創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ye7ATfro2018/10/09

匿名でコメントを送れるラブレターから、嫌がらせをされました。ブロ...

匿名でコメントを送れるラブレターから、嫌がらせをされました。ブロックをすることで誰が犯人かもわかり、IP等を隠して嫌がらせの文面とTwitterのIDを公開しました。その人は同じジャンルで活動している元フォロワーで、自分はしていないの一点張りで、周りもその人を擁護するばかりでした。
悪質なコメントをしてくる人が許されて、嫌がらせをされたほうが責められることの現状が理不尽で悲しくなりました。
ラブレターとかの特定出来るもので、証拠を上げても信用できない物なのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: X6FVhUiO 2018/10/09

悪質な嫌がらせをされた上、周囲に信じてもらえないなんて辛いですね
ですが残念ながら最近は簡単に万人がネットを扱えるせいで情報の専門的な知識に疎いユーザばかりです
IPからTwitterIDを特定しました!なんて証拠は意味がわからないと一蹴されているのでしょう
Twitterは確固たる証拠より人民のお気持ちの方が遥かに優位です
擁護されている方は周囲に良い人として振舞っているのでしょう
悲しいかもしれませんが、その証拠があって信じてくれない方は嫌がらせしてきた方と同様に関係を切ることをおすすめします
あまり情報リテラシーに疎い方と無理に付き合っても今後どこかでトピ主のストレスになりそ...続きを見る

ID: grDuWMIF 2018/10/09

https://twitter.com/love_letter_c/status/985123638385950720
https://twitter.com/love_letter_c/sta...続きを見る

ID: iT0YNMVH 2018/10/09

トピ主です。
時代かぁ…と思うのと同時に、でも間違ってはいないこと、特定出来ているにもかかわらず擁護をする人逃げる人の浅はかさを今一度確認することが出来てよかったです
私が、悪いのではないと、許されたような気持ちになりました。
また、今後もあるようでしたら、裏で突いてみようと思います。本当にありがとうございます

ID: qHdrWXFN 2018/10/09

悪いのは嫌がらせしてくる奴らだ!
がんばれトピ主!
俺はお前の味方だぞ!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

修理屋が主人公の、ファンタジー小説を書きたいです。 リアルな一日の生活だったり、その職業についてる人あるあるネタ...

当方字書きです。 相談というより、愚痴の吐き出しになってしまい申し訳ないです。 相互だけど普段一切反応くれ...

同人誌をどうしたら速く作れますか? 色々調べてみてみると20~30pは1ヶ月で完成すると出てくるのですが私は1ヶ...

作品への正義面をする愚痴垢文化について、苦言を呈しても良いか? 私のジャンルでは愚痴垢が横行しており、アンチの多...

新規です。やらかしてしまい、界隈さんにブロックされてしまいました。リプされたくない人が多かったみたいで、リプを理由...

オリジナル創作をしている者です。 d⚫︎siteに登録する際のジャンルが分からずに困っています。 フェイクを入...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《277》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開は...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...