創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: z65kHqbA2023/07/12

フェイク込み吐き出しです。 さらっとした、悪く言えば雑な落...

フェイク込み吐き出しです。

さらっとした、悪く言えば雑な落書きなのに平気で自分のいいね越してくる相互に嫉妬してしまいます。

数年前から他ジャンルに行っていて、こちらのジャンルが動き出した途端出戻ってきた相互なのですが、これからもこういうことが続くのかなと思うと気が重いです。

自分はジャンル入りたての時に彼女の絵を見てだいぶ嫉妬し、上手くなろうと努力してやっと今いるカプの大手になれたのですが、また彼女が戻ってきてしまったら私の精神状態も再び悪くなるんじゃないかなと危惧しています。

自分はメンタル強い方ではないので何とか他人と比べず頑張りたいと思うのですが自己肯定感が元々低いのかすぐに他人と比べてしまいます。
たかがSNSの数字ごときでばかばかしいな、と思ってはいます。ただ負けず嫌いなんだと思います。
こう言ったモヤモヤした気持ちに振り回されず、自分の創作に集中できる方法などがありましたら教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pucdB8Gm 2023/07/12

え!?ブロックブロック!!!

3 ID: YsloFjUO 2023/07/12

ミュブロしてください

5 ID: ySXCJ13Q 2023/07/12

その人やその人の作品を目に入れないように自衛したらいいじゃないですか
気持ちに振り回されず自分の創作に集中できる方法といってもメンタルケア的なものですぐにどうにかなることではないと思う

7 ID: Z0qHc7IL 2023/07/12

自分も嫉妬しやすいから嫉妬トピいろいろ見てます
上記は厳選したものです 参考まで

8 ID: Q9ZnVNL1 2023/07/12

自己肯定感低い人は人と比べることすら烏滸がましいと思うというか、そんな頭にならない。ひたすら自己否定する
トピ主さんは自己肯定感高いしプライドが高いと思うよ
でもそれは別に悪いことじゃないし、そういう人じゃないと頑張ったり出来ないし能力向上しないからそのままがいいと思う

認めちゃった方がいい。本気で悔しい。絶対負けたくないって。そっちのが精神衛生上いいと思うよ
負けたくないなら描くべし描くべし。それしか道は無い

9 ID: トピ主 2023/07/12

嫉妬トピありがとうございます。読んでみます。
他の方もありがとうございます。
よくよく考えればミュブロすればいいだけですよね…。
頭に血が昇ってつい衝動的にトピ立てしてしまいました、申し訳ないです…。

11 ID: rOziCSIt 2023/07/13

自衛しろ
相手は徹頭徹尾全く何も悪くない
頼んでもないのに勝手に嫉妬する愚かな自分を律せ
相手はお前なんかよりもよっぽど実力も人望もある人間だ
嫉妬するということは、自分もそこに行けると思い込んでるということだ
そんなわけないだろ自惚れるな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

神秘のちんまん

嫉妬と恥ずかしさでどうにかなりそうなので吐き出しきいてください。 神絵師から突然フォローされ、私も以前か...

『気軽にQ&A』トピ《79》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

相互さんのスペースについて インターネット上で繋がってて、いつも文字だけでやり取りしてる人の肉声を聞くのがほんっ...

同人活動をされてる方で、子育てと両立されてる方はいますか? 私は推しカプの絵を描いたり本を作ってイベ...

別ジャンル用に作ったX新規垢が機能出来るようにならず困ってます。作成から3週間経ちシャドウバンは終わったようなので...

イラスト本の再録について質問です。 半年前くらいに、8割既存絵、2割描き下ろし絵のイラスト本を発行しました。...

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...