創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: mvJ0gQuR2023/03/14

ちん…の修正で、印刷所や支部、書店や赤豚等から追加で修正を指示さ...

ちん…の修正で、印刷所や支部、書店や赤豚等から追加で修正を指示されたことがある人、元々の修正の方法と、時期、わかればダメだった理由等(ヒント程度で構わないので印刷所も…見た人もどこ?とか具体的な名前は聞かないでもらえると嬉しいです)を教えてほしいです!!!

トピ主はよく利用する印刷所の基準を参考に、実線なし・内側真っ白の白抜き修正に変更したばかりなのですが、他のトピを見ていて、白抜きもアウト(+海苔が必要?)って見て戦々恐々としています…
時代によって変わっていくものですし、明確な基準がないのは重々わかってるのですが、いろいろな事例があると思うので参考にしたいです!!!
あと独自のユニークな修正してる人の話も聞きたいです!!!

トピ主のアウト例は
【指示された相手】書店
【元々の修正】輪郭実線あり・内側真っ白の白抜き
【アウト内容】小さいコマで、薄いグラデトーンが白抜きの上に掛かってるのに気付かず入稿→印刷所クリア→書店のサンプルで発覚(グラデちん無修正扱い)
普通に自分のミスなんですが、これ以降修正は実線無し、すべてのレイヤーの一番上に作ろうと肝に銘じました…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/03/14

時期を書き忘れた~1年前です!!あくまで自分のミスなので印刷所ヒントは印刷所に迷惑かかっても嫌なのでなしにしました!

3 ID: gdHM9zZa 2023/03/14

フルカラーの漫画本を作ったことがあるのですが、印刷所さんではOKが出たものが書店ではNGとなったことがありました。フルカラーの場合はモノクロよりも修正がかなり厳しくなるようです。

4 ID: トピ主 2023/03/14

カラーだとよりリアル感が増しちゃうから…ってことなんでしょうか?確かに厳しそう…
印刷所OKで書店でストップかかるのたまに聞くので、書店の方が厳しいっていうのもあるんでしょうね…。
ありがとうございます!

6 ID: JQCEVZYF 2023/03/14

書店って虎ですか?
自分は虎に通った(サンプル部分で出してた)ものを印刷所に入れたら修正が細いとNG食らったことがあります
虎はミスで修正が抜けてても指摘なかったこともあります
去年くらいの話です
指摘してくれた印刷所はブ●スさん(しっかり見てくれるいい印刷所さん、という意味なので名前出します)

8 ID: gdHM9zZa 2023/03/14

虎です。修正を白海苔にしていたのですが、モザイクかライトセーバーじゃないとダメだということでした。

5 ID: F1cdyjpq 2023/03/14

えー!白抜きにちょっとグラデ、普通にやっちゃってました…!!あと白抜きの先っちょに汁を垂らしたりとか…
WEB再録してないので支部はわからないんですけど、印刷所と、イベントでスタッフさんに本の中身チェックされましたが特に何も言われなかったのでトピ主さんの例でマジか…!ってびっくり…
線じゃなくて、チン…の輪郭をトーンでやって白抜きにしてるから大丈夫なのかな…?
修正アレだとアンソロ参加したときに迷惑かけるかもしれないし怖いね…!!

7 ID: トピ主 2023/03/14

丁度書店にサンプルとして提出したページだった、っていうのもあるかもしれないです…
白抜きの先っちょに汁とかは今のところ何も言われてないんですが、他トピでアウトって言われたって見て驚いてます
参考にしている印刷所のガイドラインには「白抜き修正の場合、輪郭はリアルに描かれていてもいいが、内側の絵柄は真っ白になっていること」とあるので、内側を肉の部分とするか、肉の部分にかかる汁も内側とするかで判定が違うのかもと思いました!

最悪自分のはいいんですが、アンソロとか他人に迷惑かける可能性あるところは怖いですよね…

9 ID: NQkYEOGi 2023/03/14

支持された相手→支部
時期→年末12月のやつに今年1月指摘あり、今月にあげたやつは数分で停止
元々の修正→白抜き輪郭のみ、結合部は所々切れ目入れてました。1回目の指摘を踏まえて3月にあげた分は白抜き輪郭のみ+黒海苔+結合部修正+結合部黒海苔もしてアウト。2回ともどこがどうダメなのかの指摘がなかったのであるコマだけダメだったのか、全体の枚数に対して多かったからなのか、海苔が足りなかったのか全然わからず。(2回とも30枚程度のログでした)修正もどこをどう足したら?となりました。2回目は1回指摘が入ったから目をつけられてたのかも?とも思うくらい停止が早かったです。
ちなみに赤豚、書店からは言わ...続きを見る

10 ID: NQkYEOGi 2023/03/14

誤字失礼
×支持された相手→〇指示された相手

11 ID: ntBNvglU 2023/03/14

ええ、そこまで修正してもダメなんだ。支部にあげようとしてたけど難しいな…。基準欲しいよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...