創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DruFsgzT2023/06/15

成人向けの修正をどう呼んでいるか教えてほしいです!!!あとどれ使...

成人向けの修正をどう呼んでいるか教えてほしいです!!!あとどれ使ってる・どれが好きもついでに教えてほしいです!

画像の①~⑤、どう呼んでいるか知りたいです!
トピ主は
①黒海苔
②白海苔
③白抜き
④ライトセーバー
⑤ライトセーバー(発光)
って感じです
③~⑤が結構人によって白抜きだったりライトセーバーだったりバラつきがある気がして…他トピでもこれどっちの事だろう?って思うことがよくあるので、皆さんどう呼んでいるか知りたいです!

ちなみにトピ主は③の修正使ってます。(①~②はあまり使わないので、太さとか本数足らなかったらごめん…あくまで参考と思ってください…)

回答よろしくお願いします!!

Small syusei
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8srky2PA 2023/06/15

トピとは関係ないですがこんなに種類あるなんて知らなかったー
R18描くときの参考にします
ライトセーバー(発光)好き!

6 ID: 8srky2PA 2023/06/15

自分が描くなら4の全部隠れてるやつ作画コスト抑えられていいな
これでも許されるならエロ描いてみたい

11 ID: トピ主 2023/06/15

同人誌色々見てみると結構種類ありますよ~!言葉で表現するときに種類が合って結構困ります…
成人向けじゃない商業BL(同人になると成人向けのレベル)だと4が多い気がします!これでも全然いいと思います!

3 ID: ms78F0OY 2023/06/15

①好き。でも特になんとも呼んでないかな…

12 ID: トピ主 2023/06/15

確かに比べてみないと全部一律で「修正」ですもんね!ありがとうございます~

4 ID: 80eBsYER 2023/06/15

①黒海苔、②白海苔
③白ベタ・白抜き
④全部隠れてるやつ
⑤ライトセーバー!!

④が分かんないので「なんか全部隠れてるやつ!」って呼んでます
スケベなので自分で描くのは①、好きなのも①と②です
③⑤もよく見るし面積がデカいと「面積がデカいな…つまり…最高…」、形がいいと「形がいいな…最高…」と思えて好きです
④は自界隈だけではまったく見ないけどたぶん「面積がデカいな…つまり…最高…」と思うし厳重に隠されてる感じもまたもどかしくて好きです

5 ID: fT7Gb8cE 2023/06/15

全部最高なのいい人すぎる。横からごめん。
全部隠れてるやつの発光バージョンもたまに見るよね

13 ID: トピ主 2023/06/15

全部書いてくれてありがとうございます!しかも全肯定…いい人だ…
3だと形がくっきり見えるので、形がいい~!ってなるのめっちゃわかります!
5コメさんの言う通り④の発光バージョンも商業とかでたまに見ますね!

29 ID: 4IsHmAU1 2023/06/18

良いコメント

7 ID: 0FbhTewi 2023/06/15

見るのは割と何でも好き!
描くのは④が安全かつ低コストかつ中身さえ描かなきゃいくらでもリアルなシルエットにできるからずっと④信者…(笑)
ちなみに④に汁を足すのはセーフなことが多いけどグラデトーンがかかったらアウトになることもあるそう(クレム調べ)

8 ID: 0FbhTewi 2023/06/15

ごめん⑤でした!!そして呼び方答えてなかった!!
⑤は白抜きと呼んでいます

14 ID: トピ主 2023/06/15

⑤を白抜きって呼ばれてるんですね!やっぱりクレム内でも白抜きが③~⑤のどれ指してるか結構あいまいですね…
リアルなシルエットにできるのは③もそうだと思うんですけど、やっぱ見やすさ重視だと⑤になる感じですかね??

9 ID: 8Xz9FBIH 2023/06/15

ライトセイバーって発光してるからそう呼ぶんだと思うから、4はライトセイバーじゃないと思う。
5がライトセイバー(わざわざ(発光)とつける必要なし)って呼んでる
他はトピ主と一緒。4はなんて呼んだらいいんだろうね。全隠し?ベタ修正?

自分は海苔修正好きだったけど、最近はなんでも好き。4が発光してる奴が割と想像力掻き立てられて嫌いじゃない

15 ID: トピ主 2023/06/15

確かに!!!!実体のない光の剣だから常に発光してる…!!!!!!
じゃあやっぱり④はなんて呼んだらいいんでしょうね…④をライトセーバー呼びする人もたまに見るんですけど、今回全ベタで作っちゃったけど、商業だと④で輪郭削ってあったりするからそうすると発光感出る気がするのでそれでライトセーバー扱いなのかな…
逆に見えない方が想像力搔き立てられるのわかります~!ありがとうございました!

10 ID: jAyFPcTS 2023/06/15

白抜きで、好きなように血管と汁描いてください!ってしてる

16 ID: トピ主 2023/06/15

かしこい~!!読者の技量が問われる…
差し支えなければ何番を白抜きって呼んでるか教えてほしいです!!

17 ID: y8YQzmL7 2023/06/15

ここにないけど
原作でバーコードのようなモザイクが使用されていて、修正なのにちょっとかっこよくて二次でも使われてた
引っかからないよう隙間は狭いけどデザイン性が高くて面白いなって

25 ID: 4AuJX69O 2023/06/16

ID変わったけどトピ主です!
原作でモザイク出てくるジャンル…!!??ジャンル独自の修正あるの楽しそうですね!

18 ID: QyJh2SXD 2023/06/15

①ディケイド
②白のり
③白抜き
④白ベタ
⑤ライトセーバー

自分の周囲だと1の修正をディケイド(※とある特撮ヒーローの模様に似ていることから)と読んでいるサークルがとても多いのですが、もしやローカルな呼び方…?

19 ID: b6UvVLyq 2023/06/15

やめてー、ちょうど配信でディケイド見てるところ〜

めっちゃ笑っちゃうやんけ!!!

21 ID: 6lCWhYGy 2023/06/15

デ○ケイド修正はもっとバーコードみたいに細くて海苔同士の隙間が密な修正を指して呼んでるな
①くらいだと黒海苔って呼んでる

26 ID: 4AuJX69O 2023/06/16

全部答えてくれてありがとうございます~!
ディケイド呼ばれてるの結構見るのでローカルではない気がするんですけど、21コメさんが言うみたいにもっと細かい刻み海苔みたいなやつのイメージ…
多分今だと通らないところ多いのかな~って感じしますね
男性向けの成人コミック(電子)とかだとその上からさらにモザイクかかってたりします…

22 ID: iQ0O8mIU 2023/06/15

①黒海苔
②白海苔
③白ベタ
④全隠し?
⑤ライトセーバー

①が好きです!!!!!!スケベなので!!!!!①をよろしくお願いします!!!!!
自分で描くときは隠れるのわかっててもめちゃくちゃ詳細に描き込みます!!!!!

でもなんでも好きです、推しCPのスケベなら…

27 ID: 4AuJX69O 2023/06/16

全部答えてくれてありがとうございます!
やっぱ①好きな人多いんですかね!
修正の下も描いててえらいです!クレムでしか言えませんがトピ主は③のは下輪郭線しか描いてないです…!!!

23 ID: WfTrt9HS 2023/06/16

①が好き!そして私は刻み海苔って呼んでる!
ディケイド修正も好きです!
本にする時は基本①、時に②で使い分けて描いてます。
モザ無し見れるのは描き手だけの特権なのでモザの下もしっかり描いてますよ!

28 ID: 4AuJX69O 2023/06/16

刻み海苔もわかります!ちょっと細めの時に言われてるイメージ

使い分けてるのすごいですね!作品ごとにですか??
修正の下も描いてるの偉すぎる…

24 ID: NDlEA3pC 2023/06/16

全部まとめて修正としか呼んでないなぁ
「白い修正」「黒い線のやつ」みたいな言い方ならする
描くのは絶対①!!!
リアルに描き込むのが大好きなので、できるかぎり見せたい…!

31 ID: gFeRpUv6 8ヶ月前

⑥黒塗り、は無いの?穴もサオも、その輪郭の中身を全て黒ベタ化してる④の亜種?みたいな奴。

32 ID: Zk5PnHCB 8ヶ月前

好きなのは黒白海苔なんだけど、輪郭線だけある白抜き楽なんだよね…

同じ商業作家さんの漫画でも、雑誌版は輪郭のない完全白抜きで
単行本版はトーン海苔(透けて見える)とかあるからビックリする
流通経路の問題なのかな?

33 ID: mDnLxta7 8ヶ月前

①好き
えろい

34 ID: hf3OZdr6 8ヶ月前

血管とか描くの好きだから①が好き
黒海苔とかディケイド修正って呼んでる
頒布停止怖いから太めの海苔で修正するけど、描き込んだ部分消えるの悔しくて毎回歯ぎしりしてる

35 ID: 3yjmMEp2 8ヶ月前

①黒海苔
②白海苔
③白抜き
④発光(広範囲で形が見えないもの)
⑤白抜き

自分は黒海苔
男性向けだと黒海苔が人気な気がする
海苔だとくびれ隠さなきゃだけど白抜きだと形わかってもいいのかな?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...