創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PiN4BkoH2024/06/10

初めて活発な界隈に参入したけど気をつけるべきことはありますか? ...

初めて活発な界隈に参入したけど気をつけるべきことはありますか?

前は自分しか活動してない、呟いてないようなnmmn界隈にいました
書き手は他にもいましたがみなさん気づいたらいなくなってるような過疎界隈です
昔は交流していた人が2〜3人いましたがもう皆さん別の界隈に行きました
前界隈では自分は恐らく大手でした、というか私しか書いてないので強制的にトップになってました
なのでフォローしたら「〇〇さん、フォローありがとうございます!」みたいに向こうから反応が来てそこから交流〜って感じでした

先月から別nmmn界隈の方で新しくアカウントを作りましたが、前界隈とは全然違って戸惑ってます
まず人が多いので私は大手じゃありません
向こうから話しかけてくることがないのでこちらから挨拶する、ということから始まりました
また活発で「オンリーイベやります!」「同人誌出します!」って人もいて驚いてます

そこで気づきましたがイベや同人誌のお知らせポストに反応している人としてない人がいました
これってグループとかがあるのかな?となり、これは気軽に交流などをしたら何かトラブルの種になるのでは?と思いました

そのため活発な界隈でどのように交流すべきか悩んでます
また自分は過去に距離感を見誤って相手に不快な思いをさせたことがあるので余計に感想などを送るのを悩んでます

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...