創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lgX4jZAd2024/05/26

【オフで会いづらい相手】はいますか?どんな人でしょう? 少...

【オフで会いづらい相手】はいますか?どんな人でしょう?

少し前、公式イベントがありました。
当選して喜んで行ったら、まさかの女性が私一人でした。皆さんほとんど当選報告をしていなかったのでわかりませんでした。
男性ファンが多いジャンルでの小規模イベントでしたが、まさか女性一人だとは思いもしませんでした。

何人か相互さんもいらっしゃったので挨拶はしましたが、向こうも少し気まずそうでした。そのイベント後のオフも私以外のメンバーが集まってやっていました。あ、オフあったんだ〜と思っていたらダイレクトメッセージから謝罪があったので、変に気を使わせて申し訳なかったな…と思いました。

オフで同じように「会いづらい」と感じるような相手はいますか?(まさか今回の私みたいに異性一人なんてことは希少だと思いますが)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mFg375kz 2024/05/26

トピ主さんの場合はたぶん性別の関係だろうから気にしなくていいと思う。
私が会いづらいなぁと思うのは普段SNSでメンヘラ発言、かまってちゃんな発言が見られる人かな。「自分なんかがイベントに参加して迷惑だよね」とか「自分の作品なんか……」ってあからさまに呟いて相互からの「そんなことないよ」を待ってる人。
直接関わったらこっちが機嫌取らないといけなくてめんどくさそう。自ジャンルでもそういう人が参加してたら正直イベント自体行くか迷うレベル。

3 ID: fSYBWQdr 2024/05/27

馴れ馴れしいリプしてきたり、強めの自我が見える人とは会いづらい。作品は好きなので遠巻きに見てたい。

4 ID: KXFTP63u 2024/05/27

神経質で繊細そうな固定、原作厨や解釈厨を自称してる人自分も固定だけど、楽しく推しカプの話をするというより自分の地雷や解釈違いの愚痴を聞いてほしいだけの人なことが多いので…

5 ID: 1gkejuBt 2024/05/27

でも性別関係ないよ!つって無距離で来られるの恐怖だから逆に言えば礼儀正しい人が多かったんですね

無理なのは喫煙者
いまの同カプ推してる人めちゃ少なくて交流活発めだけど、いい人率高くてよかったー、と思ってたら、喫煙する人が2人もいたことが判明
これは仲良くしたかったけどイベント後のアフター無理やなー 吸われてもこまるし吸わなくても気を使うし 
めっちゃ面白そうな人なのに残念、しゃあないけど

8 ID: gtG9o1Il 2024/05/27

本当にこれ
呼吸器強くないから喫煙者はマジで無理

人格否定まではしないからオンだけで交流するならいいけど、リアルで交流するのは絶対ダメだと感じた
店で喫煙席指定されたりカラオケで吸われたり移動中もちょっと吸ってくるから待ってて!とか車内で吸っていい?とか

9 ID: 5hxcague 2024/05/27

これめっちゃ分かる
店を喫煙指定されるの髪に匂いが付くからすっごく嫌
それで疎遠になった人いる

6 ID: rVOkADx7 2024/05/27

モクリやオープンチャットでうるさかった人

7 ID: rE5iUPeC 2024/05/27

昨日のイベントにROMのふりして行った自分にはタイムリー
ブロ解する/された相手には素性隠したし、長文感想レポ書かれそうな人にはROMのふりして言った

トピ主の場合、オフアフター参加誘いすらなくて良かったと思うよ(失礼な言い方でごめんだけど
女性ばかりで誘われなかっただと嫌だけど、男性ばかりに女性1人だと配慮は当たり前かな

イベント後や酒飲んで気分がハイになってトピ主に変な事する可能性もあるし、店も性犯罪を疑うとか、帰りが遅くなってトピ主が別の人に襲われたりとかあるし 実際そう言うの多いからね

10 ID: M5RYhrsd 2024/05/27

・ポストが毎回うるさい人(テンション高いくらいならいいけど、!をめっちゃ付けて一人ツッコミしたり)
・空気読まない人(推しの話してたのに、いきなり脈絡のない話題振ってくる)

とかかなー
実際に一緒にいてノリ合わせたり、変に気を遣うから疲れそう

11 ID: Y04cN7V8 2024/05/27

女性1人意外とあるよね
相手の方々とても気を遣って少しずつ距離掴んでくれようとしてる良い方なんだと思うよ
今まで通りにしていきましょ
会いづらい相手、逆にめちゃくちゃ距離詰めてくるのは怖いよね

12 ID: OvC1ReYJ 2024/05/27

性別は仕方ないから自分もあまり気にしなくて良いと思うな~。むしろそうやって距離取ってくれるのは常識的というか悪い人達ではないんだろうなって感じる
個人的には普段美容系ファッション系の呟きが多い人は何となくルッキズム的なものを感じてしまうのでオフで会うハードル高い。あんまり顔に自信が無いので…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...