創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: anrFubS32018/09/26

サークル参加に当たっての服装に悩む。動きやすい服装と書かれてるこ...

サークル参加に当たっての服装に悩む。動きやすい服装と書かれてることもあれば、やたらとヒラヒラしてなければあとは好きにオシャレすればいいというの意見もあるしで尚更混乱。
荷物も持ち運びしたりするんだろうけど、スカートばかり履いてるからズボンはほぼ持ってない。あまりタイトすぎたり長すぎたり、逆に短すぎたりとかするスカートとかなら大丈夫かな。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zKdna8CW 2018/09/26

服装は本当にひとによってさまざまですよ。おしゃれにしている人もいますし、機動力重視のひともいます。

ただ、本の入ったダンボールを運んだり、設営や撤収作業、途中での移動などを考慮すると、少なくとも下半身は動きやすい服装のほうが便利ではありますね・・。

わたしは、一度サンダルで行って後悔したのでいまはスニーカーです。
それで、スニーカーに合った服装をしています。

ID: xv1HC0i4 2018/09/28

私はイベントくらいしかおしゃれする機会ないので目一杯おしゃれしていきます。
自分の中で同人イベントは最重要イベントなので気合いを入れたいんです。(マイナージャンルなので半年に一度くらいしかイベントがない)
スカートにヒールです。普段はやらないけど髪の毛も巻いたりします。
段ボール持ったりもするけど、在庫少ないし小さいの一つとかなのでキャリーの上に乗っけて運んだりして汚れない工夫してます。
自分のテンションが上がる服着るのが一番って思ってます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...