絵や漫画を描いている方は絵の練習はどんなタイミングでやっています...
絵や漫画を描いている方は絵の練習はどんなタイミングでやっていますか?
cremuを見ていると精力的に作品を作りつつ、絵の練習もしっかりやっている方が多くてすごいなーと思っています。
私は画力がないのもあり、イラストや漫画を描くのにすごく時間がかかってしまうし、描いてる間はそれでいっぱいいっぱいになってしまい絵の練習をする余裕がありません。
そして1つの作品をやっとの思いで作って投稿するとまた次の描きたいものがでてきてそれを描いて…としていると一向に練習ができず。
でもそのせいで描くのに時間がかかったり、クオリティが上がらなかったりするのでできたらどこかで練習を取り入れたいです。
どんなタイミングでどんな練習をしているのか、といったお話をお聞かせいただけると、練習を創作活動の合間に取り入れるイメージがつかめるかとおもったので質問させていただきました。
どんな小さなことでもいいので、もしよかったらお話をお聞かせいただけるとうれしいです。
みんなのコメント
それだけたくさんの場数を踏んでいれば上達するのではと思うのですが。一枚一枚持てる実力を注ぎ込んで、改善したいことを次に取り組みつつ次の絵を描いていればそれが練習になるのでは
これだわ
次はこういうところに注意して、この表現取り入れてみよーって実践する、の繰り返しだわ
自分の場合練習の合間に趣味の絵を書いてるので優先順位が逆ですね
夜遅くに帰宅したら30分でも練習してから寝るように決めています
基礎練は習慣にすることが大事と教わったのでそれを実行しています
練習というよりは絵を描く前の準備体操として、5〜30分ほどジェスチャードローイングしてる
その中でとりわけよく描けたのがあったら、そのままイラストとして完成に持っていくことも
たまに気分を変えたい時は、ジェスドロのかわりに好きなポスターとか写真を参考に色彩構成してる
自分は不精なので、練習と思うと上記のことが全くできなかったけど、本気絵描く前の肩慣らしと思うことで、なぜだか苦なくできるようになりました
筆が乗らない日やちゃんと絵を描く気分にならない時、お絵描き講座の動画を見ながら講座の手順と同じように描く(塗る)をやってます。
スランプの時や描いてもなんか良い線が描けないって時に、描けないまま終わるより引き出しを増やした気分になるのでおすすめです。
トピ主です、たくさんの回答ありがとうございます!とても参考になります!
お返事まとめてですみません
・予習のつもりで講座や理論を見る
・それを本番で実践しつつ全力を注ぎこんで描く
・作った作品の反省点などから次の課題を見つける
↑基本はこの繰り返しで少しずつレベルを上げる、というのがよさそうです
あとは作業を始める前に短い時間でもいいからドローイングの習慣をつけるのはいいですね!
練習と思うとできないけど準備運動と思えばできる、というのは目から鱗でした
・練習はあえてやっていない、伝わることが伝わればOK
↑確かに、特に練習する目的もないのにやっても練習が目的みた...続きを見る
お返事書いてる間に2つコメント増えてた
講座系で数分ですぐ実践できそうなものは見たらすぐパパっとやっちゃった方が引き出しを増やせていいですね
隙間時間などにそういった練習というかインプットをしていけばチリも積もればになりそうです
参考になるご意見ありがとうございます!
コメントをする