創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eB1a5yVR2024/03/24

寄稿したもう出ないであろう同人誌があるジャンルの撤退方法について...

寄稿したもう出ないであろう同人誌があるジャンルの撤退方法について。

とあるマイナージャンルで、字書きとして同人活動を細々15年ほどやっています。
オンでは片手ほどは作品を出している方がいるものの、オフで同人誌を発行しているのは私だけです。
ジャンルの原作がもう何年も前に終了しているので、オンもオフもみんなまったり活動しているのですが、
5年ほど前に参入された絵描きのAさんが同人誌を発行したい!とう話をされて、そこに私が誘われて寄稿することになりました。
内容はAさんが作成したプロットに合わせて小説を書いたもので、後で挿絵を入れたいので必ずこういうシーンを入れて欲しいとお願いされたものになります。
Aさんから言われた締め切りまでに原稿を提出し、修正依頼されたものを再提出して一旦私の作業は終わりました。
ですが、3年経った今現在もこちらの同人誌は発行されていません。

特に発行日は決めていなかったこともあり、Aさんからは2年前に一度、遅れてすみません!来月から進捗送ります!と言うDMがあったきり、
X上でいいねはし合うものの同人誌については完全に無かったことになっている状態です。
まったりジャンルなので、「これ書きたい」から1年経って「書きました」になることも珍しくないのですが、
流石に3年経ったらもう発行されない可能性の方が高いかなと思っています。
それ自体については、作りたいと思ったものが作れなかったり、私生活が忙しかったりすると思うので責めるつもりは全くありません。
ただ、その間に私がすっかりこのジャンルに書きたいものを書き切り、平行して活動していたジャンルの方に注力したいと思うようになりました。
半年前からこちらのジャンルを覗くことすら無くなっていて、できればXのアカウントを削除して完全撤退してしまいたいな…という心境になっています。

もしAさんにまだ少しでも同人誌を発行する気があれば、貴重な一冊になるので何の憂いも無く出して欲しいと応援したい気持ちでいっぱいで、
(上記のようにAさんありきの小説なので)Aさんに渡した原稿についてはどうして頂いても構わないのですが、流石にこちらの件について触れずにアカウントを削除したらAさんもお蔵入りにせざるを得なくなってしまいますよね…?
どうにか出していないことに対して圧を掛けず、また、出しても出さなくても構わないけれど、どうでもいいニュアンスにならないような伝え方はないでしょうか…。
同じような状況になったことがいらっしゃれば、(私でもAさんの立場でも)どうしたかどうして欲しかったか教えて頂けると有り難いです。

(ちなみにAさんは過去別ジャンルで活動されて同人誌を発行したことがあるため、原稿の取り扱いが分からない等の理由で滞っているわけではないと思われます)
いくつかフェイクを入れているので分かりづらい文章になっていたらすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wHhufE9c 2024/03/24

頒布時期未定だとか、(相手作成プロットの小説とはいえ)トピ主の寄稿が年単位で放ったらかしだとか、かなりツッコミどころは多いけど……そこはトピ主気にしていないようなので置いとく。

どうでもいいようなニュアンスでの伝え方……もう素直に『このジャンルからは撤退しようと思います。寄稿文に関しては好きにしてもらって構いませんので、同人誌の頒布に関してはお任せします』と伝えればいいんじゃないの?175だと心象悪いけど、そうじゃないジャンル移動は自然な事だし、嫌な気持ちにはならないと思う。
あと、本当に本心から「同人誌出すなら応援する」と思っている(完全に縁を切りたい訳じゃない)なら、Aさんが原稿の...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《48》 47が埋まったので立てます。被ったらスルー...

原稿中の作品投稿や創作関連の勉強をする時間について 去年の末から二次創作を始めた字書きです。この一年で3万字...

カプ絵が伸びません。これってサーチバンされていますか? Xで他垢から本垢のポストに記載してるカプ名を検索しても出...

アンソロに誘われたくない人、居ますか? Xしておらず交流せず支部投稿だけしておりますがたまにアンソロに誘われます...

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...