創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WOXa346B2021/03/22

同人誌のサイズについてです。 今度、web再録+書き下ろしの本...

同人誌のサイズについてです。
今度、web再録+書き下ろしの本を作成予定なのですがA5かB6か文庫サイズでの
発行にすべきか迷っています。

短編中心で書き下ろし含めて10万文字程度の予定です。
王道カプ…ではありますが性癖が特殊寄りで成人向け描写がメインです。
ジャンル的には文庫本もメジャーなようなので発行しやすいとは思うのですが…
この場合どのサイズで発行すべきでしょうか?

ご意見等よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OKZEt4Pr 2021/03/22

内容うんぬんより、サイズにこだわりがないのであれば印刷費と頒布価格のバランスで考えたらいかがですか?
まずは文字数からA5、文庫(やB6)でそれぞれ何ページくらいになるかを大体で良いから計算して
使う印刷所の目星をつけて、印刷費を確認してみるといいかもしれません。
体感として、文庫よりはA5の方が結果的に安上がりになる印刷所が多いかな…?と

私だったら安上がりになるサイズを選んで、差額でカラー口絵を入れたり、箔押ししてみたり、表紙のタイトルデザインを自作ではなくてデザイナーさんに頼んでみたり(流石に全部は無理ですがw)するかなー?と思います。

ID: Sj7rg8hC 2021/03/22

1話ごとの文字数が少ない場合、A5だと見開きで終わってしまったりしますが、A6だと段組み次第で数ページになります。個人的にはページをめくれる方が本を読んでいる感じがして好きです。10万字だと200ページ程度にできますので、背幅もあって本らしくなりますよ!

ID: 1W2IgVr8 2021/03/22

それくらい自分で決めれなくてどうする
好きにしたら良いですよ決まりはないし

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...

今までハマってきた中で一番楽しかったジャンルは何ですか? 一番楽しかったジャンル(漫画・アニメ・ゲーム…等)...

これじゃなきゃ描けん!!ってぐらい使い続けているブラシはありますか? それともそれほどこだわりはなく新しいブラシ色...

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

学校のクラスメイトにすごく嫌な悪口お言われました。 みんなは悪口言われたらどうしますか? 私は、無視します。(...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...

『井戸端会議』トピ《48》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...