創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UZ4W1Vxd2024/03/25

漫画の時だけ線画が太くなる方いませんか? 普段デジタルでイ...

漫画の時だけ線画が太くなる方いませんか?

普段デジタルでイラストを描いています。去年から同人誌を出すようになり普段使っているクリスタでモノクロ漫画を描いてて思ったのですが「なんだか漫画になると線画が太くなる…?」と。
いつも描いてるイラストはどちらかといえば線画は細く、フォロワーさんからは耽美系とか少女漫画っぽいとは言われます。

今も原稿しているのですが気が付けば「やっぱり線太いな…」と思い修正できる範囲で修正しています。
無意識で線画が太くなります。これはもう慣れしかないですかね?
同じような方いるのかな?と思い質問させていただきました。
アンチエイリアスは切って作画しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sH34KnGh 2024/03/25

アンチエイリアスありなしで同じペン、同じペンサイズでも太さが結構違うと思います!
自分も似たような現象がありグレスケで描くと改善されました
モノクロだと漫画!って感じしますし特有の書き味で気持ちいいんですが一度グレスケでかいてみるのもいいかもしれないです

あとクリスタですと設定を単位をpxからmmにすると書き味がまた変わる〜とXで見ました
漫画がんばってくださいね!

3 ID: xmSgTRLj 2024/03/25

単にアンチエイリアスのせいでは
あとイラストより漫画絵は小さいから同じ設定だと必然的に太くなる

4 ID: uk57XdlI 2024/03/25

アンチエイリアス切るからその部分が濃くなって太く見えるのでは?最初の太さ設定から少し細めで描けば解決しないかな

5 ID: VgdTWh6u 2024/03/26

どの機材を使っているかはわかりませんがペンタブはずっと使っていると筆圧感知が上手くでなくなってくることがあります

6 ID: qJFAd9n6 2024/03/26

解像度の違いじゃない?
イラスト用のペン設定で600dpiのモノクロ原稿描こうとすると分かるけど350dpi→600dpiで解像度が上がるとどうしても線が太るよ
漫画用にペン先細くした設定のペンツール作った方がいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...