創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HAO7ZLaT2024/05/25

公式から「ファンアート専用タグを付けて投稿したら公式垢がRT」と...

公式から「ファンアート専用タグを付けて投稿したら公式垢がRT」といったキャンペーンを始めたら皆さんはタグをつけて投稿しますか?
流れて来たのを見かけた外野なのですが、タグを見たら割と投稿があり驚きました
私は見つけてくれた人にだけ見てもらえれば満足なのでその事実に驚きましたが「自分が投稿して拡散してもらう事でジャンルの知名度を上げたい、盛り上がってほしい」という趣旨の発言をしている人もおり目からウロコです
皆さんの意見もお聞きしてみたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OxAefR6L 2024/05/25

別に公式がやるならやると思うけど公式カプだからかも
非公式で活動してたら多分参加しない

3 ID: L46YuDby 2024/05/25

キャンペーンのタグつけてFA投稿してねとかちょいちょいあるね
ふつーに応援こめて推し描くよ
でも気軽なのはカプ無しのアカだからだな
もしBLとか捏造カプとかやってたら公式に届くようなまねは絶対しない
Xはほんと敷居が低いというか、タグとか付けなくてもキャラ名書き添えるだけで原作者さんや担当イラストレーターさんに簡単に届いちゃうからね
応援の気持ち受け取ってもらえて嬉しいけど手軽すぎる怖さもちょっとあるね

4 ID: CVNh9Hjp 2024/05/25

公式カプ推しだけどオフ活動してて固定にサンプル置いてるから参加しない
自分の中でなんとなくの線引きがある

5 ID: O8NJaoUc 2024/05/25

そういうジャンルにいるけど、公式タグを付ける用のアカウントを別に持ってる
公式用の全年齢FA垢とBLとか年齢制限用の2垢持ってる人が多いかな

6 ID: k3XAU0Qm 2024/05/25

公式も存在把握してるんだろうなとは思うけどやっぱり堂々と出すのはちょっと
あとその条件だとrt目的(数字目的)だと思われそうで抵抗がある

7 ID: Igk7ejos 2024/05/25

ネットのファンアートを知ってる公式が非公式BLカプを知らないわけがないからバレるバレないはどうでもいいけど、なんとなく公式タグにのっかるのは気が引ける
公式がやたらとフレンドリーなそういうジャンルならやっぱりアカ分けるかも
でも基本的に同じ投稿のポスト内で非公式と同居させなければ分けなくても問題ないと思ってる(わざわざホームをみたら腐が目に入るでしょ、ってのに関しては、公式は腐の存在などとっくに知ってるだろうからどうでもいいと思ってる)

8 ID: zONVPoet 2024/05/25

公式にというよりは公式をフォローしていて二次創作興味ない人のTLに表示されるのが気になる
最悪ブロックされたら双方得しないし森とタタラ場でそれぞれ関わらずに暮らしたい
応援の気持ちはグッズや課金で示すから許して

11 ID: Mi4SO6Be 約2ヶ月前

公式がトピみたいなことやっててすごいモヤモヤしてたけど二次やってない一般人に触れるのが嫌だからだとこれ見て解決した

9 ID: d2bKqt9X 2024/05/25

非公式CPの二次創作扱ってるアカウントとは別のアカウント(オールキャラとかキャラ単体のFAみたいな誰に見られてもいいものを扱っている)からだったら参加するかも

10 ID: L1cYN50I 2024/05/25

V界隈じゃ普通

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...