創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: osBrAiJu2023/03/24

何を求められてるのかわからなくなりました。 二次創作です。 ...

何を求められてるのかわからなくなりました。
二次創作です。
数ヶ月前公式で動きがあり、フォロワーが急激に増えました。でも感想いただけるわけでもなくいいねが劇的に増えるわけでもなく、まるで監視されているみたいです。
その人たちが何を求めてフォローしているのかわからなくて怖いです。
すみません、どうしても悪い方向に考えてしまうので、良い理由があれば共有していただけないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: K9ATpuFH 2023/03/24

あなたに何かを求めてるのではなく、見えた推しの姿を追い求めているだけだと思う。
どう見られているか、どう答えなきゃいけないのか、なんて考えても虚無しかないよ。
その人たちはあなたではなく、推しだけを見ているのだから。

3 ID: dxvSaMTD 2023/03/24

トピ主さんは誰かをフォローしてるときになにかを求めてるのかな
フォロワー突然増えるとびっくりするけど、大抵の人はフォロー増やすことにそんな一大決心してないと思うよ
自分のTLは今まで通りなんだし、通知が気になるならフォロー外からの通知を切っておけばいつも通りだよ

4 ID: トピ主 2023/03/24

コメントありがとうございます。本当に2コメさんの仰る通りなんです。私ではなく推しを見てるのはわかってるんですけど、今まで散々界隈の誰にも相手にされなくて、誰かに見られててスルーされてると思うのがとても辛いのでオープンだけど気分だけは鍵みたいな運用してきたせいか、推しには申し訳ないけど私のための推しばかり量産してきたんです。そのため界隈の解釈に沿ってるとは思えずなんで見られてるの?って悪いことばかり考えてしまうんです。Twitterやめるのが1番早いんでしょうけど逃げ癖つけたくなくて、こういうの、みんなどうやってポジティブに考えてるんですか?怖くないんですか?

7 ID: K9ATpuFH 2023/03/24

2コメの者です。私も超極小ジャンルから今のジャンルに来た時、今までフォロワー2桁前半が急に3桁半ばになってすごくビビり散らかしました。フォロワーが増えたからふさわしい振る舞いをしなければいけないのでは!?とクレムを見て学習しようとし、ガチで病みかけました。これまではフォロワーとは少人数で気心のしれた関係でしたが、人数が増えたら同じように接するのは無理です。が、増えた人はもうこの際人間ではなく単なる数としてみちゃっていいと思います。感想もいいねもくれない人たちはフォロワーという名の単なる数です。あなたは今まで通り、あなたのための推しを描き、愛でるだけでよいと思います。
もしどうしても気になるよ...続きを見る

5 ID: EaTrm2dt 2023/03/24

ストレス溜まって疑心暗鬼になってない?
フォローにそんなに意味はないし、Twitter毎日見てる人は少ないし、たまたま絵が流れてきたからフォローしただけで殆どの人はフォローしたことも忘れてるよ
気楽にいこうと言いたいけど、それも無理そうなら二次創作やTwitterに気持ちを占領されすぎてるからログアウトして違うことをしばらくしたほうがいいよ。

6 ID: 6KDoZWIH 2023/03/24

自分は怖くて数週間で垢消してはすぐ転生を繰り返してるよ
トピ主のコメント見るともう追い詰められて心が決まってしまってるように感じるから消して逃げても良いよ
純粋に推しを見たいと思ってフォローしてくれる層は転生しても全然フォローしてくれるから
推しじゃなくて創作者で見る層からはお触り禁止になるけどトピ主も自分も自分自身に注目されるのが怖いタイプだからそれはどうでもいいんじゃないかな
誰も見てくれない…→フォロワー増える→見られてて怖い…→垢消して転生→誰も見てくれない…以下ループしてるけどまぁそれはそれで人生の暇つぶしになってるし逃げられないストレスの方が大きいからそれでいいと思う
今...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...