あなたの描くBA(逆カプ)が好きですときてしまい返信するべきなの...
あなたの描くBA(逆カプ)が好きですときてしまい返信するべきなのか迷っています
普段ABを描いています、一度もBA発言や描いたことはなく「もう本当にBくんの顔が良すぎて好き、Aくんは愛されてて〜」の今まであげたABをBA解釈として褒めるような感じで匿名が届きました。最初もしかして送る方間違えちゃったのかなと思ったんですけど私の名前をあげてたのでしっかり私宛かい〜と
左右並びだけで何もかも変わってしまうのですごい大事なとこだと思うのですがあまり気にされてない場合の方もいるんでしょうか
新手の嫌がらせでは…とゲスな考えもでてきて、みなさんなら返信しますか?また返信するときにカプ名が逆です!というのはありなんでしょうか
みんなのコメント
ストレートに、BAじゃなくABなんですよと言えばいいと思うな。逆ですとかお間違いですか?とかはなくていい(というか付け足したらいやみかも…)
攻撃的にならずにさらっと流してしまえばいいんじゃないかな?
トピ主さんと同じような別カプ名のリプをもらった際、お相手の入力ミスだったことがあります。語順間違いだと捉えて、返信の中でさらりと訂正するのがスマートかと思います。「ありがとうございます!私も△△なABが大好きなんです!」みたいな感じで。
それに対して「私はBAだと思って読んでます」とか言ってくる狂人ならブロックすればいいですし…
お礼は丁寧に言ってから、ABとして創作してるんですーって軽めに返事する、そこは絶対に主張する。
自分はエロなし健全AB描いてるけどしょっちゅうBAの人が空リプでこれはいいBAとか言ってるけどもう人それぞれだから放っといてる、だけどわざわざ声かけて来る人には普通に正してる。
私もそういうのきたことある〜同じように嫌がらせかと思った笑
真摯に答えるのもいいけど、一旦スルーしてツイートで自分が何のCPを推してるのかをさりげなく主張するとかでもいいんじゃないかな。
既に書かれてあるけど
ABの入力間違いでしょうか?感想ありがとうございます!私もAB大好きで~ってここでお礼書いて流す
あくまでミスしちゃったのかな的に質問のようで質問ではないことを書いて責めるようなことは言わずに話自体打ち切る
自分は逆は絶対ユルさん!(怒)という固定ではなく、目に入ってもふーんくらいで何も感情がわかないタイプです。それでも前に引リツでこのBA最高!と言われた時は完スルーしました。リプで来ても完スルーすると思う。
いつもリプには絶対に返信はする運用なので、BAと言ってきた人が「自分のだけなんで返事してくれないんだろう」って思って気がついてくれたらいいなって。嫌がらせにしろ、うっかりにしろ、こっちが付き合う義理はないと思います。
トピ主が普段どう運用してるかによる
明るい感じだったらABの入力ミスでしょうか?ありがとうございます!って流して問題ないだろうし
結構真面目で堅い雰囲気でやってるなら徹底スルーした方がいいかも
知人が堅めの雰囲気で運用していたところ感想に気さくに返事をしたら、距離感おかしい人に絡まれやすくなってたから
嫌だったなら軽めに流していいと思うよ〜
ありがとうございます。でもABです!笑
終
私もそういうのたまにくるけど、雑食でも間違えられるのは普通にイラッとくるw
>「もう本当にBくんの顔が良すぎて好き、Aくんは愛されてて〜」の今まであげたABをBA解釈として褒めるような感じで匿名が届きました。
これだと表記ミスとは思えないし嫌がらせかなと自分もゲスる
一度もBA発言してない+トピ主がAの顔が良すぎて好き、Bくんは愛されてての方がしっくりくる(そのつもりで描いてる)なら純粋なAB好きだとしても感性が合わないし訂正も面倒
自分なら他のきちんとAB解釈したメッセージにのみうんうんA攻めB受けって最高よね~AB好きな方に見てもらって嬉しい~ってのを丁寧に返事してそれには無視するかな
嫌がらせならもう一回BA表記でくると思う
あげた作品とコメントの雰囲気から、単なる入力ミス(ABとBAの打ち間違い)、両方好きだったりBAっぽいABに萌える人がBAとして見てることを素直に書いてしまった感想、どうみても嫌がらせしている、のどれなのかトピ主の感じたものが一番正確なんじゃないかなと思う
自分は受けの顔がよかったり攻めが受けから愛されてる(Aが愛されてるAB)というカプ解釈にも違和感がない方なので、悪意なくBA変換してそうに感じるなら「AB漫画に感想ありがとうございます。顔がいい受け萌えますよね。受けに愛されてる攻めが好きなのでAへのBの想いをたくさん描写しました、こういうABが好きです」みたいに、コメント返信にABと複数...続きを見る
自分は「ABですがありがとうございます〜!」って答えた
勘違いや打ち間違いだとしても嫌がらせだとしてもこれでいいかなと思う
自分なら嫌がらせの可能性を踏まえて返信しません。Xのリプなら非表示、支部のコメントなら削除します
もし返信されるのであれば「ABいいですよね~ありがとうございます」ぐらいでいいかなと思います
界隈の雰囲気にもよるのですが、BA派によるABディスが時々見られるような場合なら警戒した方がいいかなと
無視するかなー
たまにほんとにABとBAの違いとかわかってない人いるし、知らない人にまで教えてあげる義理はないと思ってる
まともな人たちを恐がらせる理由もないので「ありがとうございます!」って言いつつ
ABであることをアピールしまくって行く。キレると他のまともな人たちが引いてしまうかもしれないし
ここは冷静かつきっぱりと…表記間違いの可能性も残しつつ行こう
似たような状況の時にやったーありがとうございます!!ABのつもりで描いてるのでABとして好きになってもらえたらもっと嬉しいです!!!!!!みたいな返信したらめっちゃ謝られた
謝らなくていいからABを好きになってほしかった
コメントをする