創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iFIbtlPO12ヶ月前

愚痴の多いFFをミュートしてしまった。 ミュートって悪い行為な...

愚痴の多いFFをミュートしてしまった。
ミュートって悪い行為なんでしょうか?

以下ミュートした方をAさんとします。

Aさんとは同じ界隈で親しくなった方で、
同人歴も長く リアルでも色々面白い経験をしている方なので 、
話しても面白くとても素敵な方です。

Aさんとは合作をしたり、別の界隈でも絡んだり、作品交換などで
楽しく遊んでいたのですが、最近のAさんは大変な時期のようで
愚痴やネガツイが多く見ていると気が滅入ってしまいます…。

普通のネガツイもありますが、私の呟きに関連する話題のネガツイが特に気になります。

Aさん的にはあくまでもアドバイスだと思うのですが、
私が別の方と「このイベント参加したいね」と盛り上がっている時に
「そのイベント良くないよ」
『私は過去にこんな目にあった、他にもこういう事件が…』と、

毎回のように自身の経験されたネガティブな経験談を呟くため、
ちょっと水をさされた感覚になります…。
(このイベントは有名な普通の即売会ですし、注意喚起ではなく よくあるトラブル話でした)

悪意はないと分かっていても、見かける度モヤモヤしてしまうため一時的にミュートする事にしました。

Aさんは今は大変な時期なのでネガツイも増えるのも理解できます、
私もネガツイや愚痴を言ってしまうので 全否定するつもりはないです。

Aさんとは また楽しく、遊べそうな時に遊べたらなと思っているので、
ブロックではなくミュートを選択しました。

ただミュート自体 SNSに元々ある機能なので悪いことではない
と思うのですが、過去に別の方を同じような理由でミュートして
トラブルになってしまい、それ以降ミュート機能を使うのが怖いです。

その方は「なんで私のことミュートするの?!」と連投し、
周りが反応してTLで大騒ぎになりました…。

経緯としては、私とその方はほぼ交流もないし、その方と日常ツイとそれに反応する周辺の人との空リプでTLが追えなくなったり、
その方のネガツイを見たくないのでミュートしたら、空リプで罵詈雑言が…と言った感じです。

ミュートするのって悪いことなんでしょうか?
一次、二次、問わず創作の界隈のマナーやルール的にミュートってダメなんでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 12ヶ月前

すみません、変に改行しちゃってて読みにくくなってしまいました…

3 ID: yNY0LnJE 12ヶ月前

好きにミュートしていいよ
騒ぐ相手はしらんがなでお終いにしないと永遠に付き合う羽目になる
気にしない強さを持っていこう…

5 ID: トピ主 12ヶ月前

ありがとうございます!

例の大暴れになった方はブロックされて終わったのでご縁が無かったなと諦めるようにしています。
そうですよね、色んな人がいるので気にしすぎないのも創作の楽しみ方かなと思いました!

4 ID: JdwCpFSi 12ヶ月前

世間一般がどう思うか聞いてトピ主はどうしたいの?
ここで10人中10人がミュートは普通のことだよと言ってもAさんは暴れ散らかすかもしれないしそれはやってみないとわからないよ
私はミュートは悪だとは思わないけれどでもミュートしたことがきっかけで切れた縁もあるし、それで離れた相手にも悪いとは思わない
こっちが無視し始めたら向こうが無視するのも当然のことだと思っているから
だからトピ主がAさんとの関係をどうしたいかを考えて決めるしかないよ

6 ID: トピ主 12ヶ月前

ありがとうございます。
過去とんでもない騒ぎになったことで 過剰にビビってるんだな、と自覚出来ました。
確かにやってみないと分からないですよね。
これからどうして行きたいかについては、
少し距離を置きつつ たまに絡めたらなと思うので様子見と言うと言い方悪いですが、引き続き一時的なミュートをしたいと思います。

切れる縁もあるし、出会う縁もあるので他の方も仰る通り気にしすぎないをモットーにしたいと思います。

7 ID: IokwSRbt 12ヶ月前

悪いことじゃないけど悪いことだと思ってる人もいるし、そういう人と分かり合うのは無理
そういう人に恨まれたらもう逃げるしかない

12 ID: トピ主 12ヶ月前

ありがとうございます。
分かり合えない人ってやっぱりいるんだなぁと痛感しました…!
素敵な縁もあると思うので一喜一憂せず、サッと逃げることも覚えようとおもいます。ありがとうございます!

8 ID: D8tVyFAc 12ヶ月前

ミュートして当たり前、愚痴や経験談を素直に見ていたらトピ主も病んでしまうよ
ミュートが申し訳ないなら「私生活が忙しい」と書き残してSNS離れてみるとかもいい、どっちにしても距離を置いた方がいいよ

ミュートするの、ブロックやブロ解するよりは親切だと思ってる

13 ID: トピ主 12ヶ月前

ありがとうございます。
そうですよね、私に聞いて!と愚痴ってる訳ではなくTLにネガツイがあるだけで勝手に滅入ってしまうので、一旦距離を置くことにします。
仲のいいワイワイ喋れるFFさんもいるので楽しく活動出来る方法に切り替えていこうと思います。

私も同じ考えです。
ブロックは絶縁とか嫌い!っていう強い感情で
ミュートは一時的なものかなと思っています。

9 ID: WUl6dmoa 12ヶ月前

ミュートで騒がれたら、なおの事ミュートしておいて良かったとしか思わないかな

ミュートされて騒ぐ人って大概おさわり厳禁だから気にしなくていいよ~

愚痴ツイが多いからとかでもなく何となく目障りで消すこともあるよ

14 ID: トピ主 12ヶ月前

そうですよね…言い方悪いですが、多分縁がなかったというか、仲良くなれない、考え方が違うタイプの方だったのかなーと思うようにしています。

過去の4.5人からの罵詈雑言がめちゃくちゃ怖くて、悪いことしちゃったのかも!?とビビっていました。
何となくでミュートもアリですよね!
楽しく活動できるように機能はフル活用していきます!

10 ID: Mthnf4le 12ヶ月前

自分では合わないと思ったらブロミュしてと記載してる癖に、こっちの地雷ネタ知ってる癖にしょっちゅう描くからワードミュート使ってスルーしてたら、ミュートされてるやつはこっちもミュートしてやると空リプされてミュートされた
謎すぎる
ミュートしてないから全部見えてたし、怖いのでしばらくしてミュートして半年くらい経ってからブロ解した
自分に興味ないやつは興味なくなるしむしろ憎くなるの精神だなと思った

でも地雷ネタや愚痴ツイ見てるのしんどかったから仲良くて悲しいけどしょうがなかったと思う
多分見てたらもっと嫌いになってたし、ギリ思い出は綺麗なままだよ

16 ID: トピ主 12ヶ月前

めちゃくちゃ謎ですね…。
空リプの悪口って超怖いし、流石にブロ解すると思います…。

過去に大騒ぎになった方ともそんな感じでした…。
私の場合ですが、その方に地雷表記が無かったので気にせず好きに投稿してたら「それ私の地雷!ミュートワードに引っかかるように明記しろや!!」とCP絵でも性癖でも無いキャライラストの投稿に、罵詈雑言の空リプを連投されて怖かったです。
(直接 地雷が無いか聞いた時は教えてくれなかったじゃん…と今もやるせない気持ちです)
その方自体、私以外から反応沢山貰ってるし、お互いに反応し合う仲でもないのに、ミュートして反応してくれない!と怒られるのは流石にパニックにな...続きを見る

11 ID: qSVZvCxJ 12ヶ月前

SNS見て気持ち緩めたい時にネガティブな感情飛び込んでくるしんどさもミュートに罪悪感あるのもめっちゃわかるからこそトピ主さんには自分を大事にして欲しい。知らなくていいこともあるよ。仲良い相手でどうしても罪悪感あるなら自分に余裕のあるときだけホーム飛んで楽しそうなポストあればいいねするとかするといいかも。相互さん元気になるといいですね。

15 ID: トピ主 12ヶ月前

疲れたー!と仲のいいFFと空リプで話したい時に
事件や事故などネガティブな情報が出てくると、FFに関わらず気が滅入ってしまうタイプです。
そうですよね、たまに見に行って 元気そうな様子が見れたらなとおもいます!

ありがとうございます、早く元気になってまた遊べることを楽しみにしています!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...