最近同人活動(二次創作)を始めた者です。 交流のない同ジャ...
最近同人活動(二次創作)を始めた者です。
交流のない同ジャンルの方数人の出した本を読んだところ、どれも先日出した私の本と似ている描写が複数ありました。
ネタ被りはよくあるものだと聞いてはいましたが、なんというか、ここまで…?あるものなんでしょうか?
具体的な人数は伏せますが、描き手として活動しているサークルの3分の1くらいの数です。
不快というわけではないのですが、どの方も私の活動CPとは逆CP固定の方達だったので、こちらからはなるべく関わりに行かないようにはしていたのですが、(当方は雑食です)もしやチェックを入れられているのか?と少し過敏になってしまいました;;
他のサークルさんの本からネタを借りて、少しアレンジして自分の本を作るというのは同人においてはよくやることなのでしょうか?
みんなのコメント
真似やアレンジは、二次創作界隈では割とあると思います。
二次創作の大前提自体が、真似して使って「自分なりの作品を表現する」なので、
人様の二次創作作品の「良いと思った点」を更に取り込んだり、
更には三次創作、なんてことも往々にしてあるでしょう。
カップリングが同じなら、発想だけでも似た描写に辿り着くこともあるとは思います。
俗に言う「n番煎じ」のようなものです。
あんまり気になるようなら、本を買った時に「こういう描写良いですよねぇー!」みたいに作者さんと話をしてみたりするのはどうでしょう。
トピ主がどういう内容の本出したのか記述無いからわからんけど、原作や公式燃料から拾ったネタから展開した話ならある程度は同ジャンル・同カプで被るのは仕方ないと思うよ
あるいはトピ主やその3分の1のサークルが考える話がバリバリテンプレの王道鉄板ネタだったとか
(ジャンル超えてありがちすぎるベタベタ展開とかね)
この手のは大体が「偶然のたまたま」や「気のせい」だからあんまり深く考えなくて大丈夫だよ
どういう描写で被った真似されたと思っているのかがわからないんですが、
独創的なパラレル設定ならともかく、原作沿いとか、パラレルでも社会人パロみたいなよくある話なら、同一原作、同一キャラの組み合わせであればネタを借りるも何もそもそも誰でも思いつくベタな設定ってだけの可能性が高いです。
そもそも最近同人活動を始めて先日出した本とネタが被ってる…とありますが、それぞれの発行日はいつですか?
意識的に真似するにしても発行日が近すぎればまず無理ですし、無意識に真似してしまうのであれば1年くらいは間があくものです。
また、逆カプでそういうネタが流行っていなかったか等は確認しましたか?
冷静に...続きを見る
遅くなりましたトピ主です。
ネタはとあるCPにモブ的な立場のオリジナルキャラが絡んでいくといった内容です。
(3P描写のあるR18ものです)
それ以外の設定等は原作沿いです。
シチュエーションとしては別段珍しい…ということもないですが、このモブのセリフがいくつか被っていたり、似たような展開・コマがあったりしたのでもしや読まれてはいるのかな…?と勘ぐってしまいました。
時期としては私の出した本から3ヶ月後くらいでしょうか。
オンライン上で公開されている作品全てにはさすがに目を通せていないので断言は出来ませんが、最近新しく出てきたキャラ同士のカップリングなので、本として世に出た...続きを見る
トピ主が閉めた話にこれ以上口出すのもあれかもしれないけど(すまん)
AB+モブはトピ主も言うようにありがちどころか鉄板ネタだね
そしてR-18でモブとなると男性向け女性向け問わずある程度の展開とセリフはどうしても被ってくると思う
(特に男性向けの本をよく読むけどカプどころかジャンル跨いで似たようなセリフのオンパレード)
コマの酷似はちょっと微妙なところ
テンプレコマ割りなら被るのも仕方ないけど、独特の特殊コマ割りがそのまま同じなら真似てそうだなーとは思う
こればかりは見比べてみないと判断難しいし、だからと言ってここで晒すわけにもいかないと思うのでなんとも言えないね
前向きに考...続きを見る