創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Z5DmQYAq2024/03/21

どうしても『一言物申す』トピ《150》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《150》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月21日19:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
3ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

274 ID: z1KV3jrf 2024/03/22

まあ男でも女でも社会の敷いたレールから外れたらおしまいに近づくのは一緒かもね
周りに蔑まれても気にしない鋼メンタルを手に入れるか、特殊なスキルを磨いてそれで金稼げるようにするしかない

276 ID: VabtMQpZ 2024/03/22

レールの見直ししたり増やしたりしてみんなが走れるように整備していくのが社会なんよ

277 ID: B4tWdxmM 2024/03/22

純粋に気になるんだけど、ここで「若い時は女のつらさがわからなかった、歳をとれば女のつらさや被害の多さがわかる」って言ってる人って具体的にどういう経験を経てそう思ったんだろう?
歳をとると女だからこその不利益を受けるシーンや被害が増えるの?
それとも若い頃なんともなかった事に対して「あれはおかしいことだった」って気づく感じなのかな
自分が今20半ばで特別女だからこその生きづらさを感じたことがないタイプだから教えてほしい

279 ID: zs1xJK5v 2024/03/22

ググったり本読んだりするといいよ
具体的な例を挙げると「それは性別じゃなくて能力のせい」「いや同じ能力でも男なら」みたいな言い合いにしかならないから

282 ID: WPjZ7S5f 2024/03/22

検索したらいくらでも出てくるから調べてみて〜
あとは本読むとか周りの人に聞いてみるとか
こういう場でやると荒れるだけでいいことないから

296 ID: 5o9TteWs 2024/03/22

小学生ぐらいの時に父親ぐらいの年齢の知り合いの男性に体形について揶揄われたり身体的なセクハラを受けたりしてたけど、当時は面倒でダルい時もあるけど基本フレンドリーなおっさんだと思ってた。
今自分が小学生の男子(女子にもだけど)におっさんと同じ事をしていたら完全に異常者だから「あれはおかしいことだった」って気づく感じが一番近い

352 ID: yTtJrAHs 2024/03/22

出世率や給料差は特に、歳を重ねるほど男女差が明確に出てくるよ
医大入試でも女性差別事件が明るみになったし政治家も女性率が低く男性優位で回ってる
クリエイター系だと少年漫画家は女性名義だとそれだけで叩かれたりもする
Small img 3379

278 ID: RV16B0Ii 2024/03/22

真似してくるトピで思い出したけど「最近とある相互が好きすぎて口調がその相互に似てきたんだよねw」って呟いてる奴いたな。どの相互のこと言ってるのか知らんけどキモ…って思った。

281 ID: WOwh85Hz 2024/03/22

春休みだし、面白いトピとかためになるトピあるかと思ったのに全然つまらんな〜
クレムをエンタメとして楽しんじゃってる節がある

293 ID: 76JdLMO8 2024/03/22

あなたが面白くするんやで
さあトピを立てよう

283 ID: 7WbGvKTH 2024/03/22

「男も女も大変なのは同じだよね」に対して「本当に苦しみは平等か?」って疑問に思うのはわかる
詳しくないからなんとも言えないけど
これが例えば年収3000万円の人と年収200万円の人を比べて「どっちも種類が違うだけで苦しいことがあるのは同じだから平等だ、格差など存在しない」って言う人がいたらかなり反発食らうだろうけど、男女だと本当にそういう差があるのかどうかわかりづらいし、しっかり勉強してる人の間でも意見が分かれるからそりゃレスバになるよね……

294 ID: 0jEnTRwJ 2024/03/22

表面化しない苦しみって男視点なら男の苦しみしかわからないし、女視点だと女の苦しみしかわからないから主観でしか語れないし「どっちが苦しい」って話になっちゃうと永遠に平行線になるだろうなと思う
自分のことしか考えてない人同士じゃ分かり合えないのはどんなものでも同じで、だからこそ相互理解と想像力が大事だよね

298 ID: 78A3Ru2M 2024/03/22

「こういうことがあって苦しい」に対して「でもこっちも苦しい」をぶつけて「どっちも苦しい! はい終わり」になるのが不毛なんだよな
どうしたらなくしていけるのか話すとか、共感することで傷を癒やすとかできるはずなのに
わからなかったり意見がないなら黙ればいいんだし

304 ID: yUMEC8lr 2024/03/22

相手の立場や考えはお構いなしに「自分はつらいんだから配慮されるべきだ」と意見をぶつけるばかりの人が多いから性差の話は燃えやすい

305 ID: qa9gEQnD 2024/03/22

格差が本当にあるとしても、それを是正しようとしたらもう一方がそれまで当たり前に享受していた恩恵(既得権益)を受けられなくなってしまうから、「苦しみを共感し合う」って難しいんじゃないかなー……
自分のそれが既得権益だと思ってなかったら、単に格差が是正されただけ、あるいは格差を是正するための一時的な措置の結果だったとしても「向こうが不当に優遇されてる、おかしい」っていう風に見えるだろうし

284 ID: ZgL3zTJ1 2024/03/22

クレムの住民って常に何かにキレてないと死ぬんだろうか
止まったら死ぬマグロみたいな

287 ID: KkR85VEH 2024/03/22

実はそうなんやで

291 ID: ISAgJlmX 2024/03/22

クレムの住人としてあなたはどう? キレてないと死ぬ?

285 ID: lSpf9QmJ 2024/03/22

不満や悪口系のトピはすごい伸びるな
生きてると嬉しいより不満に感じること多いもんな毎日
人間関係もめんどくさいしストレスだし

290 ID: axQ2k1lo 2024/03/22

表じゃ言えないからここで発散する人が多いんだろう

289 ID: 9qO3mXoP 2024/03/22

感想の手紙に名前やID書くのを自己アピールだと思う人って、支部のコメントとか下手したらブクマとかでも思う?
感想のコメントやブクマしまくってるけど支部でもXでもフォローはしてない人多いので気になる…

295 ID: VT0FwUjB 2024/03/22

別垢使うか非公開ブクマしろって思う

318 ID: eVrKjtU4 2024/03/22

「コメント送るのにブクマはしないのかよ」とか「毎回コメント残すくらい見てるならフォローしたほうが早くない?いちいちID検索してんの面倒じゃない?」とかは思う
支部ブクマするならxフォローしろは思わない
支部でコメブクマするのに支部フォローなしは謎

350 ID: ejQ0t3Zv 2024/03/22

身元わかってる人のがいいから
わざわざROM垢つくって見てくる奴らマジで嫌い

297 ID: lBChoLmj 2024/03/22

男女や世代で感じる差なんて上級と平民の差に比べたら大したことないけどね…日本は権力者とそれ以外の差が激しすぎる

299 ID: fS7U9ERO 2024/03/22

リアルで女だからって理由で傷ついたことはあんまりない(痴漢されかけたことはあるけど別にそこまでショックではなかった)けど、高校〜大学のとき当時流行ってたまとめサイトとか読んだらどこも女disに溢れてて戸惑ったな
フェミがどうとか言われ出すより前の時代だったけど、自分の好きなアニメやゲームについての話題見ようとしただけで「女がやってくるとコンテンツの質が下がる」とか「女は劣等種」みたいな書き込みに行き当たった思い出

302 ID: 7to0kzH8 2024/03/22

めちゃくちゃわかる
面白コンテンツとして見てたまとめサイトがどんどん女叩き始めて戸惑った
最初の頃は自分もそれに染まってて「女を名乗ったら叩かれるに決まってんだろ、叩かれて当然」とか思ってたな

307 ID: MPzuj7s2 2024/03/22

リアルで女サゲて罵られ傷ついたことあるけど50オーバーのおっさんにその手の思考の奴いるから心許すなよ

319 ID: blcedJwZ 2024/03/22

00年代の話だよね?
あれは女というより腐女子への嫌悪感だよ
庭球全盛期すぎてから腐の影響力が洒落にならなくなってきて、公式も腐を客として意識し始めた転換期だから

320 ID: k7tJEs0K 2024/03/22

319
腐女子叩きは腐女子叩きであったけど、漫画とかアニメとか関係なく単純に女叩きもあったんだよ
その辺から性器呼びが始まった

321 ID: DfLN18ap 2024/03/22

319
コメ主だけど自分は当時女キャラが9割以上を占めてるようなアニメばっかり見てたから腐女子がどうとかは関係ない
むしろその「腐女子が男性オタクに迫害されていた」って方こそリアルに体験してないから伝聞でしか知らない

323 ID: lSpf9QmJ 2024/03/22

あー思い出す
10年以上前、2ちゃんだった頃のソシャゲスレに書き込んでたら
女なんて一切匂わせてないのに、さては女さんだな、とか突っ掛かれて
乗っかるように他のレスにも「ま〜ん」「マンさん」とかいっぱい書かれて、なんでこんな女に対して過剰反応するのか世にも奇妙な物語みたいな体験した
気色悪かったわー思い出しただけでも子が歪むほどきしょい

324 ID: blcedJwZ 2024/03/22

320
それは10年代入ってから

321
まとめられる側の住民だったけどアニメ感想関係のスレで女叩きはなかったよ
女叩きはν即では活発だったけど記憶混同してない?

326 ID: lSpf9QmJ 2024/03/22

打ち間違い
×子が
◯顔が

329 ID: SdXRpmBY 2024/03/22

324
V速がどうとか知らんよ……てか私いつ「5chのアニメ板で」って言った?まとめサイトでアニメ関係のまとめ探してたらって書いたよね?
アニメの話はアニメ板でしかしてないならわかるけど、いろんな板でアニメ系スレ立ってるし、まとめサイトはどこの板とか関係なくアニメの話題ならなんでもまとめるところも多かったんだからそこ突っ込まれても知らんよ、てか何が言いたいのかわからない

330 ID: 9rLlcyeB 2024/03/22

自分も面白目的で読んでたまとめがそうなっていって嫌〜な気持ちになったわ…

高校生の頃からそういう文化にどっぷり浸かってた女性が、大学生になってなんとなく髪染めたときに「茶髪はビ○チの証だと思ってたけど、恋愛経験なくても髪染められるじゃん!」って気づいたって話をラジオの投稿で聞いて笑ったことがある
ここまでじゃなくても、ナチュラルに女卑思考の女性は結構いるなーと思う

331 ID: RfEJiSON 2024/03/22

不思議netとか暇速かな…
純粋にオカルトや面白小ネタをまとめてたのに管理人が変わってから女叩き記事か露骨になったよね
タイトルで女叩き→中身は男の話とかマジで多い

334 ID: OL6WKvdj 2024/03/22

同年代の結構な人が通る道だったんだなこれ…
自分は揉み上げ焼豚とか好きだったけどまさにそれが理由で読むのやめちゃった
自分も当然のように書き込むとき男のふりしてたな

340 ID: blcedJwZ 2024/03/22

329
アニメスレは基本的にLR違反で削除されるからアニメの話しかしてなかったよ
女が来るとコンテンツが腐る云々は腐に対するものじゃなかったら、アニメ以外のスレをまとめたものを見てたんじゃねってこと

438 ID: RfEJiSON 2024/03/22

なんかそのあたりのまとめサイトは管理人が同じ説もある…

300 ID: NLP20OhE 2024/03/22

嫌いな奴らが全然反応貰えてなくてスッキリ
互助会必死にしても反応もらえていない
閲覧すらしてもらえないのお疲れ様です

301 ID: fZtmBb37 2024/03/22

フェミはおばさんって言ってる人も上のイメージ
周りは言いやすくなってるだけで女が楽という人はいないな
男がつらくないでは勿論なく
両方良い方にいくには、ってはならないと意味なくね?

数日前にいたへんたいおじってもっとわかりやすくやばいと思うって人もだけど、体験したことしか理解できない人は、本当に運が良いか気付いてないからわかりようがないよね
あなたの生理は軽いんだねわかったよ(例えだよ念の為)だから本来女社会では生きにくいかもだけど、周りが配慮してくれてるから女生きやすいとってしまう女性もいる

308 ID: u0mhob87 2024/03/22

日本語下手すぎ
男女差別の話する前に文章力どうにかした方がいい

303 ID: axQ2k1lo 2024/03/22

分かり合えないって書いた人間だけど、ここのコメ見てやっぱ分かり合えないと再確認できた

306 ID: Gsc5gWCr 2024/03/22

若い人には自分のように辛い目に遭ってほしくないおばさんと、家父長制の元で生きた方が幸せだよっておばさんがいるから年齢で括るのはやめよう

309 ID: 1H9Nc5lE 2024/03/22

トピ開かないと通報出来ないの本当に苦痛だな

344 ID: cRXkbnZy 2024/03/22

嫌すぎて速攻非表示にしてしまう
通報してくれてありがとう
中開いたことないけどアレ業者なの?

311 ID: rRB5H6ud 2024/03/22

賑やかだね

312 ID: POwi8FET 2024/03/22

なんか今日特にくだらんレスバ多いな 春休みすぎ

315 ID: n76mdZb5 2024/03/22

普段は有意義なレスバが存在するの?

317 ID: ku5xZTrl 2024/03/22

315
そういや見たことないっすねw

337 ID: POwi8FET 2024/03/22

不毛さの種類が違う
こんなコメにまで中身ないレスつけるあたりがもうお察し

356 ID: qZAMsjRw 2024/03/22

クレムってそういう場所だと思ってた

313 ID: mwa7bOAy 2024/03/22

男、女、若者、おばさんみたいな属性で人を括ってレッテルを貼る流れうんざりする

316 ID: 81jDG2JL 2024/03/22

ネットの友達に依頼とか約束を放置されることは割とあるあるだけどやる気ないなこの人って思った時点で「あの件、負担になってるようなのでなかったことにしてもらって大丈夫です!」って言っちゃう 負担になっててもなってなくても
仮に相手が本当にやる気だったとしても待ちくたびれてもういいっす!ってなってるから一方的にお断りした方がすっきりするぞ

343 ID: yA7MJGv3 2024/03/22

おーいいね あれほどじゃないけど、今ちょうどネット上だけの友達との約束が果たされるのを待ち続け1~2か月経ってしまったから一方的なお断りの言葉ほんのりお借りしようかな ネットの約束放置って悲しいけどたしかによくある

325 ID: RV16B0Ii 2024/03/22

Q&Aトピの580、見掛けたはいいけど私も言葉出てこなくてモヤモヤしてたから解決して良かった。スッキリ~

327 ID: Y52ywDBe 2024/03/22

きっと他人に好きって表明したり贈り物をするハードルの高さの違いが大きいんだろうな
だから相手にとって苦じゃない事を「そこまでするのにフォローはしないんだ?」みたいに不信に感じてしまう
価値観の違いでしかないから難しいよね

328 ID: w8MPFkKH 2024/03/22

絵描いてる人間でも画力高い=描き込みの多さと写実系の画風か否か で判断する人多いから描かない人なら尚更だよね
絵描きでも特に頭身高め写実寄り絵柄が好きだったりするとぼっちざろっくの絵の上手さがわからない人もたくさんいるだろうし

332 ID: fshV7dtc 2024/03/22

AIの人、「AI議論に白黒つけたいわけでもレスバがしたいわけでもない」と言うなら過激派の愚痴とか自分の意見とか言わなければよかったのに。論点ブレて思ったようなレスがつかなかったら長文反論、論点整理してまともなレスしてる37を無視してるあたりお察しだけど…。

333 ID: mX2qSb1R 2024/03/22

インターネットお絵描きマン、餡パンマンや地いかわがいかにすごいか語ることで一般人とは違いますよアピールしがち
語ると言っても「単純な絵の方が実は難しい」くらいだけど

338 ID: I40CO3rX 2024/03/22

これすごくわかる

339 ID: lBChoLmj 2024/03/22

ナルトの戦闘シーンのすごさとかを語ってほしいわ

341 ID: DYNr8jSn 2024/03/22

ツイートの中に「○○なんて誰でも描けそうじゃんと言う愚かな一般人」が登場するとそれを感じる
実際凄いんだろうけど、その凄さを理解できる自分ageの方を強く感じてしまう

407 ID: mo8IRLcT 2024/03/22

それコメントした者だけど、一般人と違ってごめんね

342 ID: dpNDxrjX 2024/03/22

AIじゃないって言われても納得できない不自然な点がある…なぜ?トピ。こんなネチネチした感情持った奴らのために、描きが相手にする必要ないと思った。
『そう描いた方が可愛いと感じたから。』と言っても、気持ちを消化出来なさそうだからこっちに書き込み。

345 ID: cEudyKbF 2024/03/22

絵が上手いのかわからないトピ、確かに絵描き的に当たり前の事をわからないと言われたら驚くのも分かるんだけど
このすごさがわからないなんて…で終わらせずに、トピ主が聞いてる「どういう点を見て絵が上手いと感じているのか」について答えてあげればいいのに
たまたま絵に関しては自分に知識の蓄積があっただけで、得意分野を離れれはすごさを判断できない初心者になってしまうのはみんな同じなんだから

346 ID: kqGVhDg0 2024/03/22

プリキュア、二次創作ならきっと許されたんだろうな
絵柄変えはサンリオみたいには上手くいかないよね

347 ID: DjgIacwo 2024/03/22

手紙に名前と垢名書くかどうか、マジで意見分かれててすごいな
わざわざ書かなくていいじゃんってのもわかるけど、なんかそこまで絶対に見返り(フォロー)を求めてはいけない!みたいな考えなのも怖い

361 ID: ibvIWMgr 2024/03/22

求めてはいけない!というよりそうだと決めつけないで、じゃない?
でも実際何割かはそういう下心ありで書いてる人いるとは思うけど

348 ID: FgOTNXeS 2024/03/22

普通に小説upしたらFF外の大手からいいね貰ったり逆にフォローしていない大手の小説にもいいねしたりする。
界隈がタグ使ってupする文化だからタグ見てれば作品は追えるし向こうもたまたま見たりしていいねしてくれてると思う。
手紙よりも直接的だと思うけどお互いにフォローしてなくてもいいねし合えてる環境って結構ラク。
向こうはどう思ってるのか分かんないけどTL追えなくなるし自分の浮上するタイミングとか崩したくない。呟きたいタイミングで作品upされたら今じゃないんだよなーとなるし、そのタイミングで反応するの疲れるし。
あとそこまで繋がり求めてない。イベント会場でお互い好感持ってる顔見知り、程度が...続きを見る

366 ID: Y52ywDBe 2024/03/22

繋がってないけど気楽に反応し合える環境が出来上がってるの羨ましい
てか純粋に疑問なんだけど、348はそこまで繋がり求めてない相手にイベントで毎回熱心な感想お手紙&差し入れ渡すタイプ…?
自分は無理なので、あのトピ主ほど疑いはしないけどモヤる気持ちはちょっと分かるんだよね

349 ID: PAiH1fuo 2024/03/22

例のジャンルとは別なんだけど私のやってるソシャゲも最新ストーリーの背景にAI疑惑が出てて(構造的にありえない所が繋がってる、左右対称のデザインのはずが微妙に違う、文字のような記号がAI絵でよく見る形etc)何が悲しいってイラストレーターに頼む金も惜しいのかなと思ってしまうことなんだよね……
今回の件も服やマスコットのデザインの違和感が話題になってたけどそういう監修がされてないというのも結局お金がないのかなと思ってしまって

351 ID: yqBNMCp9 2024/03/22

自分は手紙に記名するタイプだけど、それをかまってアピールだと思うこと自体は構わないから、自分の判断と責任で無視してくれよ、とは思う。
自分で勝手に義理買いしてるのに、新刊の値段が高くて文句言ってる人に近いものを感じるんだよな。頼んでないのに強いられた!みたいに逆恨みされても困るって言うか……

386 ID: xu0IMRTZ 2024/03/22

なんかわかるよ
自分で決定して自分で責任もつことに曖昧な人が多いような…

353 ID: RZPQ2UsF 2024/03/22

他責でものを考えるの一回落ちつこうって思うし、相手が自分の思ったとおりに動かないのは動かせるほどの技術と魅力、能力が自分の創作にないだけか、自分とは嗜好は近くても思考の違う生き物だと思ってる

354 ID: x56N4hZO 2024/03/22

なぜ垢名を書くのか、自己アピールじゃないのかってことにすごいこだわってる人いるけどアピールだったら何なんだろう
アピールされたところで興味なきゃ終わりでは

357 ID: opYsHNKa 2024/03/22

わかる
アピールなのかな〜まあ相手からフォローされてないしこっちからフォローするほど興味無いな〜フォローはしないでいいか
で普通おしまいだよね

360 ID: tyTGf6FV 2024/03/22

とにかくどっちが悪いか決めたいインターネットの人なんでしょ
「見返りを求めたから最大手が悪い! トピ主は悪くない!」

355 ID: XhfkNPiU 2024/03/22

AI絵反対を主張しまくると、最終的に二次創作やってる自分たちの首もしめそうでな
それじゃあ著作権法で完全にアウトな二次創作はなんで許されてるんだよ!本当に権利者から許されてんの?自分たちに都合のいい解釈作ってるだけで犯罪者はお前たちだろ!という戦いに発展するので程ほどにしときなはれ、という気持ちが強い

359 ID: kV8GxdMF 2024/03/22

二次創作=公式画像を切り張りした画像 ならその言説は通るけど
そうじゃないからな

373 ID: s9cAopam 2024/03/22

AIも切り貼りじゃないからな

377 ID: kV8GxdMF 2024/03/22

AIは切り張りダゾ

384 ID: V6dWajJ8 2024/03/22

著作権に関してだと学習元である著作者(虹創作者も含む)に許諾を得ていない状態で学習し続けている事がAI問題のキモと認識してるんだけど違うん?営利目的のAI絵だと著作者とがっつり競合するし…

403 ID: Gsj5SUOA 2024/03/22

そのキモとなる部分を二次創作者が発言することで、お前らだって違法行為してる癖にダブスタだ!という対立が生まれてるのが現状かな
実際、二次創作で金を稼いでる大手サークルはいるし

440 ID: cWV2057Q 2024/03/22

なるほど…確かにダブスタだ
むずかしいね対立するべきはそこじゃないのに…教えてくれてありがと

363 ID: xIB95nz1 2024/03/22

素人にうまさがわからない絵トピ
いや、鳥〇明はうまいだろう
自分婆だけどDr.スランプの単行本表紙によくあったリアルタッチの絵とかすごかったよ
絵が得意だった男子はみんな真似してた
逆にトピ主が挙げてた呪はうまいとは思わない
流行りとかはわかんないけど

365 ID: qNTvdKeo 2024/03/22

>リアルタッチの絵とかすごかったよ
やっぱりリアルタッチをうまいと思ってるから、トピの流れ通りだと思う
多分わからないって言ってる人たちはリアタイで単行本表紙とか見てなくて簡略化されてるよく見るDBとかの絵を思い浮かべてるんじゃないかな

367 ID: 7srHRpt4 2024/03/22

デジダル後の絵しか見てないならそうなるかもね
私はクロノトリガーの絵が好き

364 ID: cZveGJjI 2024/03/22

攻めの感じ方トピ、①~②が主流なのかと思ってたから意外と⑤までいける猛者が複数いるのにびっくりした
アヘ顔トロ顔♡喘ぎまでいくといくら挿入が一方向でも脳がリバだと認識しちゃいそう

369 ID: lSpf9QmJ 2024/03/22

思った
想像したらリバにしか思えないなあ
だって2人共あへおほ涎垂らして♡乱舞して善がってるって…それはもうちゃんとした推しカプじゃない別物としてとらえる
個人の感想です

372 ID: 5XdGWFQ6 2024/03/22

左右完全固定でも喘いでよがりまくる攻めの上に乗りながらかわいいかわいいと余裕の態度で翻弄する受けが好きな自分のようなタイプも結構いる

368 ID: tJG1kvFo 2024/03/22

攻めの感じ方④までいくとあんまり見たくないけど男の潮吹きは見たい

370 ID: YSgQGBTw 2024/03/22

Twitterだとかわいい魅力的な絵だからイラストレーターの名前教えて欲しいな〜とかほざいてる絵師いるのに
ここだと一律AIじゃないなら誠意のないヘタクソ扱いでワロタ

374 ID: Iiu6CwP2 2024/03/22

オンラインでまで対人関係にリソース割り振れる人すごいなって思ってしまう
感想に名前あったら、どんな人かなーってアカウント見に行ったりはするけど、こんな人が読んでくれたんだね嬉しー!だけで終わっててフォローもブクマもなーんにも気にしてなかった…
ていうか支部のブクマなんてまったく把握できない
こまかく把握できる人や交流できる人はきっと記憶容量とか大きいんだろうなって思う
容量小さめだから問題起こさないように壁打ちだけどちょっとさみしいから羨ましいな

380 ID: k2TcHWqX 2024/03/22

わかる
リアルでLINEの返信すら抜ける不精者だからネットの付き合いとか無理
推しカプ語り楽しそうとは思うけどそれに付随してくる諸々に対応できそうにないから支部専…

395 ID: LMHro7ta 2024/03/22

人が少なかったりマイナー界隈でやってると気になるのかも
これが旬とか母数多い界隈なら把握できなくなって気にしなくなるんだよね

375 ID: sOq1aJkW 2024/03/22

AIじゃない?って言ってるオタクを一律反AIって決めつけて叩いてる奴なんなの
AIじゃない?って言ってるだけじゃん

376 ID: 2xmrKdtc 2024/03/22

大手が感想くれるのにフォローしてくれないトピ、なんか変なところで白熱してるけど単純にトピ主も大手も受け身フォロー待ちでプライド高くて面倒臭いだけじゃん

379 ID: L4HF1KBT 2024/03/22

思ったw
実は割と似たもの同士なんじゃない?

378 ID: W7QUNrtT 2024/03/22

別に嫌いな人でもフォロワーでもないからこっちに書くけど、同ジャンル創作者に〇〇君主(フェイク)ってHNの人がいて、その人の一人称が君主だったの見て強烈だな〜と思ったのを思い出した
君主もそう思う〜みたいな すげえなこの人と思った記憶

381 ID: DoELWQVy 2024/03/22

感想くれるけどフォローしてくれないもだけど、何でいちいち目くじら立てるんだろ。犯罪じゃないんだし、そういうこともあるよね、ってそれだけの話じゃん。
自分の価値観なり思考以外を、そうも認められないかね……。

382 ID: c5yZWdO7 2024/03/22

手紙に名前やIDを書くのをアピールとか下心丸出しって捉える人がそれなりにいると知ってとても悲しい

どこの馬の骨とも知れない奴から手紙もらうよりなるべく書き手の情報あった方が相手も安心するかなって思いやりから身を切る思いで個人情報書いてるのに

383 ID: NK4Cl8wg 2024/03/22

ID書くくらいで身を切る重いってw
相手のことをよく知りもしないのに自分が渡したくて渡すんだから、に相手がどう思っても仕方ないって

385 ID: c5yZWdO7 2024/03/22

チピチピwチャパチャパw
ドゥビドゥビwダバダバw
マジコミドゥビドゥビドゥ!ドゥ!ドゥ!ドゥ!w

387 ID: 2xmrKdtc 2024/03/22

何処の馬の骨とも知れない奴って…感想は誰が書いたかじゃなくてどんな内容だったか、の方が重要だよ
だから大多数の人が匿名ツールで感想求めてるんでしょ
ID書く=好意の返報性を求められてるって考えないほうが難しいし、それを「あなたが安心すると思ってやってるのにひどい!」って考えになるのもどうかと
受け取り手の考えを変えることは出来ないし、本当に誤解されたくないなら記名しなければいいのでは

392 ID: c5yZWdO7 2024/03/22

ア マジコミドゥビドゥビwドゥ!ドゥ!ドゥ!ドゥ!w

受け手の心が変えられないのは事実としても、その受け取り方は人によって違う
へんぽーせーがうんたら考える人もいれば気にしない人もいる
それと同じで、渡し手の思惑も人によって違う(配慮からやる人もいれば下心からやる人、もしくはその両方ある人もいるだろう)

仮にだ
渡し手に下心があったらあったでそれがなんだというのか?
仲良くなりたいという気持ちは罪なのか?

チピチピwチャパチャパw 
ドゥビドゥビwダバダバw

388 ID: utdUyRjq 2024/03/22

イケメン枠のやつ金塊ほぼ全滅してるやん

389 ID: fm8cLqSw 2024/03/22

長編の書き方、文字数を増やす簡単な小技くらいなら教えられるけど、根本的な部分を教えようと思うと考え方から教え込まないといけないから面倒くさくなってコメするのやめてしまう

390 ID: vUlFBxh5 2024/03/22

名前書いてても書いてなくてもいいから感想の手紙欲しいよ

396 ID: FGypeOWL 2024/03/22

これにつきる

391 ID: MoOiR7SD 2024/03/22

最近炎上した印刷所の装丁実験本も見てて面白かったけど炎上についてなんか言われたら面倒だなと思って書き込むのをやめた

393 ID: kqGVhDg0 2024/03/22

自分をフォローしていない大手に対して好意を絶対に少しでも返したくない人たちに笑う
どんだけ余裕ないねん

394 ID: vXukZSnV 2024/03/22

くれむ、前に手紙や差し入れは記名したほうが良いってコメ割とあって否定派いなかったから、書くなって執拗に言ってる人は同一人物って邪推するな
SNS上の関係性の情報が追加されてるせいで匿名派が多くなってるかもしれないけど
気持ち長文で書き込んでるってことはモメサじゃなくてガチで気にしちゃうんだ
記名ひとつでそこまでって思っちゃうけど交流には大きく関わるんだな

417 ID: TNf0jkV1 2024/03/22

名前書くなっていうか「フォローされてないとモヤるからフォローしないんなら匿名のがいい」じゃない?
自分のことフォローしてる、が前提なら記名のがいいコメで埋まりそう

3ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...