創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mbVT5jXi2024/05/24

感想を送りたいけど元ネタ未視聴の場合送らない方がいいか (フェ...

感想を送りたいけど元ネタ未視聴の場合送らない方がいいか
(フェイク有ります)

とあるnmmn絵師さんに感想を送りたいです
全ての作品が最高でしたので全て感想を書きたいのですが1つの作品の感想を悩んでいます

その作品はその絵師さんが1番気合いを入れているパロディです
問題はそのパロの元ネタです
そのパロの元ネタは一定期間無料配信で誰でも見れたらしいのですが今では有料となっています
私はまだ新規で無料配信の時はそれを視聴できず、課金するかどうか悩んでいる感じです

私は元ネタとなった配信を知りません、先にその絵師さんの作品を見て知りました
なので感想を送ってもしも絵師さんから「あの配信最高ですよね!」みたいに返事が来たら話を合わせることはできないし、かといって先に「配信未視聴だけど最高でした!」みたいな感想っていいのかな…?となっています
でもそのパロネタだけ感想がないのも変だよなとなっています

①元ネタを知らないことを言うべきか言わないべきか
②そのパロ作品だけ感想がないと違和感があるか
意見お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bVwuMqnx 2024/05/24

③観てなくて感想送れないなら、課金した方が観れるし気が楽になるし感想も送れる

3 ID: xMPzh5FK 2024/05/24

①元ネタを知らないことを言うべきか言わないべきか
自分からは言わない。
聞かれたら「実はまだ見てなくて…!今度時間があったら見ようかと思います」って言う(今度見るという意思表示)

②そのパロ作品だけ感想がないと違和感があるか
見てないんだな~となんとなく察すると思う
原作に関係ないパロなら履修するかは趣味の範疇だし私なら気にしない

4 ID: axZ4pndu 2024/05/24

そのパロ作品を読んで有料でも元ネタ観てみたい、そして感想送りたいと思えるなら、そのようにして「あなたの作品で元ネタ気になって視聴しました」みたいに書いたら作家さんはとても喜ぶと思う
けど、正直そこまでではないなら、感想飛ばしても違和感はないと思うよ
パロ全般苦手か元ネタ知らないかこのネタだけは刺さらなかったかのどれかなんだろうなってフラットに思うだけだと思う
元ネタ知りませんがこのパロの推しもカッコいいですねみたいな感想はあんまりだと思う
元ネタは未視聴なのですが推しの服装や役柄が似合ってて最高なので是非これから観てみたいと思っています、みたいな視聴する前提の感想ならありかなと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...