創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2dogSM6P2021/01/28

長編を書くモチベーションについて。 二次創作をしている字書...

長編を書くモチベーションについて。

二次創作をしている字書きです。
同人誌を作るために8万字~15万字くらいのネタを書くことが多いのですが、毎回書きだすのが辛いです。
何作もちゃんと完結させてますが、書くのは9割辛くて、楽しいのは1割未満です。
書き始めたらまたすごく苦労する、大変だ、と分かっているので、作った本が増える毎に、次の話に手を付けたくなくなってきます。書きたいネタはある。でも、もう苦しい思いをするのは嫌だ。
原作に対する愛は薄れていません。
書きたい話のネタもあります。
でも、苦労するのが嫌で、嫌でなかなか着手できません。(粗筋で次は12万文字くらいかなと思ってます)

同じ状況の長編書きさんいますか?
長いお話を書くのはしんどいと思うのですが、どうやってモチベーションを保っていますか?
教えて欲しいです。

※1万字以下のSSは書けますが、2~5万字くらいの話は思い浮かばないので書けません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: j8X9VboB 2021/01/28

私も長編を書く字書きです。10万文字、8万文字、14万文字の本を出してきました。今書いている原稿は10万文字の予定で、次に控えているネタは12万文字を超えそうです。

書きたいネタは尽きませんよね。私も六つほどネタが溜まっていて、休む暇がありません。
長編を書くのは正直辛くてしんどいです。すらすら書ける日もあれば、全く進まない日もあります。少しでも変更を加えると、これまで書いてきたものに大幅な修正が必要になったり、何万文字も没にしたり、そんなこともざらです。
ですが本として仕上がった時の喜びと、何より書きたくて書きたくて仕方ない気持ちに突き動かされて書いている感じです。
モチベーショ...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/29

コメントありがとうございます。
次に書きたいネタが言動力になるだなんて、すごく素敵ですね!
楽しそうに創作されているご意見いただいて、苦しい苦しいばっかりじゃなくて、書きたいと思った事を大事にしたいなと強く思いました。

私が書かずにこの面白いネタを小説にしてくれると言うのだ!!!

気合入りました。
頑張ります。
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵師さんに表紙をお願いしています。提出期限を過ぎてもまだ提供されない場合の、角が立たない進捗の確認方法を教えてくだ...

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...