03/07

接客業と技術職の違いみたい
技術職も職によってはコミニケーション能力必要だし接客も技能が必要だけど
どっちに振り切っても大変だし適材適所もあると思う

973 ID: vkr7oWbH 2023/03/07

感想が欲しい、というのが目的だった場合だけの話ね。
作品高める努力するのは交流の有無に関わらず当たり前じゃない?そもそも面白くなきゃ感想送ろうにも送れないし。
その上で、交流して人間関係を良くする努力をしたり、話し掛けやすい人間だと思われるための努力をしたほうが感想は貰いやすいよね。話しかけやすくて、話しかけてくれる人には他人からも声をかけてもらえるから。
だから、交流しないで感想欲しい!!!って騒ぐならもっと努力できるとこあるじゃん、って話じゃないのかな。
ほんと、作品を高めるための努力なんてのは、してて当たり前でそれはベースにあって、それでも貰えないなら、とかもっと欲しいなら、って...続きを見る

975 ID: ZUj4TfFq 2023/03/07

作品を高めるための努力はみんなしてるって前提だったんだ!ごめんなさい
交流に対して「努力」ってことは無理してるのかなって思ってしまって
価値観否定してごめんね

970 ID: 0K3WZJv6 2023/03/07

交流したくないのは別にいいんだけど、交流してる人を互助会とか言って見下す人は何なのかなと思う

980 ID: empFn3aL 2023/03/07

ROM専が言ってるの自カプの神かもー!!定期的に確認しておこう…それで本当に自カプの人だったらそのROMの支部垢見つけてブロックしよう…私の作品は見るな…(歪んでいる)

982 ID: cSA6BxDy 2023/03/07

cremuのトピ見るようになって、青檻の絵をTLで見るたび「ああ、この人もついに…」みたいな目で見るようになってしまった 心から青檻楽しんでる人もいるんだと思うんだけど、すまん

983 ID: CNXfazBL 2023/03/07

もやもやするな 気に入らないってはっきり言え もやもやするな

984 ID: ZosR4pQf 2023/03/07

トピ見てたらコメントの番号がいくつか飛んでた。その人にブロックされてるってこと?

986 ID: IziyjfRa 2023/03/07

クレムのブロックは相手から見えなくなるわけじゃなくて、自分がトピを跨いでその人を見なくて済むようになるだけ
コメ主がブロ使ってないなら単にコメ消しされてるだけだと思う

988 ID: ZosR4pQf 2023/03/08

そうなんだ。急に番号いくつか飛んでたから驚いた…ブロックしてないからコメ消しされたんだと思うわ。ありがとー。

985 ID: b67OLlrk 2023/03/07

すっぽかしトピ、干し芋のお礼に自分から描きます!だからわたしが相手だったらブロして知人とかに言っちゃうわ
何より二次なんだろうか…読み漏れしてるから違うかもだけど二次で干し芋やってるんならそれもちょっと…

987 ID: vkr7oWbH 2023/03/07

差し入れさ、大体お腹空いてるから貰ったものその場で食べちゃうんだ……。特においしそうなクッキーとか可愛いクッキーとか割れちゃうじゃん。食べたいんだ。だから、写真一律撮らないことにしてるんだ……。
お花の形のクッキーとつぶつぶオレンジジュースなんだかとても嬉しかった。

991 ID: vkr7oWbH 2023/03/08

まじで。それ辛いね。
緊張はするけどお腹も空く。あとクッキーが好き。

989 ID: FfPqr3Xv 2023/03/08

相互がクレ◯んちゃんの声で……っていうコメで思い出した人がいる。
絵馬だったけど、声が……。
それで思い出したんだけど、自分の姪が同じ世代で、もろ◯んちゃんの声だったんだよね。
あの世代はみんな声マネして、あんなことになっちゃったのかもしれない。
子供のときの言葉って周囲から影響を受けやすいし、自覚しないと矯正する機会もないから。

993 ID: i4XYcyts 2023/03/08

ゆるパク、他人の作品から着想得ること自体を悪であるかのように言うのがなあって感じ
それをアウトにしたら今この世に存在する絵の99.9999%消えるんだけども……
嫌がる気持ちはわからなくもない(友達に持ち物真似されるみたいな感覚)から真似されて嫌だったと思う気持ち自体は否定しないけど、「ゆるパク」ってネーミングは本当の著作権侵害行為であるトレパクと同レベルの犯罪行為だと勘違いする人が出てきそうで嫌だ

996 ID: i4XYcyts 2023/03/08

よく見たら絵に限定してしまってた
絵だけじゃなくて小説とかいろんなジャンルの作品全部

994 ID: 7soiRwGr 2023/03/08

他人の作品から着想得ただけで一から全部自分の手で描いてたら別にパクリにはならないんだよね
似てるだけ
だから何も言えないのよ。悔しいけど
自分だってどっかから影響受けてんだし
騒いだ方が厄介

995 ID: ujnLKUfM 2023/03/08

旬ど真ん中の時は一万円くらいするブランド品を差し入れしてくれる人が数人いて手紙も分厚いの貰ったりしてたから
完全にマウントで差し入れ上げてたw

999 ID: FTv5O2sX 2023/03/08

結構ブランド品くれる人いるよね
絶対に載せなかったけど

997 ID: 9fKLuY7t 2023/03/08

ゆるパクについてのこのトピ読んですごく勉強になりました。
ある程度評価されてる作品を下敷きに自カプの設定盛り込めばパクじゃないと言われて作品として認められるならその方がコスパいいよね
プライドあるからやらんけど

1001 ID: NqEUcR3C 2023/03/08

盛り込む…ていうと、肉付け作業にあたるんかな
結局作品の芯の部分が他人任せだと、幼稚なものになりそう

998 ID: v9K6AoLm 2023/03/08

ズレだと思うのでここで。
フェイク有りだけど昔、AさんがBさんからの差し入れ飴玉だったのに共通相互の神絵師にはクッキー缶だったの見ちゃったと鍵で言っていたのを見かけた経験があって
なんかの御礼だったかもしれないし事実はわからないけど自分の写真で他人のトラブルに巻き込まれたくね〜〜と思って差し入れ以外ももらったものを大多数には見せないようにしてる

1000 ID: mbJkqODU 2023/03/08

A5の50Pが小説か漫画かわかんないけど自界隈なら相場の4倍だな。2、300円の上乗せところじゃなくオク転売の値段だわ

1002 ID: MsmrBoe5 2023/03/08

ちょっとのゆるパクも許さないって人は自分の作品が他人から受けてる影響についてはどう思ってるの?
身近な人じゃないからOKなのか誰にも影響受けてないと思ってるのか、意図的じゃなく無意識に受けてる影響だからいいのか、特定の誰か一人ではなく色んな人から影響受けてるからいいのか……

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...