創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UZ4W1Vxd2024/03/25

漫画の時だけ線画が太くなる方いませんか? 普段デジタルでイ...

漫画の時だけ線画が太くなる方いませんか?

普段デジタルでイラストを描いています。去年から同人誌を出すようになり普段使っているクリスタでモノクロ漫画を描いてて思ったのですが「なんだか漫画になると線画が太くなる…?」と。
いつも描いてるイラストはどちらかといえば線画は細く、フォロワーさんからは耽美系とか少女漫画っぽいとは言われます。

今も原稿しているのですが気が付けば「やっぱり線太いな…」と思い修正できる範囲で修正しています。
無意識で線画が太くなります。これはもう慣れしかないですかね?
同じような方いるのかな?と思い質問させていただきました。
アンチエイリアスは切って作画しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sH34KnGh 2024/03/25

アンチエイリアスありなしで同じペン、同じペンサイズでも太さが結構違うと思います!
自分も似たような現象がありグレスケで描くと改善されました
モノクロだと漫画!って感じしますし特有の書き味で気持ちいいんですが一度グレスケでかいてみるのもいいかもしれないです

あとクリスタですと設定を単位をpxからmmにすると書き味がまた変わる〜とXで見ました
漫画がんばってくださいね!

3 ID: xmSgTRLj 2024/03/25

単にアンチエイリアスのせいでは
あとイラストより漫画絵は小さいから同じ設定だと必然的に太くなる

4 ID: uk57XdlI 2024/03/25

アンチエイリアス切るからその部分が濃くなって太く見えるのでは?最初の太さ設定から少し細めで描けば解決しないかな

5 ID: VgdTWh6u 2024/03/26

どの機材を使っているかはわかりませんがペンタブはずっと使っていると筆圧感知が上手くでなくなってくることがあります

6 ID: qJFAd9n6 2024/03/26

解像度の違いじゃない?
イラスト用のペン設定で600dpiのモノクロ原稿描こうとすると分かるけど350dpi→600dpiで解像度が上がるとどうしても線が太るよ
漫画用にペン先細くした設定のペンツール作った方がいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【悲報】反AIさん、AI推進法成立で発狂してしまう http://blog.livedoor.jp/itsoku...

イベント時にサークルスペースにアクリルスタンドなどを立てた経験のある方、倒れたりしませんでしたか? プチのグッズ...

『ちょっと聞いてくれないか』《4》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創...

欲しい同人誌があるのですがその方は通販もしていない方のようで、且つ自分も距離があるため滅多にイベントに行けません。...

英語でのカップリング表記は名前 名字ですか?名字 名前ですか? 初めて本づくりをするのですが、手元にある同人誌で...

cremuみてたらわからなくなったんだけど 中堅くらいの絵馬・字馬だったと仮定して 二次創作のXの運用で一番好...

傍から見ていて、この人はあの人の作風の影響を受けてるんだろうなと感じることはありますか? プロではなく、二次...

公式から出ている曲の歌詞を二次創作のタイトルに使用することを、どう思いますか? 人それぞれ自由だと思っているので...

アンソロジーの告知アカウント運用について 冬頃にアンソロジーを発行することになりました。 それに伴って告知...

※Xのアカウント乗っ取り被害について※ 現在、Xでアカウント乗っ取りの被害が出ています 創作アカウントでも乗っ...