創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 65W2lrwM2023/11/10

絵や漫画を描いている方は絵の練習はどんなタイミングでやっています...

絵や漫画を描いている方は絵の練習はどんなタイミングでやっていますか?
cremuを見ていると精力的に作品を作りつつ、絵の練習もしっかりやっている方が多くてすごいなーと思っています。
私は画力がないのもあり、イラストや漫画を描くのにすごく時間がかかってしまうし、描いてる間はそれでいっぱいいっぱいになってしまい絵の練習をする余裕がありません。
そして1つの作品をやっとの思いで作って投稿するとまた次の描きたいものがでてきてそれを描いて…としていると一向に練習ができず。
でもそのせいで描くのに時間がかかったり、クオリティが上がらなかったりするのでできたらどこかで練習を取り入れたいです。

どんなタイミングでどんな練習をしているのか、といったお話をお聞かせいただけると、練習を創作活動の合間に取り入れるイメージがつかめるかとおもったので質問させていただきました。
どんな小さなことでもいいので、もしよかったらお話をお聞かせいただけるとうれしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QB9UX7zR 2023/11/10

それだけたくさんの場数を踏んでいれば上達するのではと思うのですが。一枚一枚持てる実力を注ぎ込んで、改善したいことを次に取り組みつつ次の絵を描いていればそれが練習になるのでは

3 ID: rBY9XsUG 2023/11/10

講座や理論を予習それを実践で試すの繰り返し

6 ID: fvp4iG1W 2023/11/10

これだわ
次はこういうところに注意して、この表現取り入れてみよーって実践する、の繰り返しだわ

4 ID: xagOPLqh 2023/11/10

本番が練習。練習のつもりでやってもどっか気抜いちゃう。

7 ID: SwHyeYTm 2023/11/10

自分の場合練習の合間に趣味の絵を書いてるので優先順位が逆ですね
夜遅くに帰宅したら30分でも練習してから寝るように決めています
基礎練は習慣にすることが大事と教わったのでそれを実行しています

8 ID: 9XwR4q13 2023/11/10

練習というよりは絵を描く前の準備体操として、5〜30分ほどジェスチャードローイングしてる
その中でとりわけよく描けたのがあったら、そのままイラストとして完成に持っていくことも

たまに気分を変えたい時は、ジェスドロのかわりに好きなポスターとか写真を参考に色彩構成してる

自分は不精なので、練習と思うと上記のことが全くできなかったけど、本気絵描く前の肩慣らしと思うことで、なぜだか苦なくできるようになりました

9 ID: ESQZRjXY 2023/11/10

筆が乗らない日やちゃんと絵を描く気分にならない時、お絵描き講座の動画を見ながら講座の手順と同じように描く(塗る)をやってます。
スランプの時や描いてもなんか良い線が描けないって時に、描けないまま終わるより引き出しを増やした気分になるのでおすすめです。

11 ID: トピ主 2023/11/10

トピ主です、たくさんの回答ありがとうございます!とても参考になります!
お返事まとめてですみません

・予習のつもりで講座や理論を見る
・それを本番で実践しつつ全力を注ぎこんで描く
・作った作品の反省点などから次の課題を見つける
↑基本はこの繰り返しで少しずつレベルを上げる、というのがよさそうです

あとは作業を始める前に短い時間でもいいからドローイングの習慣をつけるのはいいですね!
練習と思うとできないけど準備運動と思えばできる、というのは目から鱗でした

・練習はあえてやっていない、伝わることが伝わればOK
↑確かに、特に練習する目的もないのにやっても練習が目的みた...続きを見る

12 ID: トピ主 2023/11/10

お返事書いてる間に2つコメント増えてた
講座系で数分ですぐ実践できそうなものは見たらすぐパパっとやっちゃった方が引き出しを増やせていいですね
隙間時間などにそういった練習というかインプットをしていけばチリも積もればになりそうです
参考になるご意見ありがとうございます!

13 ID: Ioa7FNPX 6ヶ月前

練習はしない
常に本番で練習する
ひたすら試合してる感じ

14 ID: 81lVirON 6ヶ月前

趣味絵を描いててうまくいかねーってなった時に練習に切り替えてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっていいんですかね…??著作...

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか? 最近Xで話題の色と光に関する教本を買って色塗りについて勉強しています...

幅広い意見をお聞きしたく、トピ立てさせて頂きました。判別をお願いしたいです。 今度書こうと思っている話がある...

クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌わ...

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...

これじゃなきゃ描けん!!ってぐらい使い続けているブラシはありますか? それともそれほどこだわりはなく新しいブラシ色...

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...