創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sQaBvTDc2023/03/31

未成年キャラの飲酒喫煙描写ってどう思います? 創作とリアルは別...

未成年キャラの飲酒喫煙描写ってどう思います?
創作とリアルは別物だし、私はむしろ描くほうなんですけど、
界隈的に二次創作の規約が厳しくておおっぴらにやってもいいのか?と思い、規約出てから表垢では描かなくなりました(ウ○娘です)
注意書き一言添えれば本垢で出してもいいんでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: K5RS9jnt 2023/03/31

基本的には公序良俗違反の内容だから、未成年であえてそういう描写を描くのはどうかな、と思ってる
どうしても描きたければ、数年後とか言って年齢操作して成人済みにして飲酒喫煙させて出すかな
そうすれば別に公序良俗にも違反しないし、成人済みが酒タバコってのは普通のことだから規約的にも違反しないって考えてる

3 ID: トピ主 2023/03/31

書き忘れていたので追記です
公式の規約がこちらです↓
以下の条項に当てはまる創作物の公開はご遠慮ください。
本作品、または第三者の考え方や名誉などを害する目的のもの
暴力的・グロテスクなもの、または性的描写を含むもの
特定の政治・宗教・信条を過度に支援する、または貶めるもの
反社会的な表現のもの
第三者の権利を侵害しているもの

4 ID: Y37LUhN6 2023/03/31

明確に規約があるジャンルならおとなしく従った方がいい
特に元ネタが実在するジャンルの場合は権利者から「イメージを損なう」と訴えられる可能性も出てくる
そうじゃないジャンルなら「未成年の飲酒・喫煙描写があります」と注意書きしたうえで普通に出す

5 ID: 9KR6GplA 2023/03/31

違うジャンルですが。
R15、閲覧注意と記載して、さらに未成年の飲酒・喫煙描写あり。と書いて出します。

Amazonのプライムビデオのレートに寄せて決めています。
ただ、二次創作なので、内容によっては厳しめにしようと気をつけています。
R18にして簡単に目に触れないようにしたり。

ただR18にすると、別のややこしさが出てくるので、描写の方を変える方が楽かも。
よけいに、2次創作の規制が厳しいなら、やめた方が良いかもね。

余談だけど、過去喫煙者だった私は、キャラにタバコ吸わせたいと思えないから喫煙はさせないし、見かけても気分も上がらない。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...