創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7AlMe5TB2021/04/12

私はソシャゲジャンルにいる絵描きなのですがフォロワーさんからよく...

私はソシャゲジャンルにいる絵描きなのですがフォロワーさんからよく貧乏なことを心配されるようなマシュマロやリプライを貰います。

例えば絵を描く時はメディバ〇ペ〇ン〇を使ってますと呟いたら「無料でも良いやつありますもんね!何にお金をかけるかは人それぞれですし!」「有料のを使えばいいというわけでもないですもんね!」と言うようなやたらと金銭面に言及されたコメントを頂きます。

実際お金持ちではないので貧乏だと思われることは苦ではないのですがちょっと気になったのでトピ立てしました。

・限定ガチャで推しがきても課金の話をしない(課金自体はしているが話す必要性を感じないため)
・公式グッズを買わない(好みの物が全く出ないため)
・某格安ファミレスが好きでメニューについてよく呟く
・お絵描きソフトや素材が無料のものばかり
・本を出す際もかなり安価な印刷所を利用している

恐らくこれら(特に上二つ)が原因にあたるのかと思うのですが…
因みに自分からお金がない、貧乏、安いから好き、羨ましい、などの発言は特にしておりません。

皆さんは推し絵描き、字書きが貧乏そうだったら心配、軽蔑などネガティブな感情を抱きますか?
また、上記の言動以外にも、人の発言を見て貧乏そうだなーと感じたことはありますか?
読みづらい文章で恐縮ですがご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YaPxKX7s 2021/04/12

ソシャゲジャンルで活動している字書きです。
私としては特に他人の課金状況は気にしないですね。
さすがに家賃がやばいとかの廃課金だと心配しますが……
課金は自分ができる範囲でするものですし、無課金の楽しみ方もあると思っています。
ただ無課金でも有償ガチャ(グラブルでいうスタレのような最高レア確定10連など)に「無課金にはそういうのないんですか?」と言うような乞食的言動をしていたらウワ……とはなりますね。
でもトピ主さんは課金したと言ってないだけみたいですし、グッズも好みのものがないから買っていないというのならそれは貧乏ではなく買うものを選んでいるだけだなあと。
私も既存絵使い回しグッ...続きを見る

ID: Ts4WR6o0 2021/04/12

トピ主さんのお話の内容は特に貧乏そうとは感じませんでした。
心配になるとしたら、それこそ家賃や生活費が払えない…などでしょうか。
課金具合やグッズ買う買わないも個人の自由だし、そこまで気にしません。

件のマシュマロ、全部同じ方という可能性はないでしょうか?トピ主さんを下に見たい人が複数を装って送っているとか。他人を心配する振りをして優越感を抱こうとする人間もいますから…。穿ち過ぎですかね。気分を悪くしてしまったらすみません。

ID: 9rLMOAkS 2021/04/12

トピ主さまへのマシュマロ内容を拝見し、単に『自分もそうです!無理に課金やグッズ収集するより、自分に必要なお金のかけどころを見極めて、創作してもいいですよね!』と言っているように感じました。
あくまで私の主観ですが、けしてトピ主さんの財政状況に関して何か物申してる感じは受けず、むしろトピ主さんに共感し、勝手に励まされた方なのかと感じました。
とは言っても、いちいち金銭面に言及してこなくてもとは思いますし、言われた方はもやもやはしますよね…
私はトピ主さまのきちんと買うものを選んでいらっしゃる所、素敵だと思いますし、いつもどんぶり勘定の私からしたら尊敬します。

ID: 3iEwOcYV 2021/04/12

それはコメントを送ってくる人が幼稚なのでガン無視でいいです

ソシャゲジャンルで数十万単位で課金していた人に「なんでそんなに課金できるのか?」「仕事は何をやってるのか?」
「生活は成り立ってるのか?」「実家暮らしなのか?」などという匿名コメントが相次ぎ、嫌気を指して引退した方を知っています
お金を出そうが出さまいが、幼稚な人はどこにでもいて非常識なコメントを送りつけます。
ジャンル問わず、私生活の何をどこまでツイートするかは自由ですが、その一面だけを見てその人を判断する人の方が、想像力が無くて子供だと思います。
気にしないでと言っても難しいかもしれませんが、相手にしない方がいいです...続きを見る

ID: 3iEwOcYV 2021/04/12

ガン無視と書きましたが相手がフォロワーさんだとわかってるのに無視はできないですよね…
他の方のコメントが優しいので、私が厳しいのかもしれません
でも本当に言っちゃ悪いですけどその人、子供なんだろうなと感じます

ID: トピ主 2021/04/12

トピ主です。一括での返信恐れ入ります。
まずはコメント頂き本当にありがとうございます。
たくさんのお優しい言葉を頂けて自分のプレイスタイルやツイート内容が悪いわけではないとわかり、とても安心致しました。
もちろん乞食発言や生活費がやばいと言った発言はしてませんが、知らないうちにジャンルの輪を乱す自虐的な言動を重ねていたのではないかと凄く不安だったもので…

マシュマロは同一人物の可能性がありますが複数人の別の方からリプでも似たような心配(課金限定衣装を描かなかっただけで、課金額は人それぞれですから!と言われたり)をされるため、より不安に感じていたということもあります。後出し情報すみま...続きを見る

ID: 8BOdwUgI 2021/04/12

自分の経験談になってしまいますが…

病んで仕事をしていなかった時期がありまして、それを脱した頃に友人から「ずいぶん質素な生活してたもんな」と言われたことがあります。
実際、収入が激減したので質素な生活ではあったのですが、それをあまり悟られないようにTwitterでは特にあれこれ書いたり言ったつもりはなかったんですが、よく見てるなぁーと感心したものでした。
曰く
・外食の写真投稿がなくなった
・ガチャの課金キャプチャの投稿がなくなった
・遊びに出かける投稿がなくなった
・ご褒美や◯◯買ったという投稿がなくなった
と、要はお金を使って何かを得たという投稿が一切なくなったので、お...続きを見る

ID: トピ主 2021/04/12

トピ主です。貴重な経験談をありがとうございます。

私のアカウントは完全無交流壁打ちなこともあり、友人と言えるほど近しい間柄の相互もいないため、あまり言及されると気になるというのもあるかもしれません…
また、発言で気がつくというよりは言及がないことで気がつくと言う視点についてもなるほどなと思いました。
課金スタイルなどは変える予定はないのですが実際問題、太っ腹かケチのどちらかと言えばケチである自覚はあるのであまりケチくさいと思われないように身の振り方を考え直すべきかもしれませんね…
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロジーを主催したり参加するのが好きな方、理由を教えてください 今Xで未成年の成人向けアンソロ参加が話題...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...

リアルが充実しはじめたら創作熱が全く無くなってしまったのですが、そうなった人いますか? つまり私にとっては創...

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...

一次創作の完全オリジナルでのホラー作品で質問です。 ホラーの内容が ・真相なし(解明不可能)の100%オカルト...

未成年の年齢表記について。 私は現在高校生であり、年齢をぼかした状態で一次創作界隈でXにて活動しています。 勿...

神絵師が怖い 私は現在、某blサイトと鍵垢にて書き手の総数が2桁もいないほどの小規模ジャンルで活動しています...

攻め違いと受け違いでは何か違いがあるのですか?長文です。類似トピあったらすいません。 とある作品のカプABにハマ...

二次創作を始めてから、仕事のやる気がかなり落ちています…。 社会人で会社勤めしている人たちで、どうにかして仕事を...