創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qVWpKZyn2024/03/07

どうしても『一言物申す』トピ《146》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《146》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月07日13:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

595 ID: 6CcGHvbI 2024/03/09

増えろって言われてイラッとくる人は、例えばアイドルグループ側の感覚ってことなのかな。自分は創作者でもアイドルグループのファン側って意識だから、ファンはいくらでも増えてくれって思うけど。ROMも創作者も同じファンだと思ってるから増えろって言ってたらそうだ増えろーとしか…

607 ID: NxuB10GQ 2024/03/09

ヒキニートとか生ぽ者が『国は全国民にお金配れー!』って政治家に物申してたらギリ健常者の不器用な社畜タイプや税金ぶんどられまくってる高額納税者はイラッとする人もいるって感じに近いんじゃない?
『働いたことないやつに言われるとなんか腹立つお前は文句言う前に納税しろ』
→『自分はこんなに身を粉にして働いて納税してるのに』『なんで努力してる自分ばかり報われないんだ』って類いの怒りなのかなってこの件へのコメント群見てて思った

660 ID: cTyZEi8Q 2024/03/09

私はめちゃくちゃ腑に落ちたよ。なるほどーってなった。さんくす。

596 ID: S2zqUNZp 2024/03/09

Aセクなんて黙ってればいいのでは…?どんな状況でカミングアウトするの?
早く結婚しろとか言われたとき?そういうこと言う人がAセクという概念を理解できると思わないし正直に言わないで適当にぼかしたらいいのに

621 ID: DTl7GKkI 2024/03/09

適当にぼかすと同じこと何回も何回も何回も何回も言われるから流石にイライラしちゃうんだよね
何も言わずに縁切るのが正解とは思うけど難しいよね

642 ID: 7jK4x8Xe 2024/03/09

生きてるだけでアイデンティティを誤解される経験がないからそれを言えるんだよ

597 ID: zKYSHdGi 2024/03/09

訃報に言及する商業勢を悪く言う人も結構いないか……?
見えるところでわざわざ言うのはバズ狙いとかいい人ぶって点数稼ぎしてるだとか
結局スルーしても言及しても叩かれるときは叩かれる
元の好感度次第

598 ID: jZXaNwdc 2024/03/09

自界隈だと多分大手の立ち位置だけど「〜増えろ」に対して「わかるー!」としか思わないな。本当に増えてほしいし
自分では言わないけど
でも「Aくんが〜になってBくんと〜しちゃうシチュエーションのAB見たいなあ。誰か描いてくれないかなあ」とかは「それ、何人か描いてる人いるよな……」って思う

599 ID: tw1aYU7D 2024/03/09

壁打ち反応貰えないピエンいい加減飽きた
反応あげなきゃ反応も返ってこない
但し神は別。交流無しなら純粋に作品の出来の良し悪しではかられてるので反応ないならもうそういうことでは

600 ID: wjkZUo1C 2024/03/09

質の悪いフォロワーって距離なしとかそういうのかと思ったら…
いいねRPするしないは個人の自由じゃないのかな。
「反応しないならフォローしないでください。質が悪いです」ってプロフにでも書けばいいのに。お望み通りフォロワー減るのでは。

676 ID: v6HYLobK 2024/03/09

じゃあそれを言うご自身はRPいいねしてる?って言うとそれはまた別だったりするからね…そんな他人に厳しいくせに自分の行動は棚上げで自分こそ質の悪いフォロワーになってそうなのにね

601 ID: f63YVndR 2024/03/09

ぼかされてるらしいからどこまで本当かわからないけど
注意書きが足りなかっただけでアンチスレまで立つことある?
もっと別のやらかしが原因だったのでは、と邪推

610 ID: 2w48Ff7T 2024/03/09

アンチの中の人がおさわり禁止系の人だとあるよ

612 ID: 0fFus8we 2024/03/09

わざわざアンチスレ立てるような奴がまともだと思うのもどうかと思うよ

617 ID: MmyWqe3t 2024/03/09

自ジャンル$がヲチスレに晒されてます;;ってトピ立ててたときは私にも非はあるかもしれませんが…ってしおらしくしつつ自分に都合のいいように脚色してたからそういうことだろうなと思って見てる

602 ID: ZOVYB5x4 2024/03/09

壁打ち反応ないトピ、もはや壁打ちアンチがやってんのか???って感じ。
単に自分の思い通りの運用してないフォロワーをタチ悪い呼ばわりは失笑しかない。

648 ID: A7dFNBzY 2024/03/09

壁打ちなら支部行けばと思うんだけどイラストしか描けないと神レベルのイラストしか評価されないから支部専にもなれないのかなと思ってる。
神画力か漫画か小説書けるなら支部専でやってけるんだよね、2次なら特に。

603 ID: tNywdEzQ 2024/03/09

AB増えろ!だけ言ってる人のことを悪く言う人ってそんなにいないんじゃないの、特にマイナー
実際は毎日何かしら作品が投稿されてる環境だったり、オンリーカプじゃないのに「描いてる人全然いない〜!」って嘆きがセットだったりするから色々言われてるんじゃないのか
あと自分じゃ描かないのに増えろ増えろうるさい人も腹減ったって騒いでないで自分の食うもんくらい自分で作れやって思う

604 ID: Eo3vDfmK 2024/03/09

AB増えろ!足りない!を言う人って、自界隈をただただ賑やかしたいだけで言ってる人もいる気がする

フェイクあるけど同カプ者で「支部のCP件数をとにかく大台の5000にしたいんです!」って言ってる人がいて、1件でも増えますように!私も頑張って小説あげます!もっと増えないかな!!まだまだ足りない!ってしょっちゅうやってたよ。

多分そこには他の書き手のが物足りないからとかはないんだよね。

私自身は嫌になるほど作品の推敲をして、さらに何か月か寝かせてようやくUPするタイプなので、その「とにかく数がありゃいい」的な考え方に全く賛同できなかった。その人とは繋がるのも止めたよ。

その人...続きを見る

622 ID: itScZ31d 2024/03/09

多けりゃ良いってもんでもないのにね

641 ID: hfWu7pgK 2024/03/09

多けりゃいいってもんじゃないの、ほんとそう
増えろ増えろという呼びかけって本当にヤバイ人も釣れてまともな人が出ていく原因にもなるから
ジャンル愛があるつもりで安易に言っていい言葉じゃないと思う
繋がりたいタグで同士集めようとして一度でも失敗したことがある人なら、
増えろ呼びかけも似た構図だってちょっと考えたら分かることなんじゃ…
今では繋がりたいタグや増えろ呼びかけが目立つ垢やジャンルはそれだけで距離置くようになったわ

608 ID: ErcU25Gk 2024/03/09

公式捕捉トピ主、2000年代の2ちゃんねるからタイムスリップしてきた感ある

609 ID: iDuzvHkI 2024/03/09

同人版の不適切にも程があるって感じ

616 ID: MXRlt8yZ 2024/03/09

支部で書き手がその人しかいなかったらブクマしないっての…分かるけどめちゃくちゃ切ないな
筆折って欲しくないならブクマして感想も送るだろうけど、そうしないってのは所詮その程度ってことなのだろうか

618 ID: O763TUaD 2024/03/09

神字書きだったら一人だろうがブクマは集まるだろうし、まあそういうことだよね

624 ID: cwu1viEe 2024/03/09

神字書きだったらマイナーでもオールキャラでもブクマされるよね

631 ID: Cb3xet8T 2024/03/09

自カプの神字書きの作品、大手の絵描きとか普通のROMも感想ツイしまくって、さらに周りの人にも勧めまくるから「普段ABは読まないんですが、これはおすすめされて読んでみたら本当にすごくて〜」みたいな感想が大量についてて、見るたびに少し凹む……。上手い人って界隈とか関係ないんだなって……。

619 ID: jH9qnKhV 2024/03/09

公式に直接言えばってコメに返信つけないでまた長々と演説してるしなんて言われれば満足するんや

620 ID: UtYPqfNK 2024/03/09

補足トピ
的確なとこ突いてる指摘への返信が、主張ってかお気持ち述べてるだけで、吐き出して同調よしよしして欲しかっただけかと、げんなりしてブラバした…

623 ID: 0pKvnhYs 2024/03/09

補足トピ主 言語化できない気持ち悪さがあるんだけどこれなんだろう...
あと特に理由ないけど中身男かなって思っちゃってる

626 ID: qytrMI1k 2024/03/09

ブクマ率個人的にあてにならないんじゃないかと思うんだけど気にしてる人結構いるの?
一度ブクマした後も何回も読みにくる人とかわりといるじゃん

628 ID: yjk89FbD 2024/03/09

ブクマ率で言われてるのはそういう長期的な視点の話じゃなくて投稿後わりとすぐの話でしょ

629 ID: qytrMI1k 2024/03/09

628
そういうことか。ありがと

633 ID: t3PGTBWD 2024/03/09

部数の需要ってほんと売ってみるまで実際わかんないんだよなー
大きな長寿人気ジャンルの友人AとBは間違いなく神絵師で超絶上手いしイラストや漫画を描けば4桁ブクマやuser入り余裕なんだけど
Aのイラスト集(めっちゃ絵上手い綺麗)は100部も売れず半分しかはけてないし、Bの薄い全年齢漫画本は30部くらいしかはけてないって
普段の評価やフォロワー数やジャンルの勢いからしたら3桁~4桁は絶対余裕だと思ってたから驚いた 本が売れないジャンルじゃないし本の需要もあるのに
だからいくらここで聞いたところで…しかもフェイクや具体的な数字を伏せてなんて
絶対に部数はわからないし無駄なんよな
誰にも予...続きを見る

634 ID: OotLm3Ny 2024/03/09

オンで数字持ってる人の初同人って装丁凝るから値段も高くて、でもろくにサンプルなくて告知も普通ならつけるタグや説明がない、みたいなケース多くて「誰かがマネンジメントすればもっと出ただろうに…」って思うことよくあるんだけど、お友達はその辺はクリアしててその結果なんだろうか。もしそうなら本当にわからんよな…

636 ID: t3PGTBWD 2024/03/09

宣伝はしっかりしてたし2人とも性格が明るくて奢らなくて好かれてるし装丁も普通むしろ凝ってないし印刷所も高額なところじゃ無かった
価格も妥当だし
通販とイベント両方で売って、現在その成果らしくて
手固い人気ジャンルなのにオンでの数字との落差に驚くしかない

637 ID: 3Jz4Q87D 2024/03/09

超巨大ジャンルなら本出す人多すぎて買うリストから溢れちゃったとか…?
イラスト本は漫画に比べると出ないし、薄い本もストーリー有の40ページ以上本に比べると後回しにされがちな気がする

656 ID: Rhwj2Z05 2024/03/09

イラスト本は、余程上手くても買わない人多いのでは?海外勢はともかく、所詮非公式で、しかも話じゃなくてイラストって、手元に無くても良いなって思う。
上手さより、その書き手自体が好きなら買うけど。

712 ID: cXZq8FBm 2024/03/09

イラスト集は売れないって聞くしだろうなとは思ったけど、ジャンル外の自分でも欲しいなと思うくらい素敵だったからさ
界隈の人なら欲しくなるんじゃ?!と思ってたから
でもやっぱりイラスト集は弱いんだなって痛感したよ
全年齢かつページ数少なめも弱かった原因かもだけどそれにしてもオンとの数字の落差ぁー!!サンプルや宣伝も反応激減してたし
オフが弱いジャンルでも無いのになぁ
売れてる人ってすごいんだな

635 ID: drqyTnj4 2024/03/09

厳選ロムにフォローされた〜とかフォローされた人の絵が〜って性格悪い書き込みしてる人ってフォローした相手を見に行きがちだね

643 ID: ucPn8JvA 2024/03/09

ほんとに自分に需要あるかわからないならトピ立てないんだよな
自信ないしわからないなら2部刷って1部だけ売ってみればいいだけだし
それをしないでトピ立てて聞くって事はぴえんぴえんしながらも予想以上の需要ってやつに期待とうぬぼれがあるからなんだよね
ならその自分の期待値で刷ればいいだけなのに
売れたいし完売はわわもしたいから他人に聞くわけで

646 ID: xiR2vzIG 2024/03/09

あくまで自分の体感だけど青空はマイナージャンルでは少しずつ台頭してきてる感ある
もともとマイナーで人が少ない+互助会化、村化に疲れて青空で厳選か壁打ちになってる人はちらほらいる
逆に人のいるジャンルはまだまだX一強な印象

649 ID: l7eQVpsU 2024/03/09

捕捉トピ、トピ主本人ももうどうしていいか分からないくらい暴走してるんだろうなとは思う
でももうこうなったら可哀想だけど滅びを受け入れるしか道無いよ
10年以上前に自分がいたジャンルは原作者が公式ブログに「コミケで自ジャンル本全部買いました~!」て言った途端、次回のコミケではサークル0になって同人文化がマジで滅んだことがあるけど、正直手の施しようがなかった
ファンにできることは何もない

653 ID: hfWu7pgK 2024/03/09

捕捉トピ主も単に公式に文句言いたいだけで
距離なし公式と自分から距離とって折り合いつけようって気はさらさらなさそうだしね
もしかしたらトピ主の界隈ってもう公式含めてまともな人が表にいないんじゃないかな

655 ID: jH9qnKhV 2024/03/09

もうできることないよね
公式への文句をここで公式じゃない側にぶつけても意味ないし離れなよと思うけどこれ直接コメしたらまた長文でブチギレられそう

650 ID: xiDO9PrB 2024/03/09

なんぼあっても~は「魂込めた自作品を量産系作品のごとく軽く消費されて不快です!」てお気持ち発生しそう
ミーム定型文とお気持ち創作者の相性が悪い

651 ID: Rhwj2Z05 2024/03/09

閲覧数増やすトピ、もっと見たいけどやっぱり作品の質になっちゃうのかなあ……当然ではあるんだけど。

652 ID: STQogvjl 2024/03/09

定型文なのか本心なのかなんて送り主にしかわかんないのに勝手に判断されてイラつかれるとか面倒すぎる

657 ID: vo41uJXA 2024/03/09

オンリーロンリーで活動してる人が増えてほしいと言ってるだけでネガキャンとか言うやつ絶対にオンリーワンで活動した事無いやろ
仲間も作品も年単位で増えない苦しみ知ってたらそんな簡単に言えるわけない

662 ID: UtYPqfNK 2024/03/09

ここで論争になってるのは、非オンリーロンリー界隈の話やで

666 ID: 19WHc5Pw 2024/03/09

苦しんでる人間だけが推してるカプなんてますます参入したくねえ…

667 ID: vo41uJXA 2024/03/09

本トピで、全く無くてもあるように振る舞うのが正しいマーケティング的なドヤ顔コメがあったのよ

668 ID: vo41uJXA 2024/03/09

だから、666はそういう状況になった事ないからそんな事が言えるんだよね?
オンリーロンリーでも何年も楽しく愚痴らず増えろいいぞも言わず創作してるなら尊敬する

705 ID: VNczjBoF 2024/03/09

3年オンリーワンだけど絶対ネガキャンしない増えろいいぞ言わない 絶対に
違う文脈で言うことはある 雑でなく親しみやすい言い方はいくらでもできるよ
創作者は増えないけど感想は沢山貰うから孤独ではない 苦しくなったら無言で辞める

711 ID: xD946yze 2024/03/09

705先生が本当なら尊敬します
でも創作者が増えないのは苦しくならないんですか? 自分も創作や原作追いかける楽しみのほうが勝つし反応は少なからずあって全くの孤独では無いんですが…自分以外にも増えてほしいとはずっと思ってしまいます

733 ID: ro0Hj1TQ 2024/03/10

705だけど
例えば「フォロワー増えろ」って言ってる人はダサいしつまらない それと同じで自分が興味ないカプ「増えろ」って言ってる人を見ても同情が精々なんだよね…
楽しくカプ語りしてたほうが興味持って貰えるからそうしてる 推しカプにレッテル貼りたくないからマイナーとすら言わない 元トピのマーケティング人ではないけど同意できる
ROMが「増えろいいぞ」と言っても本当それな〜で流す ROMはそういうの疎いから仕方ない
自萌できるのも大きいけど他人のが見たいときは別カプの絵馬字馬の靴を舐めて寄稿もらう 友人関係でも普段からこまめに感想送ってる
先生てネタ?ちょっと寒気した

658 ID: FilORTNq 2024/03/09

サークル配置の避地ってどの辺のこと??

670 ID: OotLm3Ny 2024/03/09

謎だよね。一人だけ緩衝壁にされて、ジャンルスペースと遠くて逆に頒布へったみたいな話は聞いた方あるけど僻地と呼ぶかな…

671 ID: UlPIbK5H 2024/03/09

避地…?
僻地(へきち)じゃなくて?

672 ID: v6HYLobK 2024/03/09

コメ主もしかして僻地って言いたかったのか?違ったらごめん

781 ID: gErR7MeI 2024/03/10

673みたいにすぐ主語デカにする人がいる限り無理じゃないかな

659 ID: uNEYGI4f 2024/03/09

増えろとか不足ってのは鳴き声だからむかつくんだよね
そんなので承認欲求満たしてないで手を動かせって人ほど言うから

665 ID: vo41uJXA 2024/03/09

興味も無いし創作してもくれないくせに勝手にムカつかれてもさーーー
てかムカついてくれてもいいから自CP増やしてくれよマジで

683 ID: b6V0HJDm 2024/03/09

クレムにいないで手を動かして自分で増やそう
そういう他力本願なとこ「増えろ」って言葉使う人だよねって納得した

703 ID: xD946yze 2024/03/09

665だけど自分しかいねーから自分で創作して増やしてるんだっつの他力本願とか知らんわ
クレムに入り浸ってはいけないのは同意

746 ID: ykI2JsFM 2024/03/10

「増やす」なら自力だけど
「増えろ」は他力本願では…?

663 ID: wi0bHX2E 2024/03/09

何言ってるのか分からないトピばかり立ってる

675 ID: PqFXRx2Z 2024/03/09

春休みだから…

664 ID: 79QmWRjv 2024/03/09

同人誌の部数はいくら人気や評価あっても、買っても読みたい金出す層がどれだけいるかだから本当にジャンルによるよね

674 ID: c58Xa2fF 2024/03/09

新刊何冊出そうと自由だし多いと喜ばれるんだろうけど、自分が支部に新刊サンプルを投稿した直後に新刊複数冊+無配も数種類出す人がサンプルだけで7~8つ連投して、一瞬で流れてしまったことがあって、その時はうわ…と思ってしまったな
タイミングが被ってしまっただけでその人は悪くはないんだけどさ

677 ID: v6HYLobK 2024/03/09

結婚しないの?みたいな事言われた時、ちょっと悲しそうな顔して「結婚する予定だった人がいたんですが、今もうこの世にいないんですよね…」て言うと今後この話題出さなくなるからいつもこれで乗り切ってる

686 ID: 8BUNIPc2 2024/03/09

これ最強やんw
好きだわw

678 ID: OotLm3Ny 2024/03/09

自分AB好き、友達BC好き、で別にお互い押し付けないから仲良くしてたんだけど「普段読まないけど好き作家さんがお勧めしてたAB読んでみたらすっっっごいよかった最高だった!」って言ってた作品が、自分のド地雷解釈で「流石全く違うカプに行くだけあって、感性まったくあわんな…」と思いながら無視したことあるな。向こうからしたらこちらに歩み寄ってくれた空リプみたいな感じだったんだろうけど。

679 ID: p4ZDQlEf 2024/03/09

ハイセツブツネタリクエストされたサイト管理人かわいそう
書きたくないなら約束ブッチしてええんやで…

681 ID: 9lGT2cBj 2024/03/09

ブクマ率もブクマ数も正直おもしろいもん書けよとしか言えないんだよね
個人的な感触だけど大体どこのジャンル行っても規模に対して取れる数字は同じくらいしか無い気がしてる

687 ID: lbUoe3f9 2024/03/09

iPad使ってると左手で🤏こうしてピンチイン・ピンチアウトとか取り消しとかするんだけど左手デバイス使う人って画面のサイズ変えないのかな?ペン持ってる手でやってるってこと?

693 ID: yM4OWr1z 2024/03/09

左手デバイスにショトカ登録してるに決まってるでしょw

698 ID: Zxdf0b8i 2024/03/09

ペン持ってる手でやってるよ〜!中指薬指でやってるな…
ショトカ登録したことあるけど、指でやるほうが早いと思った

699 ID: ED01i9h5 2024/03/09

ペンを人差し指と中指に挟んだまま、親指と中指でやれるよ。

714 ID: 2mpCy8d6 2024/03/09

買ったけどいまいちだったから結局698

688 ID: LWUT3Ddj 2024/03/09

トピ文からしても客観性がないのが分かって、そりゃ伸びないだろうなって思った

691 ID: bEnWCBml 2024/03/09

質問トピ投げてコメントに返信しないで放置されてるの多いけど、まとめてありがとう締めますコメするだけでかなり感じいいのになと思うことある
トピ主の個別返信、私はついてると嬉しいほうだけど、ウザいかなと思って遠慮する人もいそうだし

716 ID: 5GePBJjV 2024/03/09

ね、せめて読みましたのひと言くらい…とは思う

意地悪なコメあったなら見なかったふりしたいのは何となく分かるけど、そうじゃなくても放置されてるケース多いよなあ

721 ID: jH9qnKhV 2024/03/10

深刻に悩んでる風のトピだとその後どうなったかなーと気になりはする もしかしたら返信できるようなメンタルじゃないのかもしれないが…
まぁDMとかと違って返さなくても特に支障ないのが匿名掲示板の長所?でもあるからなー

692 ID: sof6FZIK 2024/03/09

差し入れのコメントトピよくあのトピ文から暴言吐ける隙を見つけられるな…その何が何でも暴言を吐きたいという熱量は尊敬するわ

694 ID: D2EYaTdA 2024/03/09

供給地獄で日々苦しいくらいのジャンルにいるけどああいう175は来なくていいや どうせ大したもの作れないだろうし

696 ID: xBmkYQXM 2024/03/09

手紙分量トピ見て思い出したんだけど、『こころ』の先生の手紙って確か実際に書くとポストに入らない分量になるんだよね

730 ID: vp5gJ6Uz 2024/03/10

わろた
某アナウンサーが『走れメ□ス』で主人公の移動速度?をざっくり計算したら周囲に災害もたらすレベルだから「走るな」って落とす漫談してたの思い出したわ

697 ID: xwfl1BuF 2024/03/09

性格悪いトピのLEVEL4ネキなんなんだ、なんで性格悪いトピに書き込んだんだ
めちゃくちゃ元気出たわありがとう

700 ID: jH9qnKhV 2024/03/09

10万字の感想手紙イベントで渡した人懐かしい
しかも今まで送った感想の再録という奇行

701 ID: ClTKc6ay 2024/03/09

同人初心者の頃に便箋10枚以上の手紙渡したことある…
遅れてハマった長寿ジャンルの古参の方で既刊1冊につき便箋1枚程度感想書いていったら既刊が多いから便箋の数もそれなりになった 喜んでくれたしその後も普通に接してくれたけど今思うとかなり重かったろうなと申し訳ない

719 ID: OotLm3Ny 2024/03/09

それは嬉しいやつだよ!一冊一枚なら異常量でもないと思う。

704 ID: ezNgLMRb 2024/03/09

公式に捕捉されるの嫌がる人と捕捉されて喜ぶ人どっちの方が多いんだろ

昨日からここで公式捕捉のせいでアカ削除したりジャンル撤退した人たちの体験談山ほど出てるんよねえ
ヲタの鍵アカ率とか見ると嫌がる人9:喜ぶ人1くらいな割合のような気も

706 ID: SCPvULic 2024/03/09

捕捉のされ方にも寄らない?
例えばどんなにhtrでも片っ端から反応するとかタグ付けてたら反応するとか、商業作家のファンアートにだけとかならいいと思うけど中の人の好みで基準を決めてたりしてたらちょっと
公式で特定の同人ネタを使うとかもめちゃくちゃバズってたならまぁ…(シャ○マスの餃子とか)

709 ID: ezNgLMRb 2024/03/09

捕捉のされ方によるのはありそうね
ヲタってその辺繊細そうな人多いイメージあるけど
無差別いいねとかは個人捕捉まではいかないから許容できる人も多そう

710 ID: oODZRaWP 2024/03/09

補足のされ方は絶対あるよー
前にもともとオールキャラには反応してた中の人が特定の捏造カプに反応し始めた時は界隈全体がざわついてプチ学級会になってた。オールキャラ系の作品の時はそんなことなかった

731 ID: teck7nBp 2024/03/10

捕捉のされ方もあるだろうけど
普段から自分がジャンルの顔みたいに自分大好きマンとかだと
公式に認められちゃったーはわわって喜んでるイメージだわ…公式関係者ですみたいに言ってるのも見たし

707 ID: cl4kbPyn 2024/03/09

「ABください」は不快に思わない人多いんかな

717 ID: OotLm3Ny 2024/03/09

「ABください」っていったら「どうぞ!」って過去作のURL渡されたけど作風好きじゃないからスルーしてたのに空気読んで欲しいって人と、それはわざと「あるんだから下さいとか言うな黙れ。そうでないならこれを読め」って意味で言ってるんやで。って人をクレムで見たよ。一定数には嫌われてそう。

720 ID: E56zepZq 2024/03/10

AB不足って言ってた新規htrを、うるせぇ!ってエアリプで黙らせたことあるんだけどそいつが言い訳するには「皆さんのお恵みが欲しかっただけなのに」だったから広義で「ください」に該当するのかもね
ROMならわかるけど創作者がそれ言うとまずお前が出してから他人に文句言えって思う

713 ID: sIho6ueU 2024/03/09

美容法大好きマンだから目覚めた人が居るとニコニコ見守っちゃう
オタクである前に1人の人間だし女子だしな
良い事だ

718 ID: v6HYLobK 2024/03/09

ちょっと疑問?だけど、ゆるぱくされたって主張する人って、ご自身は絶対どこからもゆるぱくしてないっていう絶対的自信があるってことだよね?
でもこの世には自分が知らない作品もたくさんあると思うけど必ず何とも被ってないって証明できる何かがある状態で言ってるのかな
(あのトピで言及してる事とはちょっとズレてる話なのはわかってるけど)

723 ID: CroyE8zi 2024/03/10

普通や普段なら創作関係ないで切り捨てる人がちゃんとアドバイスコメントしてるの見てまだここも捨てたもんじゃないなと思えた
あまちゃん能天気かもしれないけどそれだけですごく嬉しく鳴る

728 ID: GSmKQjrM 2024/03/10

誤字だと思うけど、嬉しさのファンファーレが鳴り響いてるのかなって一瞬勘違いしてほっこりしちゃった

743 ID: gOWZnG3d 2024/03/10

単に美容の話したいだけだと思うで
ここ女が多いから

724 ID: NaCvWKk4 2024/03/10

ごくありふれた表現やこじつけみたいな解釈をゆるパクと呼んでる例を何度も見たことがあるので、まず本人がおかしい人なんじゃないかを疑ってしまう
フェイクだけど「このジャンルでハート型の吹き出しを使ったのは私が最初だからそれ以降はパクリ」とか色々いた

738 ID: v6HYLobK 2024/03/10

その理論で言うなら、ではあなたはふきだしってものをパクってますよね?!てなりそうだよねw

726 ID: NOKkEb2q 2024/03/10

公開した作品は悪意を持って誰かに被害が及ぶような悪いことに使うんでなければ割と好きにしてくれていいと思ってしまうんだけど、権利がー、マナーがー、ってうるさい時代だから大きな声では言えない
個人的保存目的のダウンロードとか印刷とか全然どうぞと思ってる
ゆるパクもそんな感じであんまり興味もないし、怒るって感じでもないんだけど表立っては言えない そもそもゆるパクだ!とか気づくほど他人の作品見ていない

6ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...