創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 61T3m5SW2018/12/21

サークル名に悩んで居ますが、伽羅の台詞はアリですよね? 調べて...

サークル名に悩んで居ますが、伽羅の台詞はアリですよね?
調べても駄目とは無いし、商標も無いし

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: p1kWeZHT 2018/12/21

サークル名は本の奥付やサークルカットに書くことも多いと思いますので、公式との関係をあまりにも強く連想させるような有名なセリフは避けたほうがいいかもしれません。
また、そのキャラを象徴するような決めゼリフみたいなのも、キャラを独り占めされたみたいに感じて良く思われない可能性があるかも… わかる人しか分からないようなマニアックなセリフであればその心配は少ないかもですが、不安ならそのジャンルの信頼できる人に相談してみては。
同人趣味は基本的に自己責任の罪深い世界なので…誰かの許可を得て赦されるというものでもありません。自分で責任をとれる範囲で考えると良いかとおもいます。

ID: t6ApOZkr 2018/12/21

同人活動はグレーゾーンです、公式でもない方が商標がないからなどと言い始めるのはNGだと思います。
上の方が書いているように正直よく思われないですし、はっきり言って周りは敬遠します。
作品内のセリフを丸コピしてしまうと、ネットでセリフを検索した際にあなたのサークルが一番上に出てくるようになる可能性があります。
よくお考えください。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベでスケブをお願いするとき、他の絵師さんのイラストが既に描かれているスケブに描いてもらっても大丈夫ですか? ...

一次創作と二次創作って結局どっちがSNSでバズりやすいんでしょうか? また、二次創作で人気のキャラ、シチュエーシ...

他の人の萌え語りや解釈にハッとさせられ、自分の解釈の足りなさに苦しくなることがある。 喧嘩の末にラブラブにな...

webログ本・ツイログ本を出した経験のある方に質問です。 既にpixivにログまとめをいくつか投稿しており、...

クレムにTourBox Elite使ってる人います?使用感どうですか? 最近インフルエンサー系漫画家や絵描きのP...

自分の作品って消したくなりませんか? 消すと言うのはデータなら「ネット上からは完全削除したけど自分ではデータ保持...

イラストを描く時の資料集めについて聞きたいです!!! 最近イラストでこういう構図描くぞ!!!→なんか変だな→もう...

オンイベについて。 先日とあるジャンルのオンラインイベントがありました。 私は一般として参加しようと思いな...

皆さんにとってフォロワーはどういう存在ですか?壁打ちなのですが フォロワー増減で気持ちが浮き沈みしてしまうので非表...

絵を描き初めて半年、推しカプへの熱が冷めてきたのか?困ってます。 同じような方いるかな?というのと、どうされたの...