推しの誕生日がしんどい人いますか? 毎年誕生祭の日になると...
推しの誕生日がしんどい人いますか?
毎年誕生祭の日になると0時ピッタリに一斉に祝い出し
大量のお祝いイラストや推しグッズの祭壇など、
私が誰よりも1番推しを愛してる!推しを魅力的に描いている!…という雰囲気一色なTLがしんどくなってしまいます。
別に同担拒否というわけではないのですが、こんなに愛されていて人気者の推しがなんだか遠くに行ってしまったように感じるというか、独占欲や嫉妬のような感情が湧いてしまうのです。
みなさんの中にも同じような方はいますか?
みんなのコメント
わかる。しんどい
私はトピ主さんとは少し違うしんどさかもしんない。お祝いしたいから絵描くけど、0時の戦争に負けて絵は全然伸びないし絵馬のいいねRT数はすごいから落ち込むし。
んで、描かなかったら描かなかったでこんなに推しを愛してるのに誕生日おめでとう絵も描けないなんて…って自己嫌悪。その期間低浮上にすりゃいいんだろうけど、せっかくの誕生日なのに…って気持ちがあってできない。自分語りすみません。
いえいえ、めちゃくちゃわかります!
私も去年は気合いを入れてイラストではなくアニメを作ったのですが、手間の割には全然伸びず大手の描いた一枚絵に何倍もの差のいいねで悔しい思いをしました。
埋もれやすいのでこれからはあえて誕生日には絵は投稿するのをやめようと思ってます….
誕生日に描かなきゃファンじゃないことなんて無いので、もう気にしないことにします。
ないです!彼氏とかで思うならわからなくないけど。逆に誕生日に誰からも祝われてない推しみるの悲しくない?
https://cremu.jp/topics/41018
同じトピかと思ったらこれと別だった
類似。
グッズ厨やってたころは推しの祭壇見るのが苦手でしたねー推しが遠くに行くとかじゃなく、やってる人のマウント感じちゃって。被害妄想って怒られそうですが、常に「こんなに推しが好きな私!」アピールしてて毎年誕生日には部屋1個使った祭壇あげてるフォロワーと、それ見て病んでた同担フォロワーを両方知ってるので余計に。数の暴力って感じのじゃなく、センスいい人がおしゃれに飾ってるの見るのは好きでした。
創作でのお祝いはマウントとか感じないので普通に楽しんでます。
雰囲気がしんどいの分かります
別件ですが逆カプの人が描いた推しが流れてくるのも嫌なので浮上しません…
トピ主のつらさとは違うかもだけど、いっぱい流れてくる推しのイラストとバースデー小説で情報過多みたいになってつらい。
みんなテンション高くて、ちょっと疲れる
2.3.9コメ、めちゃくちゃ共感します。わかる。しんどい。
(グッズは興味ないから8コメ反応できずすまない)
人とネタ・構図被らないよう考えるのもしんどいし、期限に間に合わせる度合いでいえばイベント合わせの新刊よりプレッシャーかかってる。
私は自カプ攻め推しで、界隈は逆カプが覇権なのできゅるきゅる♡にされた推しの受イラストを食らわなくてはならないのもすごくしんどい。
もう描きたくないなって正直思ってる
生誕タグとか誕生タグとか付けずに、次回は普通のカプ絵をポイピクにでも投げようかと思ってます
純粋に推しの誕生日祝いたい感があふれ出てる絵やツイートは一緒におめでとうってなるしこれからも毎年描いてって思う。ドヤ感があふれ出てるというか、私のスゴい絵見なさいよホラみたいなコメント付きの絵とかは誕生日祝いってよりもただの誇示に見えちゃう。これはこういうイメージで描いてー時間かかっちゃってーギリになっちゃった皆お待たせしちゃってゴメン的なの見たときは、ん?てなった。
推しおめでとう〜って予約投稿しといて当日はTL見ない、じゃだめ?
自分から見に行って落ち込んでるのよく分からない
すごくわかる。自分も推しの誕生日にあまりにもたくさんの人、絵馬自馬が推してるから、自分なんかが推しても推しになんのメリットもないなと痛感した。好きであることと、推すことは違うなって思えてきたので、好きでい続けるために推すのやめようかなって考えてるところ。
コメントをする