創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 61T3m5SW2018/12/21

サークル名に悩んで居ますが、伽羅の台詞はアリですよね? 調べて...

サークル名に悩んで居ますが、伽羅の台詞はアリですよね?
調べても駄目とは無いし、商標も無いし

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: p1kWeZHT 2018/12/21

サークル名は本の奥付やサークルカットに書くことも多いと思いますので、公式との関係をあまりにも強く連想させるような有名なセリフは避けたほうがいいかもしれません。
また、そのキャラを象徴するような決めゼリフみたいなのも、キャラを独り占めされたみたいに感じて良く思われない可能性があるかも… わかる人しか分からないようなマニアックなセリフであればその心配は少ないかもですが、不安ならそのジャンルの信頼できる人に相談してみては。
同人趣味は基本的に自己責任の罪深い世界なので…誰かの許可を得て赦されるというものでもありません。自分で責任をとれる範囲で考えると良いかとおもいます。

ID: t6ApOZkr 2018/12/21

同人活動はグレーゾーンです、公式でもない方が商標がないからなどと言い始めるのはNGだと思います。
上の方が書いているように正直よく思われないですし、はっきり言って周りは敬遠します。
作品内のセリフを丸コピしてしまうと、ネットでセリフを検索した際にあなたのサークルが一番上に出てくるようになる可能性があります。
よくお考えください。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...