創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mSHEVK2q2024/05/20

「いつの間にか当たり前になっているけど、この行為がどうしても嫌い...

「いつの間にか当たり前になっているけど、この行為がどうしても嫌い」というものはありますか?

私はぬいぐるみを投げる人が無理です。
創作活動を行っているのに物を大事にする精神が無いのかな?と思います。
個人的にですが、ぬい投げ(?)をしている人は、作品でもキャラ虐をしている方が多いように感じます。
「ぬい投げてたら1日が終わった」みたいなテンプレもありますし、ネタのつもりなんでしょうが、生理的な嫌悪感があります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Flxi9Vfk 2024/05/20

床にもの置いて撮ること
なんでそんな汚い事出来るのがわからないしメルカリとかでもそういう人からは買わない
何か敷くとかテーブル使うとかいう発想にもならないのやばすぎる
某大型パクラーも床にお料理置いて撮ってて散々言われてたからどこかそういう精神性なんだと思うから避けるに限る

3 ID: tkuvbZ4H 2024/05/20

トイレで自撮りする人
汚いしおしゃれじゃない

35 ID: We3R2qht 2024/05/21

自分の観測範囲だと、スーパーとかのトイレの鏡で自撮りしてる人よく見るな
全身が写るからだろうか

4 ID: 4WGxtpQb 2024/05/20

イベントでサークル主が開幕買い物or遅刻で席開けてることかな
仕方ないんだろうけど、飛行機で前乗りして開場前に何時間も並んで1番に行ったサークルがそういう感じだとほんとに疲れる
自分がサークル参加の時は金払って売り子を頼んでる

5 ID: 5BMpo3mr 2024/05/20

創作に関係なさすぎる…
ガルちゃんで投稿してください

9 ID: Flxi9Vfk 2024/05/20

6がすぐ消したからって性格悪いトピにすっ飛んで無関係の人に絡んでるの草
ドキドキしながらこれ書いたんだと思うとかわいい

7 ID: Flxi9Vfk 2024/05/20

お別れはブロ解での一文

10 ID: 8nAH2cTF 2024/05/20

「創作や同人で」なら、2次創作アクリルグッズ
サークル設営完了やコスプレ写真出すのはいいけど、周りの人がモロ入ってる状態

11 ID: LS2tGJVX 2024/05/20

2次キャラのコスプレ
舞台

2次元を3次元に持って来られても……ってなってしまう
言ったら荒れるから普段は言わない

34 ID: AfE3Gvqh 2024/05/21

私も三次元化苦手です。
自分も言わないけど、他にも思っている方いてほっとしました。

12 ID: 0HGFDXKc 2024/05/20

愚痴垢という存在

28 ID: 5eBLVDFr 2024/05/21

わかる マロとかお題箱使ってご意見番みたいなのしてる人総じてダサい

13 ID: 17nNga0S 2024/05/20

ぬい撮
とくに明らかにそこそこいいお店やホテルのアフタヌーンティー会場で、ぬいを取り出して写真を何枚も撮ってると思うとぞっとする
ぬい関連で「ぬいママ」って単語も嫌

14 ID: lzXryjL0 2024/05/20

SNSで「コスプレ注意」の一文なしにコス写真投稿。
無理過ぎて、即ミュート。

15 ID: lHg0dj5K 2024/05/21

ぬい撮りに添えた、ぬいぐるみのセリフみたいなポスト
特に全文ひらがなとか、そのキャラ本来の口調とは違う赤ちゃんみたいな言葉遣いで書かれてるとゾワゾワする

16 ID: KGPeOUQW 2024/05/21

いつの間にっていうか海外文化なのかもだけど、参考にしたプロの写真やイラストを堂々と横に貼り付けて自分絵やキャラ絵に描き変えて公開しているやつ すっごい微妙な気分になる、自分が参考側になったとしたらモヤるしアイデアそのまま丸パクリというかがっかりする

18 ID: b4FJQDm1 2024/05/21

自分が参考側になったらモヤるって、それってつまり無断転載ってことよな・・・?
モヤるどころではなくないか・・・?普通に削除させるわ。

19 ID: Lxvn3Ztg 2024/05/21

これ 上手い人は何も言われない風潮も謎

21 ID: N5TaB2Uy 2024/05/21

最初に書いてあるけど「海外文化」だと思う
海外ファン多い二次ジャンルだとめちゃくちゃ流れてくるし、なんなら一次のプロでも平気で他人の写真やイラストを貼り付けて製作動画とか上げてて見るたびにモヤモヤ
でもこれだけ普通に流れてくると感化される人が居るのも当然だとは思う、ダメだけど

23 ID: 2ojAaQ7w 2024/05/21

これ確かにモヤるわ

17 ID: hs4k7C8g 2024/05/21

RP後感想

ずっと海外ジャンルにいて直リプ感想ばかり貰ってたからか未だに慣れない
感想は作者に直接伝えてこそだろって思いが根底にあるから、直接言われたいし伝えたいのに日本のジャンルはそれするとやれ距離なしだすり寄りだとか言われたりしてマジ面倒臭い
なくならんかなこの文化って思ってる

26 ID: ugJPv4ON 2024/05/21

もう慣れたけど最初同人活動垢作ったとき変だな!って思った。
お絵かき掲示板で交流してた古のオタだから、なんで直リプで言ってあげないんだ?と不思議だった。

37 ID: 3kmLKUbJ 2024/05/21

RP後感想ってひとりごとのつもりで言ってるから作者側から嫌って思われるの意外だった
自分がされるのは嬉しいから余計に

20 ID: L7yrsCBf 2024/05/21

キャラを絵文字で表すやつ。誰を指してるかもわからないし他ジャンルと被りまくってる

22 ID: aQWy29Yb 2024/05/21

注意書きなしやワンクッションなしに女体化イラスト載せるやつ
なんか一般的なジャンルみたいになってるけど特殊性癖だろ…見たくないんだよ…

24 ID: 1LthM2jJ 2024/05/21

16と似たようなやつでアニメのスクショとそのシーンを自分絵で描いたものをズラーッと並べて載せてる人多い 自ジャンルでは韓国人?中国人?が多くやってる

27 ID: ugJPv4ON 2024/05/21

通話報告、別のSNSでの活動報告

なんで嫌なのかは自分の内面の問題だと思うけど嫌いだ。
捨てられた犬みたいな気持ちになる。

29 ID: mjJlUhiv 2024/05/21

ジャンル名をローマ字頭文字表記したやつ(きめつならkmtみたいな)
一見するとなんのジャンルのことかわからんし実際ポケモンをpkmn表記してて「ピクミンかと思ってた」って言ってた人がいた
キャラ絵文字表記もそうだけどどのジャンルのキャラのこと?って紛らわしいからもっとわかりやすくしてほしい

30 ID: fVwIC579 2024/05/21

キャラ絵文字表記は検索避けかと思ってたけどどうなんだろ

31 ID: hiovbqEz 2024/05/21

絵文字も29の言っているジャンル名ローマ字頭文字表記も検索除けだからむしろ分かりづらくていいのでは
これが伝わる人でなければ分からなくていいということでしょう 確かに他ジャンルだと全く分からない

40 ID: 2ojAaQ7w 2024/05/21

たしかに検索避けなんだから外部からは分かりにくくていいよね

32 ID: hEax4goK 2024/05/21

古のオタクで申し訳ないけどx(旧ツイ)で二次創作活動すること
ブログか支部一強か個人サイト時代に戻ろうよ…

38 ID: YrHCTPN0 2024/05/21

一般の人の目にも入るのに何で特殊な嗜好を堂々と晒せるんだろう
今起こってるオタク間のいざこざは殆どSNSでの二次活動の弊害だと思う

41 ID: z3atCR07 2024/05/21

自分も二次オタだけど同意
一人じゃ挙動不審なのに人が多いと気が大きくなる典型的なオタクの悪いところが集約されてるよ

33 ID: u7WyCLkx 2024/05/21

日本で有名か知らんけどインスタで見る既存のポケモンカードの上からアナログで描き足してさらにエモい一枚の絵に塗り替えるやつ
いやそれ他人の絵だろ
自分の絵みたいな顔して発表すんのキモい

36 ID: I6P9iOhn 2024/05/21

分かる、自分はインスタでセーラー戦士風○○(クロスオーバーみたいな奴)や他人の絵無断転載よく見る
インスタは著作権無視で映えたら何でもアリになってるからね

39 ID: RCaHDP8f 2024/05/21

めんどくさがりだから本当は引用で感想呟きたいんだけど
一旦ポストをリポしてからその後に感想を別に呟く暗黙のルールが超絶ウザいです

42 ID: O9GHjz1D 2024/05/22

漫画連投での最初のポストを一枚にしてる人
最初一枚が伸びやすい仕様だし
商業漫画PRはほぼその形態だからわかるんだけど
拡散されたい承認欲求が透けて見えて萎える

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...