創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XAHNivcV2023/04/13

人間そっくりの見た目で、人間並かそれ以上の知力と身体能力を持ち、...

人間そっくりの見た目で、人間並かそれ以上の知力と身体能力を持ち、精神だけ昆虫に近い種族がもしいたら、人間を圧倒すると思いますか?蟻や蜂のような非常に統率の取れた社会で階級制度(女王や兵士、下働きなど)があり、生まれ持った遺伝子の組み合わせや体格で階級が決まります。ただし、自分がその階級であることに一切疑問は持たず、全員が群れのボスに滅私奉公します。感情を持たず、群れやボスのために必要ならば、躊躇わず自分や仲間を犠牲にします。
ハンターハンターのキメラアントから感情と人間味を抜いたようなイメージに近いです。
私のファンタジー作品の敵として出したいと思っています。こういう種族をスパイとして人間社会に紛れさせたらかなり人間側を混乱させられると思うのですが、どう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RowVd3SB 2023/04/13

人間の情動的な一面を理解できないと、組織の中に入り込めないと思うので難しいんじゃないでしょうか?
軍隊のスパイなど、もともと規律で動いている組織ならアリかもですが。
古今東西、スパイとは規律を守るというより、臨機応変かつ人間的に魅力のある者がやってる職のように思います。

3 ID: bxNJpGmq 2023/04/13

人類を圧倒できるかはその種族の頭数と武装によるかなと思う

5 ID: bPXj7Eq3 2023/04/14

精神が昆虫に近いってどういう感じなのかちょっとよくわからないんだけど、
トピ主的には昆虫に知性や感情(≒精神)、自我があるって思ってる?
トピ主はどこをどんなふうに定義してる?
そこを詰めていかないと、ファンタジーとして浅くなるかも。
どのくらいの知能があると定義してるのか分からないから、スパイという知能が高く無いとできない役職ができるかどうかは難しい。

人間社会に紛れ込ませるというか、知能が低いとまず知性で生きる人間の社会に馴染むことはできない。

知性によって形成された秩序の元に生きる人間と、
本能により効率的に繁殖できるよう生きる虫とでは統率の本質が異なる。

「...続きを見る

6 ID: bPXj7Eq3 2023/04/14

◯敵の行動理由と知能設定が分からない
・何故敵は人間を害することになるのか、その理由は。
・人間を害する手段として人間社会に紛れ込むことになった、そのいきさつ、方法は。
・紛れ込むためには知性もしくは知能が必要だが、敵にはそれがあるのか。

あたり、聞きたい。その敵を使って、どんな話にしたいのか。

例えばさ、その敵は知能がハエだけど、見た目が最高に良い敵がいたとして。
人間達が知性より見た目で選んで結婚していくうちに出生率が下がって、いつのまにかハエ知能敵の繁殖数が上回り、知らない間に人類が殆どハエに置き換わっていた、みたいな話だったら知能が虫の敵に静かに侵略されていた人類、...続きを見る

7 ID: ftCajKTh 2023/04/14

それ精神が昆虫に近いじゃなくて、種族の社会制度が昆虫に近い、というだけでは?
人間も常に死に直面する事態に陥れば、自分の生存率を上げてくれる存在を死守するだろうし。

8 ID: 2mdsKSWg 2023/04/14

感情と人間味なくして人間の社会に溶け込みスパイ活動出来るかにかかってる気がする

9 ID: QKNJpOPy 2023/04/14

そういう生物が出てくる漫画が既にありますよ
テラフォーマーズって作品です
スパイのくだりはないですけど、生物の条件はピッタリ合致します

10 ID: iMvzeESc 2023/04/14

感情を持たない人間に似てる謎生物が人間世界でスパイ活動っていうのがじわじわくる
スペックも高そうなのになんで人間のコミュニティに入り込みたいんだろう

容姿は人間に似てるけど生物的にも人間に似てるんだろうか
たとえば人間と結ばれて子を為すことができるんだろうか
繁殖能力はどれくらいなんだろうか
容姿の美しさはどうだろう
人間とは異なる特徴はあるか
これによって回答が変わる
よく似てるけど人間とは全く異なる生物であれば環境に適応できずに気づけば減っていそう(死滅)
逆に容姿も生物的にも人間によく似ていて繁殖力も高ければ、べつにスパイ活動しなくても人間社会に入り込んでるうちに増...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

作品は好きだけど〇〇さんのことフォローしてるからフォローしないってことはある? そういうこと言ってるフォロワーが...

エロBLが好きで実際は男性向けエロに興味ないのに、「女性向けエロに興味はありません。男性向けエロは読みまーす」みた...

字書きの方に質問です。 私は二次創作を始めて半年ほどの者です。 最初は情熱で思いつくまま疑問を感じず物語を書き...

二次創作を書いてるんですが、いわゆる神小説ってどんなところがすごいのか気になってます。 過去トピも見たんですけど...

アンソロ主催が公式とトラブルを起こしたら。 この場合、執筆者側にも何か調査とか疑惑の目が向けられたりしますか...

字書きです。毎年クリスマスシーズンにある、pixivの「ブックサンタ企画」に投稿しようと思っています。去年も投稿し...

ジャンルで目立ちまくってちやほやされたいよー ヲチスレでもアンチがボコボコにされたり褒め称えられたい

今日も捗るマイナス検索 地雷ではないけどシンプルに検索の邪魔とかで支部で検索する時有り得んくらいマイナス入れてる...

相互をブロックする理由って何があると思いますか? ブロ解じゃ満足いかない理由があるのか気になります。 単純...

小説。全文書き下ろし本とweb再録本(一部新規書き下ろし)の認識について。 字書きの端くれで推しカプを生産し...