『旬作品談義』トピ《1》【旬/175/トレンド/流行作品/スタダ...
『旬作品談義』トピ《1》【旬/175/トレンド/流行作品/スタダ/次ジャンル/覇権】
二次創作(オン・オフ)でのメジャージャンル浮き沈み、
覇権予想や話題になる/なりそうなアニメ・ゲーム・漫画の話など
主に二次創作の流行や勢いについて予想したり分析したりするトピです。
※マイナージャンルの布教などは『作品の勧め』トピなどへお願いします。
※旬過ぎジャンルの砂かけなどは『ひとりごと』トピなどへお願いします。
※他コメントや作品への攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※作品名や人物名を伏せ字にするしないは各自で判断して下さい。
●本トピは《03月24日20:30》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 [準備中…]
【固定タグ(コピペ用)】
旬作品談義

みんなのコメント
売れてるサークルと売れてないサークルがはっきりしてる感じ?
他だとここ最近オフが強かった鬼と卍はどうなんだろう
女性向けはバスケ一強だったのかな
🏀で一発売り抜けじゃなく今後も居座ろうと思うんだけど同じような人いたら、次いつ新刊出す?
コンスタントに本出して定住した人というイメージ持たせたいんだけど次のめぼしいイベが8月大阪までないんだよな
もう一回くらい東京開催でわーっと盛り上がるイベが来てほしい所なんだが、それがないと延命厳しくないかなー
インテかカプ別のwebオンリーかなぁ。
6月に貴様ちゃんの古ジャンルオンリーあるから間に合うなら準備号かうっすいの出そうかなと考えてる。
オフイベ出て思ったけど主婦層多くてお金を出すことに対抗がなさそう。
上コメにもあるけど11月にジャンルプチはありそうだね。
私も次は8月インテ。
スパコミでいろんな方に次のイベ確認したけど、8月インテはプチもあるから結構参加するって方多かったよ~
東京で新刊出すなら次は11月って人が多いのかな
7月9月はオールジャンルだけど、オンリーかカププチないとな…サークルいても一般が来なそう
11月までに東京の買い専の熱冷めそうなんだよなあ
7月にでも赤ブーが急遽オンリーぶっこんでくれればいいのに
赤ブーも大概175だけど🏀は謎にスルーしてるよね
今ひらブータグめちゃくちゃ回ってるけどやってくれるのかな赤ブーさん
自分もインテは遠征辛いから11月にするよ
オンイベあればちょこっと出るかもしれないけど個人主催にいい思い出なくて悩んでる
赤🐖最近投票で集まったオンリーのみでやるイベントとかもあるからいきなり勢いついた🏀を入れる隙間がないのかもね……でも11月までに東京でオンリーほしかったー
あと電子書籍もないし映画単発だから今後の人の波を予測できないってのもあるかも。プメとかもやっぱ半年過ぎたらROM勢が飽きてるなって描いてて思った
売れるの分かると牽制する人も増えるもんね。
これで、年齢層高いファンが多いジャンル=同人売れるジャンルって方程式が確定したなと思った。
ヘタウマそんなに関係なくローリング買いしてくれるのって年齢層高い人たちだから……
呪って上コメに淘汰ってあるけどアニメあるし年内そこそこなら売れるかな?と思いたい
そこそこって主観では3桁(中盤なら尚良い)なのでここの人からしたら全然かもだけど
現ジャンル過疎で2桁後半の自分が天井なくらいなのでそれより上がれるなら行きたいな
わかる。3桁売れるなら今からでも呪行きたい。あと年齢層高いのは確定なのかな。
🏀なんて出してる側も買う側も40~50なのかな?
人気カプは小説だけでも100以上サークル出るから、売れてるとこと売れてないとこの差は顕著だよ。通販込みでいいなら本3桁出るかもだけど、イベントでは渋い。
しぶのブクマ数も上は4桁いくけど、下はそこまで下手じゃなくても3桁乗らないものも増えて来たのは、新規参入は字馬で交流も出来るタイプじゃなきゃそもそも見てもらえないので、選別終わってると感じる。
漫画なんだけどカプがマイナーだからかその数かよくてもギリギリ3桁が限界だと思うんだよね
現カプじゃない別垢だと天井フォロワー5桁前半の界隈で4桁後半はフォロワーいるから完全に自分の実力だけの問題じゃないと思いたい…けど
🏀は年齢層高めだけどカプで偏りあると思ったよ
映画主人公や坊主はツイ見てても若いのが多い
主人公チームのカプは40代くらいの歳が多かった
サークル参加してる人には50過ぎてる?って思う人もいたよ
バスケは景気がいいね
呪が意外だったな
鬼はここでも話に出ないと言うことは完全に斜陽落ちか…色々と秋以降どうなるのか予想つかないな
鬼は中の人間だけど今アニメやってるっていったって恋と霞だけじゃ盛り上がりようがないってこと最初からみんなわかってた
人気キャラが出張る次の呪みたいなのとは期待値から全然違うし、もはやアニメやってないも同然としてカウントもされてない感じ
ま無限城は多少盛り上がると思うし分母多かった分戻ってくる人たちもいるんじゃない
そっか〜鬼で本出したいカプあったけど色々見てると部数は慎重に行ったほうが良さそうだね…
鬼はほんとに好きなら時期しぼって半年に1回とか自分のカプオンリーの時だけがんばるくらいなら悪くはないよ
新規読み手は今一切入ってきてないが、元々の分母が大きい分ほかの小さいジャンルよりは居心地いい
SDに乗らなかったなら今旬もないし割り切って好きなものをまったりやるのもいいでしょ
アニメからの新規読み専が多少なりと増えるとしたらワンチャン無限城だね
560
そっかありがとう
カプイベントに合わせてなら読む人いるかな
ある意味まったりできそうではあるね
呪、私のとこは結構売り切れも早かったけどなあ。
壁も島中も行列できてたし年内、来年までは余裕で皆3桁以上出ると思う。原作も面白くなってきたしね。
自分も呪は秋の二期でもう一回跳ねそうな気がするんだよね
女性向けは他に対抗みたいなのもないし
呪に残ってるフォロワーが早い段階で売り切れツイートしてたから持ち込み数絞ってるにしてもまだ大きくは崖ってない印象かな
同じく年内は持つと見てる
界隈全体が売れてないんじゃなくて、売れてるのは一部上だけの印象。とっくに供給>需要になってるから下のほうまで景気が良かった時代は終わった。
全然旬ジャンルじゃないけど自分の好きカプで4桁出したいなー
通販事前予約早くすればついで買いで多少出るかな?
事前予約で部数が劇的に伸びることはないと思うけどみんながやってるならついで買い狙いでやった方がちょっとは出ると思う
鬼にいるけど爆発的に売れることもなければ落ちきったのか下がることもないゾーンに入ったなー
青春感じられるような爽やかな旬が来てほしいと思ったらSDで終わったのことごとく乗れず悲しい
散々崖って言われてる呪、スパコミ900サークル以上も出てんじゃん
爆発力はなくなったにしろまだまだ根強いでしょ
呪900以上もあるんだね。
すごいな
来年までは余裕でぶっちぎりで一番売れるんじゃない?
カプ数的に一番サークル数多かったのってどこ??
五◯う?
五◯つ?
前は刀の月◯るが多かったイメージで今ってどのカプが一番多いの?
コ◯ン?
卍?
今から🏀って遅い?
原作は読んでるし映画も見たから毎週追うものもないし良いかなーって思ってるんだけど、8月・11月まで持ちそう?
スパコミ出た人がいたら体感聞きたい
スパコミ参加したけど、めちゃくちゃ盛り上がってたので、それをみてまた新規参入される人が増えるんじゃないかなって思うよ。
スパコミ単発で次を予定してなかった人たちが軒並み次どのイベント参加する!?って空気になってましたし…
読み専がどうなるかは分からないけど、とりあえず年内は安泰な気がするけどどうかなー…
友達、青監の夢で4桁3時間くらいで完売してたけどここ見てると私が知らんだけでめちゃくちゃ一握りの大手だったりするのかな
ここでngro弱いって言われてたけどスパコミのサークル数一番多かったしよく分からんな
今って4桁も強気搬入するほど人戻ってるの?
昨今壁でも新刊1000会場搬入するってなかなかの勇気だけど
コメ主だけど言葉足りなかったわ。通販のことね。
私が出たの青監とはホール違ったから正確な事は分からないけどそっちで出た友達が言うにはngroの列は本当に凄かったらしい
バスケありえん混み様だったのに夏まで持たないって言ってる人マジか?何も信用できない
夏インテの参加表明してる人も結構見るけどね。スパコミ出なかった人も出てる感じがするし。
各カプのwebオンリーとか、新刊カード集めてのプチも企画されてるから一定数は残ると思うよ。
ただ、旬ジャンルらしい揉め事(揉めてはないが)が出てきた。
リバが流行り出してる。
元々カプ固定には生きづらいジャンルだなと思ってたけど、より厳しくなってる。
オンの反応とオフの売り上げが前ジャンルと違った
年齢層の違うからかな
オフめちゃくちゃ売れたよ
私の観測範囲じゃリバ見てないし固定の生きづらさは感じてないよ
原作もばかおもろいし年内いけると思ってる
イベント終わったらリバが急に増えたカプにいる…
591さんとはカプが違うんだろうな…
うちのカプはスパコミ終わったら鈍化してきた感ある&仕方ないことだけどそのパターンは知ってるよ…って感じの話(ネタ)が目立つようになってきた
あと確かにリバも増えてるな~~
相手校のほうはスパコミ参加者はほぼインテも参加+インテから参加って人けっこう見かける
サークルはスパコミよりふえそうだけど、ROMの人は減っていくのかな・・・
「下手なりに」が攻めの某カプは攻めの赤ちゃん化が定番化してきてつまんない
イベ後にリバ増えた。というか描き手がリバもいけますけどって言いだして
毒マロもらってお気持ち表明みたいな、ざわついた界隈になってきてる
自分もそのお気持ち騒動見たな
商業絵師がバスケに移動してしばらくしてからリバを描き始めたら、途端に毒マロが大量に送りつけられたって表明してた
それを機に他のリバ描きも毒マロもらってたことを明かし始めて、最終的には描き手同士で情報共有しようって話に落ち着いてた気がする
受けキャラくんは右固定ってbioに書いてるのに左作品いいねしてたりするから自業自得じゃない?
お気持ち表明してよしよしされたい人が多すぎて引いた
年齢層の高さを実感
年内くらいは持つと思う
カプごとにオンリーやアンソロの企画も持ち上がってるしまだまだいけるんじゃ?
スパコミの新刊がもうフリマサイトに出ててお気持ち表明してる人が多くてビビった
通報依頼はまだ分かるんだけどさ………そんなにお気持ちだされてもモヤるだけだわ
🎾今どうなってる?
夢の方が出る?
久々に読み返したらなにか書きたい気持ち出てきた。
今のジャンル、スパコミで持っていった分完売したし、もうやり切ったなと思ってしまって、名義変えてひっそり好きなものを壁打ちとかでやり直したい。
スパコミのサークル数見たら未だにそこそこ多くて驚いたんだけど、CPバラけてそうだし、夢人気の方が多いのかな……
見事にとらのランキング、SDが上位を占めるようになってきたけど、原作すでに終わってるのにこれからどんどん盛り上がる?
こういうパターンってどうなるのか純粋に興味がある。
SDやってるけど他コメにあるように年齢層が高いからか、同人誌を買うことに抵抗がない人が多い気がする
思っているよりも売れる印象
円盤が出るくらいまでは盛り上がるんじゃないかな
昨日発売の某雑誌からも燃料取ってる人はいるし
SDって各界隈のおプロ様がゾロゾロ参入してたからビビって行かなかったんだけど胆石や島中レベルでもバカ売れておいしい感じなの?
自分は普通は旬ピーク時に3000部くらいでる中堅くらいのレベル。
絵も漫画も突出してないからおプロたちに埋もれたくなくて行かなかった。
おプロが絵馬って意味なのか商業絵師って意味なのか分からないけど、目立つから多く見えるだけで、母数に対して絵馬の数は少ないと思う
作者が二次創作云々の噂が怖い人とか、あとは「公式がちゃんと二次創作ガイドラインを出してるところでしか創作したくない」って表明してバスケに移動しない絵馬も自分のTLでは割と見た
カップリングによると思う。
大して上手くないのに古参htrの固定客がついてたり交流大手(こっちもhtr)と仲がいいから売れてる人もいるし。一枚絵はまぁって感じだけど漫画はビミョーだった。
某キャラ受けはカプの掛け持ちかなり見るし参入するならここかな。
人気ナンバーワンカプとマイナーの掛け持ちおすすめ。
前者には商業さんいるけど張り合わないで顧客獲得する感じで。
後者はマイナーだから今からその中でナンバーワンになれるよ。
作者の二次創作嫌いはずっと言われてるけど噂レベルでソース不明なんだよね
ガイドラインがない作品は他にもたくさんあるわけだし、そんな噂を理由に参入やめるのはもったいない
てかジャンプ関連は何十年も黙認姿勢貫いてきててジャンプ関連作で同人ガイドラインが出ることはないと思う(もし出たらいよいよ時代かわったなってしみじみするけど)
でもジャンプ連載作家だって他のジャンプ作品の二次創作堂々とネットで描いてるんだからこの先も普通に黙認だよ
最近の新しいジャンルだと同人公認姿勢だからこそガイドライン出すけどさ
あかぶ〜東京で緊急プチオンリーきたじゃん!11月はROMが流石に落ち着き始めてそうだから嬉しい。どっちも台風の時期ではあるけど晴れてほしいな
でも流石に7月は厳しくない?8月9月11月って流石に全部は行くのも買うのもきついだろうし厳選始まりそう
>625
投票型の方で50枚集まったってTLに流れてきたしカプオンリーはそっちで済ませようとしてるとか?いうて7月の主人公中心やからそこで皆さん好きなカプで出てくださいってことなんやと思う
>626
違うよー!あかぶ〜がさっき公式垢で緊急開催決定!って呟いてるやつ。片方がキャラ中心でもう片方はジャンルオンリーと坊主同士のカプ
🏀旬ではあると思ってるけど映画徹底特集の雑誌宣伝ツイートが1万いいねも言ってないの切ないな……二次創作だけで金が回ってそう
そもそも金落とす場所少なくない?グッズも他ジャンルより出てないし映画見に行くくらいしか無さそう。
グッズの受注ももう終わったし、映画も特典出るたびに見てたらもう見ることに飽きてきたと思う
あの雑誌買ったけど、宣伝がうまくできてない気もしたよ
映画作り込みに対する熱意とか数十ページも記載されてるのにね
ただ、専門誌だから難しい内容もあった
全然好みじゃない作品の二次創作は書けないタイプなんだが、ダイヤモンドの功罪と鴨乃橋ロンは好きになりそう
この2つならどっちが旬ジャンルになれる見込みありそう?
どうしても燃料不足だから仕方ない気がする。
年齢層高めで本が売れるので旬だなと感じるけど、それでもしぶやツイのフォロワー数を見てると、鬼が旬だった頃のエグさに比べたらそこまでかな。年内くらいで落ち着いてしまいそう。
8月インテと9月11月にオンリーあるね
描き手/書き手に回る人も増えて原稿作業に入るから表面上は静かになるのかな
新しい入場特典でたり円盤でたりしたタイミングで盛り上がるかもしれないけど、話自体は終わってるしね・・・
🏀の初期波は映画で盛り上がった人達の一時的なライトな熱気とこれから描き手として参入しようって人たちの試し買いもあったろうから、このあとは数冊買って気が済むライト勢はいなくなり描き手ばかり増えてけば過去ジャンルのように順当に需要と供給が逆転してゆくんじゃないかと
あと人口層でいえば🏀はもともと既に同人界隈にいた慣れた人らが中心に思える
鬼は同人素人というか出戻り主婦みたいなのがすごく多かったから、若い子ジャンルと同じでなんでも新鮮でフォローとかしまくるし、慣れてる人達と挙動が違う
慣れてる人達はむやみにフォロー増やしたり見た目の数字はまわさないんだけど、ただ本は黙って買う感じがある
良本が出続ければ他の一発ジャンルより本は長く売れる可能性はある
Twitterとかスパコミの様子とかを考慮すると、〇ョ三、三〇ョ、流〇×三〇のどれかかな
三〇ョがスパコミでは一番スペース多かったけど本が売れててツイの反応多いのは〇ョ三
流〇×三〇はスパコミも混んでて、映画前からけっこう人気あったけど今もどんどん増えてる
🌸受けは当時から描いてた人が再熱してたりするけど昔ほどの勢いはない
こんなかんじかな
とりあえず三〇関連のカプが人気だよ
ジャンル者だけどこういうところで聞かないで欲しい
半年ロムれとは言わないけどツイとか虎とか支部見てたら分かるでしょーよ
結合は基本無料のソシャゲだったら、とりあえずやってみるかで触れる人が多そうだけど、買い切りのコンシューマーゲーなので最初にお金を払ってやってみようってハードルが高い
でも実際ゲーム内容がおもしろくて、最初に買ってくれた人達がおもしろさを拡散してくれたらバディミみたいに多少広まる可能性はある
発表当時は盛り上がったけど、基本無料じゃないから難しいと思う
プレゼンがうまければ参入する人は増えるかもしれないけど、漫画・アニメジャンルには敵わなさそう
去年は175目的でゲーム買って追うかなと思ったけど、今現在、周囲見渡してみても全然きそうになくて購入を躊躇ってる状態
難しい気がする
買い切りなのもそうだけどキャラの半分以上が追加DLCだから余計ハードル上がってる
見てきたけど個人的にめっちゃ期待してる
現ジャンルがことごとくHL強めだから二次BLで盛り上がりそうなジャンルにハマりたい
🏀、スパコミの熱で本だしたいな~と思ってるんですが難しいでしょうか?
つぎあるとしても8月後半ですし、その頃には映画もまだやってるかわかんないし、熱が続いているのかという不安があります…
難しいって何に対して?"売れるかどうか"ってこと?
もう原作は終了してて映画以上・映画以降の燃料供給はないと思う。
そのうち円盤が出るだろうけどいつか不明だし。
最近声豚にすがったイベントも出てきたけど、中の人まで追うかはその人次第だし同人には直結しないかもね。
8月に一冊出してみたらいいと思うけどな~。
映画は終わってる気がする。全国上映は今月いっぱいくらいで、来月からは上映館少なくなりそう。
上コメにもあるけど売りたいならカプをしっかり選んだ方がいいし、通販もがっつりやるのがいいよ。
8月にオフでなくても新刊出すって言ってる人は結構みるし、🐯なら初見作家でも合わせて買ってくれそう。
チュンソフトの探偵ゲーム楽しみなんだけど同人的な楽しみができるかというと微妙ではある
いい関係性とかあるだろうか
わかる
チュンソフトの新作てことでやる人は多そうだし、
同人的にすげー盛り上がるとかはないかもだけど、短期の居場所的には自分はアリだと思う
ツイで絵を見てもらえそうだし、ゲーム自体も楽しみにしてる
自分の思う旬は、他ジャンルなら中堅レベルであっても、スタダ乗って交流すれば偽大手くらいになれるサークルが出てきて、🐯のランキングを占める規模のイメージなんだけど、そういう意味では鬼や呪や卍は旬だったなと思ってる。
青監は旬と呼ぶには規模が小さいし、🏀は上手い人が多すぎて中堅は埋もれてるように見える。
夏までは🏀の波は残ると思ってるけど、鬼みたいな旬が来ることは当分ないのかなあ。
🏀は今人数多すぎて交流なし技術のみで大手だからな…
変なプチ企画とか持ち上がってるけどスルーしてる神の方が好き
自我出してきてる作家は切ってる
🏀の立ち位置では中堅〜それ以下だけど今で4桁でてるから、壁狙いたいとかジャンルで目立ちたいとかなら難しいけど、中堅でも埋もれることなくかなりの人に手に取ってもらえる印象
🏀はTBと年齢層が近い気がするんだけど、TBと違ってCP散ってるのが痛いんだよね
今は良くても今後はCP選びで今後すごく差が出そうな気がする
将来的に見ると安泰なのは🌸あたりかなって思うけどどうだろ
リアタイ時人気だったのは🌸受けだけど連載終わったあと残ったのは炎の男受けだよ
ジャンル閑散期を支えてたのはここだしキャラ人気もダントツだからいくならここじゃない
でもカプがばらけてるのがネック
花受けは過去の栄光。今だけ描くなら坊主。
炎の男描いとくのが安泰だよ。総受けでも割と受け入れられてるしね。
他校同士が一番売れない。もともと万フォロワーいるなら別だけど。
リョ絡み描いてたけど自分でビジュに飽きてきた……
体格も小さくて萌えきらなかったよ…
次は別カプで出す
そうなんだ、まわりの絵馬どのCPでもだいたい🌸受け兼ねてる人が多いからやっぱり主人公(映画は違うけど)は手堅いのかなと思ってたよ
主人公受けはなんだかんだ王道だからね、原作も買って読んだ人は好きなんじゃないかな
自分は好きな女の子いるし好みじゃないから行かなかったけど
🌸受けに絵馬多いのは🌸を上手く描くには絵馬じゃないとダメなんだと思う
筋肉キャラだし髪型リーゼントか坊主だし
715が言う通り、主人公がらみってやっぱり王道だけど作中の女性に好意持ってる描写があったから自分も行かなかったな
映画主人公も同じ理由でカプとしては描けない
黒髪下まつ毛は無口すぎて動かしにくいし、ゴリラは論外だし……
やっぱり「バスケがしたいです」が描きやすいかな
なるほど、キャラとしての動かしやすさ・描きやすさも炎の男が人気の理由の一つなんですね。
確かにカプがバラけてるのがネックだと思うのですが、
炎の男関連だと一番人気なのって、る③なんでしょうか?
リョ③や、よ③も次点で見かけますが、htrの場合マイナー系のほうがいいのかなとも考えたり…(他校×③)みたいな。
慮密はリバも多いし慮受けの方が今は売れてる
すでにピークは越えて消えた作家も多い
琉密は馬ばっかりだからhtrなら量(発行スパン)で勝負
ただ琉皮のキャラ崩壊話が大半でオリジナルBL化してる
密居受けなら複数カプ描くといいよ
原作絡みなしカプだけどhtrには来てほしくない
htrが来たらより人が寄り付かなくなる
そのキャラは受け。攻めだと思ってるのは平成初期の考え。
🐯と支部のランキング見たら一目瞭然でしょ。
平成初期から同人してる年齢層も多いから三攻めもありなんじゃない?
リバも結構見かけるしそんな一強ってほどでもない気がするけど
今はやっぱり攻めじゃなくて受けだよ…
攻め作品(ミツリョ)とか見るけど古い作風の方が受けてて作家もそれに合わせて描いてる感じする
今風のものが合わない
PVの再生数いいね
自分もひさびさに盛り上がるアニメきたのでは?て思う
ただ二次創作で盛り上がるのはメインカプのところと五絡みで派生したところだけっぽい気がする
呪のPVすごい良かった。これはきそう。
今色んなイベントで全てのカプでの登場多いのが呪の五なのは間違いない気がする。
🏀は1月2月にカプオンリー決まったけど人残ってるのかな
円盤発売がこのへんだったら盛り上がる?
他に来るものがなければ残ってるんじゃない?卍なんかも思ってたよりまだ人残ってるし。
ただ映画終わってから円盤発売まで原作読み返すしか燃料がないので、さすがに今の盛り上がりは収束しちゃってると思う。
円盤が出ても今の盛り上がりはもう来ないと思うな~。
すでに去った作家もいるし、追う作家は決まってきた。
つい最近のトレパク問題もあるし、カプによっては混沌としてる気がする。
自カプはオンリーできないほど人口少ないからゆるく続けるよ。
鬼が本当にもう駄目だね
支部ですら新作はツイで交流ガンガンしてる人しか回ってない
無交流の神や馬、これじゃもう戻ってこないな…
辞め時ってこんな感じか
アニメ放映中に辞めるの決意するとは思わなかった
今期アニメ個人的には好きだけど同人ブーストかかる内容じゃないからなあ
期待するなら次章以降じゃない?
そうなの?全然外野だけどツイで回ってくる作品万いいね越えしてるし本のサンプルも万いいね付いてたけど。交流してる人だからってこと?
界隈によるかもロムの日本人はあんまり残ってなくて海外勢に受けのいいものだけが残ってる印象
長くいるけど今期のアニメに何を期待していたのか…という感じ
盛り上がりようがないのはわかってたじゃん
まあ好きだから続けてるけど、アニメ一期なんか2019だし長く続いてるジャンルなんてどこもこんなもんだわ
いつまでも旬だと期待してないでもうあきらめれば?という気持ち
てかもうこのジャンルはもう旬で話題にするようなジャンルじゃないんだって
175とか関係なく腰を据えた人たちがみんなもうずいぶん長くいて描ききって満足してやめる時がきている、みたいなそういうジャンルよ
鬼で本出そうかなって思ってるけどツイッターは完全に互助会に属してないともうダメだね。キャラやカプで検索する熱意高いROMの減り方がエグいから創作者間で回さないと伸びてない。属してても後期参入だとフォロワー思ったより増えてない。
今流行りっぽい分裂する鬼やアニメネタ描いて数千いいねついてもフォロワー全然増えてないからもう完全に落ちついたなって思う。選抜は完全に終わったね
自カプはコアなファンは一定数いそうだけど…支部は外人にウケそうな一発でわかる露骨エロ、旬参入の人しか数字は取れてない。後期参入の馬も悪くはないんだけど閲覧とかブクマとかこんなもんか…な程度
(旬からいた人でも数字落ち込んで...続きを見る
759への返信
最近立て続けにその界隈でトップに人気だったんだろうなって人達が休止や辞める宣言してるの見たからもうそういう時期なんだろうね
てかアニメ二期でも普通に下がるってのに映画を二期でカウントしたら今期は四期目、アニメ一期から数えてもう5年目、原作もとっくに完結してるジャンルだよ?
なんの旬を期待してるのか知らんけど、斜陽だってわかって好きで残ってる人たちしかもういないのに、今から本出したいみたいな超絶出遅れ者にこのジャンルダメみたいに言われても不愉快なんだわ
普通に斜陽だと覚悟して本出しなよ、みんなそうだよ
ん?自分のこと?
自分は覚悟してるよ本は好きだから出すけど数字的なものはもうダメだねって話
ただ今アニメやってるから多少期待してた人がいるのもわかるかなって感じ。今期唯一同人盛り上がりそうだった風兄弟も全然だったしアニメ数話やり出した時に出戻りっぽい人らいたけど今もう察して去っちゃったし
言うように本来はもうこのトピックに上がる作品ではなくなったかなーて思う
鬼って特殊なのがROMも創作者も減っていくんじゃなくてROMだけ減って創作者だけは異常に多いジャンル
で互助会の規模が他と違かったり諸々特殊だよね
>創作者だけは異常に多い
これ本当にそう思う
だから互いに反応しあえる人の作品しか見ない
完全に閉じた世界なので新規も壁打ちも無交流も地獄だよね
交流上手い人しか生き残れない
風兄弟も駄目だったし
弟はタイアップ商品にまったく推されてないから世間的にはいないも同じだし
旬じゃない、このトピにのる資格ない、みたいなコメは自虐すぎて却って笑えた
779
馬なら壁打ちでも本は多少は出るんじゃないかなって思うけどね。少なくてもツイッターの数字ほど渋くはならないと思う。ツイッターは閉ざされた村だね
自界隈も数字欲しい人は互助会に入って互助りあうかアニメに合わせたネタ漫画描くか、互助会無理な人はオフ専や鍵垢に切り替えちゃったし。
ツイッター見てても微妙な作品ばかり回ってくるから自分もだんだん見なくなってきたしROMの人達なら尚更そうだろうなって思う。
鬼が旬として返り咲けるかは次のアニメのところでワンチャンあるかどうかかな
780
個人的な感想だけど、今回の動きを見ていたらもう旬返り咲きは無理だと思う
漫画馬なら壁打ちでも何とかなるけど、小説はもうどうやっても無理だろうね
最近オフしか出さなくなった人や鍵垢の人が増えたのは自カプ界隈だけじゃなかったのか…
というか、そういう理由だったのか
シブは数字デカいからおもしろいのかと思って見てみたら意外とそうでもない…みたいな事が多くてガッカリすることがよくあるけど、ああいうのは交流馬の人なのかな
正直いうと昔の作品の方が面白い
781
漫画描ける馬は今オンに力作をあげる旨味がないから。頑張って互助ったところで界隈の中で作品だけ回してても意味ないし。本にして出してる人が多いと思うよ
少なくても自界隈はそう。大して面白くなかったり微妙な作品だけどブクマが多いのは多分ツイッターで交流してそこから誘導してる人だと思う
そうすればガチの壁打ちよりは見にくる人は多い。もうここ半年くらいはずっとそんな感じだね
支部にしろツイッターにしろ馬の漫画上がってること自体珍しくなってきたよ
今回のアニメみてもうダメか…そうか
オン小説で、
「わりと参入が遅かった割にブクマいいねの数が大きい人の作品はおもしろくない説」
が自分の中にあったんだけど、理由が分かってスッキリした
なんか薄いんだよねー
🏀、結構混沌としてきたな。
年末以降、来年の今頃にもプチが企画されてるけど人いるのかな~。
いろいろ問題おきてきてるね、それぞれのカプ界隈事情も変わってきてる
8月インテもけっこうサークル出るみたいだけど地方だから東京ほどの盛り上がりはなさそうだしあとの楽しみは円盤ぐらいだし
秋あたりには一気に崖りそう
主人公校も坊主も煮詰まってきてるね~ヤバい人が浮上してきたというか
売り上げ考えないなら映画に出てない他校カプが一番安心かも
湘北と他校を掛け合わせるカプが見てもらえるし平穏だし一番いいことに気が付いた
まったり描けるし他ジャンルと並行でいくつもり
地○楽って来てる?
TLではアニメを見てる人も含めているのかいないのかって感じだよ…
複数ジャンル見てるけど、全く話題に上がってない。
アニメ好きが2人くらい見てるけど、創作するレベルじゃなさそうだよ。
BS放送ないやつだよね?
私はBS放送に頼りきりだから、配信オンリーのアニメは見たくても見られないな
そういう人は一定数いそう
BS放送したらいいところまで行けそうな作品なのにもったいないな……と思ってる
🏀、外から見てる分だと割とうまい絵でもいいね1500程度に収まってたりするので、イベントの盛り上がり具合とか聞いてると不思議に思えてくる。オンの作品にはいいねとかブクマをつけない層が多いってことなのかな?
ツイもだけどPixivの閲覧もいまいちなんだよね🏀でも本は売れてるっぽい
オンに馴染みのない高めの年齢層が多いんじゃない?
正直好きな作家が決まってきたから新しく探すのはめんどくさい……
とら通販でいいサンプルがあったら買っちゃうかな~
日頃のツイートや落書きを見ちゃうと純粋に楽しめなくなるからあんまり見ないようにしてる
もう選別がついちゃって作家買いとかに移行してきたんだと思う
あと期間限定であることを前提に楽しんでる人が多い
ホームが他にあるか次の流行来たらすぐにそっちいきそうな人多い
ツイは一般の目に付きすぎるから別のところに移動したよ
本の売り上げは多少渋い感じがするけど本命ジャンルじゃないしいいかな~
🏀はSNSで盛り上がらずとも、原作が不朽の名作だから、ここがいいよねなんて事もう語り尽くしてるし、上手い絵でキャッキャしなきゃ気が済まないわけでもない。
なんなら原作の絵が一番好きだし、同人で気になる本があったらほしいという感じ。
商業大手や絵馬と戦える画力あるなら覇権描いておけば?
無理なら二番手カプくらいでしょ~
やっぱスパコミが頂点で既に下降気味
ツイや支部の閲覧と売り上げがいまいち結びついてない
811の言う通りで🐯でサンプル見て買う層が多いように感じる
映画主人公受けはぐっと減っている
漫画主人公受けは根強い人気
この二つは原作でノマの矢印が出てるから賛否両論
14受けは安定してるけどカプがばらけてる
坊主はいつまで続くか分からない
カプより坊主高オールキャラがうけてる
映画に関係ないキャラ同士は微々たるもの
やっぱり映画主人公受け減ったよね、まあ原作ではガチノマキャラだからこんなもんか
原作主人公もそうだけど今はノマあるとカプにしにくいんだろうな
映画主人公と14のカプも減ってる感じする
14受けなら11相手が最大手だし
映画で主人公でもはじけないね
やっぱりノマ描写あると受け付けないよね
ノマというより映画主人公チビだしビジュアルもちょっと…てかんじ、好きな人いたらごめん
カプにするのにビジュアルって大事なんだと二次で活動してるとわかる
だから関係性薄くても11と14のカプが人気でたのもよくわかる
映画主人公受けはもう下火でしょ。期間限定垢もだいぶ消えた。
残るのはやっぱ顔カプ。
夏あたりで一気に減るかな
来年カプオンリーあったりするけどそこまで人残ってなさそう
分かった、分かった
そのうち、さねぎゆも盛り上がるよ、次のシーズンとかで
よかったねー
支部に山ほど上手い人居るし面白い二次創作もたくさんあるけど同人誌出すほどでもましてや買うほどでも無いジャンルだったんだろうね
なぜなら公式が1番面白くて狂ってるから
hqE21GD6
逆。上手い作家は初期からいる。一枚絵のレベルは海外勢含めて相当高い
でも上手い人が全員女性向けじゃなかったからカプ物は流行らなかった
黒子作者の新連載キ○キの世代みたいにイケメンぞろぞろでてくる展開になったんだって
同人覇権コースじゃん
名前に生き物の名前がはいってるのもCP表記しやすくていいよね
序盤も序盤過ぎて見通し分からんけど
175の方に質問したいです!そのジャンルの絵を描き始めるのはいつぐらいのタイミングがベストだと思いますか?
例えば流行りそうな漫画ジャンルがあったとして漫画だったらアニメ化が決まった時?それとも色々情報出てから、もしくは1話が終わって周りの反応、盛り上がりを見てから?
いっつもスタダ乗り遅れるので今度こそ成功させたいので助言もらえるとありがたいです〜
下手なほど早いうちがいい。まだ創作者が少ないうちに需要が右肩上がりになるから下手な人でも重宝される。
上手ければアニメ終わる頃のタイミングがいい。見る人の人口が一番増えて盛り上がってる時に波に乗れるから。下手な人だとここで振り落とされる。
アニメ化5、6話目くらいで盛り上がる(話題になる)作品は化けること多いからこのタイミングで毎日アップするといいよ
序盤で世界観の説明で終わってメインキャラの魅せ場があったり最初のライバルキャラが出てきたり物語に深みが出るタイミング
その後に本命キャラができても作品での下地があれば評価されやすい
為になるコメントありがとうございます〜!質問主です。コメ主はイラストまだまだで中堅程度なので次は早めに波にのって行こうと思います…!中盤の盛り上がり期にたくさん投稿も覚えておきます…!
3~4年後くらいには旬ジャンルになりそうな気がするよね
ただのイケメンビュッフェじゃなくてストーリー面白いし
キルアオ、ちょっとクサいけど気になってる。ただのイケメンビュッフェにはならず面白イケメンのビュッフェになって欲しい。アニメ化したらアクションとか映えそうだよな〜とは思っている。