創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WcIAgTYG2024/03/25

他人の描いた漫画を参考にする、ってどこからが問題ですか? ...

他人の描いた漫画を参考にする、ってどこからが問題ですか?

例えば「お姫様抱っこ」をするコマを描きたいとして
・「お姫様抱っこ」をしているコマがある漫画を探し、そのコマをトレス・横に置いて見ながら描く
は普通にダメですよね
・「お姫様抱っこ」をしているコマの人物の位置や角度を見ながら3D素材を配置し、それを基にして描く
この場合だと参考として問題ないのでしょうか?
結果的に先の例とほぼ同じ(トレスではないから線が重ならないだけ)になってしまうよな…と感じてしまうのですが、どうなのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: G8Y3Dnlo 2024/03/25

角度まで全く同じになるように配置するのは指摘される可能性上がるかもしれませんね。
普通に上からの俯瞰で~とか、煽り構図で~っていうものの参考にするのはいいと思いますけど、、
「左下からのカメラワーク」みたいなざっくり構図なら特に問題ないのでは

3 ID: oBJUVvRF 2024/03/25

結局は元にした絵にどれだけオリジナリティーがあったか?だと思う。
たとえば元の絵を知らない100人が何も見ずにお姫様抱っこをするコマを描いたとして、100人中50人以上が元の絵と似たような構図で描いたとしたら、元の絵にはあまりオリジナリティーが無いのでそれをトレスして描いたところであまり問題にならなそう。
逆に、100人中1人か誰も描かないような構図であるなら、その元の絵にはかなりオリジナリティーがあるので、3Dモデルを同じように配置して描いたらトレスじゃなくてもパクりっぽくなると思う。
例を出すとしたら、「バイクがドリフトしている絵」でAKIRAの構図で描くとかそういう感じ。

4 ID: gEMJ2PDr 2024/03/25

構図パクリや参考、クロスハンターでぐぐったら分かるかも

5 ID: Q5HlPSWx 2024/03/25

「お姫様抱っこ」の例だったら
・軽々と持ち上げられる攻めのかっこよさを表現したい
・軽々と持ち上げられた受けの浮遊感を表現したい
・軽々と持ち上げられてしまった受けの表情を描きたい
あたりがあって、それぞれの表現に見合うアングルがあると思う。
3D素材は3Dを下敷きにしてるから、元ネタの完全なパクリとは言われないと思う。人間の可動域には限界があるし

でも例えば受けの足がめちゃくちゃ上がっていて、それが一般的に「ああこのお姫様だっこのポーズの元ネタは〇〇だな」ってわかるようなものなら3Dからでもパクリ疑惑はあがるかもしれないし、それまでの物語と辻褄があってないなら「描けないから他...続きを見る

6 ID: MuGXNAvp 2024/03/25

漫画だったら自分絵が確立してると思うから、お姫様抱っこの構造がどうなってるか調べた上で、どこを省略してどこを描くか自分で考えるもんじゃないの?
他人のをなぞったらそこだけ浮くじゃん

7 ID: 1vOBCohy 2024/03/25

・「お姫様抱っこ」をしているコマがある漫画を探し、そのコマをトレス
どこにも発表しないならOK
どこかに発表するならNG
(練習としてはどんどんやるべき)

・「お姫様抱っこ」をしているコマがある漫画を探し、そのコマを横に置いて見ながら描く
どこにも発表しないならOK
どこかに発表するなら、そのコマの作者に了承を取っていればOK
どこかに発表するなら、そのコマの作者に了承を取っていなければ微妙で、何とも言いにくい、たぶんバレないが、バレたらNGに近い
(練習としてはどんどんやるべき)

・「お姫様抱っこ」をしているコマの人物の位置や角度を見ながら3D素材を配置し、それを基...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...