創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Fyb5oN102023/05/24

みなさんが何周も繰り返し読んだり模写したりした参考書や画集などを...

みなさんが何周も繰り返し読んだり模写したりした参考書や画集などを教えてください!

私はルーミスのやさしい人物画を何周も読み倒し模写しました
今でもスランプの時に読み返したり模写したりしてます!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KsGtBbnC 2023/05/24

「光と色のチュートリアル」この色にこの光が当たるとこう見える、というロジックが理解したようでやっぱり分からなくなって何度も読み返してます。

8 ID: P42VJpcI 2023/05/25

自分もこれ
色塗り苦手で何回も読んでる

3 ID: eyZpsPNa 2023/05/24

モルフォの箱と円筒で描く
何よりサイズが小さいのが良い 何回も見直して模写してる

4 ID: eGPtimB9 2023/05/24

モルフォのミニシリーズいいよね
私も箱と円筒すごくお世話になってる
あと「服のシワを描く」を何回も模写してる

5 ID: cZB2LCW6 2023/05/24

モルフォいいよね。パカッと開くのもいい。
ただ模写と形を取ることは格段に上手くなったんだけど、人体への理解が深まったとはとても言えない…(すぐ忘れる)
2周以上した人、理解深まった?フォルム覚えられた?

6 ID: lNEnKY9i 2023/05/24

ア・メリカさんの「“主線なし”イラストの描き方」何度も読み返してる。本屋で立ち読みしてから虜になって購入したけど、本当に雰囲気が良い。主線ありの絵描きだから糧にはなってないけど、これを見てから描こうとすると気分が良くなって筆が進む。

7 ID: JliNvW9U 2023/05/24

オックスフォード 美術解剖図説
絵がすごく上手いから学生時代からお守りみたいに持ってる

10 ID: KtTnXqcB 2023/05/25

画集なら

・も〇久保さんの「ね〇しがみ」

たまに創作に疲れる時があるとこの本を読む。
本読んだ後に近くの山とか海に散歩に行くと、枯渇しそうになってた想像力が蘇ってくる感じがする。
自分にとって最強の神本。

技術的な教本だと

・モルフォのミニシリーズ・手と足を描く/箱と円筒で描く(上でもおすすめされてるけどこれは本当にいい)
・衣服の描き方図鑑
・アーティストのための人体解剖学ビジュアルリファレンス
・だらっとしたポーズカタログ5 和服の男性

の5冊は定期的に見返して模写したりしてる。どれも情報量が多いからすごく助かる。

11 ID: PMG9EcUx 2023/05/25

今まで出てない中だと、

キム・ラッキの人体ドローイング 大型本
だらっとしたポーズカタログ4 ─サラリーマンの日

この辺に定期的にお世話になってます。

12 ID: mzK4fscv 2023/05/25

ルーミス、モルフォ、光と色、主線なしは私も読んでる!
まだ挙がっていないものなら

・菅野博之 漫々快々/漫画のスキマ
・加々美高浩 手の描き方シリーズ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...