創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: e4DU2wvK6ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《202》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《202》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《10月19日19:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

879 ID: aSsb6mIg 6ヶ月前

多数の骨が折れてるアンソロいらなすぎるw

882 ID: VH7j6TAF 6ヶ月前

結局フォローしてこないし、って言ってるけど、フォローしていいですか?を無視されてるのにフォローする奴の方が「なんで聞いた?」って感じで怖くね?

890 ID: RXumytEs 6ヶ月前

ROM垢はどうでもいいけど、原稿中でもないのにログオフとログオンを繰り返してる創作垢のフォロワーが数名いて、そっちの方が気まずい…
別垢で「びっくりしてる人いたらそのうち戻ると言ってください」とか呟いてるらしい
(すごいファンとかではないけど)界隈的にいる者としては創作者が減ってほしくない気持ちがあるのと、一応付き合いがあった人だから、寂しがってる感じは見せたほうがいいのかなって思っちゃう

896 ID: bCaR0KZf 6ヶ月前

853みたいな話って反論側がどんどん論点ずらしてきて最終的になんの話してるかわからなくなりがちだよなって側から見てて思う
もしくは最初から話が噛み合ってない

902 ID: mY8Xn4GL 6ヶ月前

853が意味不明なこと言わなきゃ良かっただけ
二次創作なんて等しく捏造なのに、さも序列があるかのように書いて、あげく
「二次でやる必要ないだいだろ一次でやれ!!!と強めの拒否感出る」
とか言い出したから反論されてる

915 ID: DlSoUv5H 6ヶ月前

>>902
これだねえ

923 ID: FSVCX5Ax 6ヶ月前

私は関係性も性格も捏造するんならそのキャラである必要あるか?って思うから853の気持ちわかるけどなあ

926 ID: jtiUpmCd 6ヶ月前

923は関係性も性格も一切捏造してないの?
そんなの原作者以外は無理だよ
二次創作の時点で何かしら捏造してるし、してないのはコピー海賊版しかありえないよ

931 ID: FSVCX5Ax 6ヶ月前

926
二次創作はしないから926が定義する捏造はしないね
見るのも二次創作というよりファンアートの範疇だから私の感覚では捏造してるとは思わないな…
なお、ここで私が想像する「捏造」は原作からかけ離れた関係性や性格ね
そして私がそのキャラである必要性は?と感じるのは「関係性も性格も両方捏造」の場合

939 ID: FSVCX5Ax 6ヶ月前

937
急にヒートアップしてきて怖いんだけど…
ジャッジも何も私がしてるのは私の中の好き嫌い(と自分的捏造の線引き)の話であって、他人の二次創作の良し悪しの話はしてないよ
イチャモンでもなく、私は853に考えに共感できるというだけ

953 ID: oEk6ahJU 6ヶ月前

923 全然わかるよ 937こそいきなり口悪くズレた話持ち込んで勝手に切れてるだけだから気にしない方がいい

そのキャラである必要あるか?はdisじゃなくて事実そういう創作もあるうえでそう考える人だっているごく当たり前の意見でしょ
自分の賛同できない意見は全部disだと思う方がどうかしてる

959 ID: oEk6ahJU 6ヶ月前

956
えっ? 淡々と自分の意見書いてるだけの人に 喧嘩腰に決めつけた上に
門外漢は引っ込んでな って捨て台詞それこそ自分も門外漢では?って点が一番のブーメランだと思うんだけど…
客観視できない人なの? ちょっと言葉の強さだけで議論勝てると思ってるの恥ずかしいから早めに卒業しときなね

963 ID: OvtK2Bho 6ヶ月前

959
二次創作してないのに二次創作に対して口出したから門外漢って言われたんだよ

964 ID: wSM7vuCp 6ヶ月前

空白の人はヤバイってのがまた証明されてしまったな

965 ID: RwQqmo58 6ヶ月前

>ちょっと言葉の強さだけで議論勝てると思ってるの恥ずかしいから早めに卒業しときなねキリッ

ばか笑ったw

967 ID: OmERUa75 6ヶ月前

恥ずかしいのは自分なのに、相手だと思っちゃうのって、何が原因なんだろう?
自己愛が強すぎるとか?客観視が極端にできない性質とか?

970 ID: baeTBQqx 6ヶ月前

967
oEk6ahJUは10代なんじゃない?
青臭いイキリキッズ仕草で可愛いもんだよ

972 ID: tQrIoh1a 6ヶ月前

10代だといいね
でも空白使いって高齢が多いんだよなぁ

976 ID: MTPJf8l3 6ヶ月前

959の文章の読めなさ理解力のなさ視野の狭さで成人してたら怖いから10代であってくれ
成人済みだとしたら痛すぎてちょっとしたホラーだよ

977 ID: st09a2zO 6ヶ月前

それ以上レスバするならこっちでどうぞ
https://cremu.jp/topics/63743

あと902含めここにレスした人、896をもう一度落ち着いて読みなおした方がいいよ

900 ID: eVz1mgGr 6ヶ月前

赤ブーのイベント前回イス畳んで机に置いてしまった…
まだ残って頒布してた隣席の人に「床についてた部分向けちゃいますけど大丈夫ですか?」って聞いたら、「大丈夫ですよ~」って言ってもらったから椅子はたたむものと思い込んでた。やばい重ねて謝りたい。あのトピ見てよかった…次から気をつけるしもっかい注意事項読み込んどく…

903 ID: QrCkNqAL 6ヶ月前

挨拶無視ってあるあるなのかなー スパークでお隣さんに朝の挨拶したら返事なくて、
聞こえなかったかな?と思って「おはようございます~今日はよろしくお願いします」って大きめの声で言ったらチラッとこっち見て「あ、はい…」ってすっごくそっけなくされて悲しかった
ああいう人って日常生活でもああなのかなあ

910 ID: z9Tmbcwi 6ヶ月前

日常でもそうなんじゃないの
職場でも嫌いな人や興味ない人からは耳元で挨拶されても無視みたいな狂った人も居れば、シャイな幼稚園児みたいなコミュ力のまま大人になって職場の同僚や知らない人に挨拶されても極力聞こえないフリ、向こうにグイグイ来られたら「あ、ども…(穏便にスルーしてんだから空気読めよ…)」みたいな感じのコミュ障も居る
おばさんで挨拶しない人は前者、若い子は後者が多い感じ

912 ID: QrCkNqAL 6ヶ月前

あー…すっごく若い人(下手したら19歳とかかも?)だったから幼稚園児メンタルのシャイガールだったと思うことにしよう
お返事もらえてちょっと気が楽になった ありがとうね!

924 ID: FGKn8dOI 6ヶ月前

どんなに嫌いな人が相手であれ挨拶無視する方がよっぽど不社だから気にしなくてよし
若さゆえに世間知らずの人だったのかな

906 ID: IPhrfWio 6ヶ月前

解釈違いの原作感想or二次創作のトピ
多分前者を嫌ってる人って特定キャラを上げるために原作を歪めてるような感想のことだと思う

当時少し話題になった口兄のゲが嫌ってる相手の血を踏む描写を、本当に嫌ってたら血なんて踏まないはず!優しいから心の底から嫌いになれない!みたいな
普通に原作みてたらそうはならんやろ…て感想とか

トピ主は心配してたけど、よっぽどキャラ贔屓の解釈じゃなければ荒れないし
トピ立てして色んな人の意見聞こうって姿勢の人が極端な目で原作を見てるってことも少ないと思うから大丈夫な気がするけどな

907 ID: z9Tmbcwi 6ヶ月前

マイナートピ流石に釣り臭い
本垢5桁のプロ漫画家とプロイラストレーターのかなりの馬がマイナー自ジャンルで描いてくれてるけど、オールキャラ絵や漫画でも4桁前半いいね、更にマイナーなカプの絵だと3桁いいねなんだよね、すごい上手いのに
ドマイナーカプで5桁いいねって6桁や7桁フォロワーのプロの人なのか、それか海外で超絶大人気な懐かしジャンルのカプ人気は微妙でも人気のある脇役キャラ達を原作寄りの絵で描いたりしたらそれくらい行くのかね…?

908 ID: t4vluzJN 6ヶ月前

マイナーなのに5桁もいいねもらえる自虐風自慢がしたかっただけなんだろうな

909 ID: GvJLq4HM 6ヶ月前

nmmnで同人誌を出すなよ…
非表示してきたけど気分わっる

917 ID: RXumytEs 6ヶ月前

nmmnにもよると思うけど、うちのジャンルで兼任が多いnmmnジャンルがあるけど、パスワード付きのオンラインのイベントでシークレット販売したりしてるのは見た

922 ID: iMxosq51 6ヶ月前

nmmnは厳重に隠れてやってる人がほとんどだよ
そっちに慣れてると二次創作界隈のあけっぴろげな感じに引いてしまう

911 ID: hba3fXkR 6ヶ月前

まだ萌えてるから描きたいけど反応少ないからモチベが…って言うやつ、もう少し現実見てほしい。それはもう描きたい欲萎んできてるんよ。描きたかったら「描きたいんですけど…」とか言ってる間に次の描いてんだよ。

948 ID: XFZe1CI9 6ヶ月前

これな…
描かずにおれない程夢中で描いてたらそれなりに評価がついてくるもんだし
結局いいねチヤホヤされたいだけなんだよあなたはねって事だよね

914 ID: i3pCTsbk 6ヶ月前

ジャンルで画力が上がるというより毎日考えずにはいられない、時間があれば描かずにはいられない推しと出会った時が一番伸びたな
好きで好きでしょうがなくて常に描いてても苦しくないどころか楽しい推しなんて早々出会えないからこれは運によるけど

918 ID: 8VlrJ3vM 6ヶ月前

これですよ

916 ID: RXumytEs 6ヶ月前

マイナーってなんだろうな
うちのCPは創作者の総数は少なくないんだけど、逆CPがかなり多くてサークル数が2倍位あるから、こちらをマイナーCPって呼ぶ人が多い
でもこちらのCPも支部のランキング入りする程度にブクマついたりするから、外から見たらマイナーではないなって思う

928 ID: A60nzDQa 6ヶ月前

インスタとか見てて思うけど単純に写真が映えないから他人の後ろ姿とか映したくないんだよね。イベントはもう人混みなので仕方ないけど服装とか自分のスペースの雰囲気に合わないし徹底的に隠すわ…
壁は写真映えしていいなあっていつも思う

958 ID: vzV4a6qF 6ヶ月前

それ
自分の指位ならまあいいけど、他人が入ってる時に撮影はほんと無理

929 ID: tux7Mag6 6ヶ月前

行間を読ませるスタイル…に近い二次小説を若い頃に好きでよく読んでたけど、今なら好きにならないな。
昔は思わせぶりな文体とか多くを説明しない所をかっこいい!素敵!!って思ってたけど、今思うと当時読んでたそういう小説の殆どがろくに説明せず読者にぶん投げな小説だったなーって感じ。足りてない所を自分の想像力で補ってたから、そりゃ自分好みだったんだろうな。
今はそういう小説見かけても、楽しみよりもメンドクサ…って感情の方が大きくなってしまった。

946 ID: IEPNythi 6ヶ月前

年寄りになったんだよ。自分で考えないで他人の考えに乗っかるようなっちゃったんだね。

952 ID: tux7Mag6 6ヶ月前

いやー確かに年はとったけど、あんな説明ぶん投げ小説をかっこいい!!って思えたのはまさに厨二の時期だったからだと思うわw

992 ID: kiepKayj 6ヶ月前

929
すごい分かる
昔は難しい語彙のオンパレードで説明の少ない小説が好き!!ってなってたんだけど、今は平易な文で展開の分かりやすい小説が好き。
小難しい系の雰囲気小説って結局詩みたいなもんで、知らん人が他人のキャラを借りて書いてる自慰ポエム読むのだるくなっちゃった。
感情の動きが分かりやすく表現されてる自CP小説が大好きだよ〜

930 ID: uf9e7psW 6ヶ月前

壁打ちトピはあるけど、厳選というか、無交流トピって需要ある?

934 ID: jpoXxblh 6ヶ月前

壁打ちと無交流って何が違うの?一緒じゃない?

933 ID: DlSoUv5H 6ヶ月前

AB描きだったけどAB もBAも好きな友達に勧められてBA描いたらいつのまにか友達がAB絶対固定になっていた件
トピがどうこうよりコメ欄がこえーよ
描いたのは自分なんだから甘んじて受け入れろだの、AB界からハブられてもしょうがないだの
固定ってあんな思考回路してんの?
つかその論理で言ったらBA好きな過去の汚点持ちの友達はどうなるんだよ

940 ID: iMxosq51 6ヶ月前

あそこのコメントは厳しい物言いだなあとは思ったけどAB固定からハブられることは仕方ないんじゃないかな
阪神ガチ勢しかいない甲子園のライト外野席に巨人ファンが紛れているようなもんでしょ
BAがメインになっているならBAもしくは非固定の界隈に行くしかないよ
その件とそそのかした友達との仲の話とは別問題だと思う

944 ID: BYWfk8jI 6ヶ月前

実際唆されたにせよBAメインになったならAB好きな人の興味から外れるんだから当然じゃん。ハブってるもなにも別ジャンルに行った人的な扱いだよ

友達は怖いなとは思うけど、あそこにもあったけど他人に依存して創作してたらそういう事もあるよなとも思ったよ。一人の感想に依存しちゃって筆折るなんて創作者じゃままある話だし

950 ID: s2Qgpe4o 6ヶ月前

933はハブられてもしょうがないって思わないってことだよね?
933ならどう思うのか気になる
私はハブられるって言い方とはニュアンス違うと思うけどBA描いたらABの人と関係切れるのは仕方ないと思ったんだけど

935 ID: XE2evcxh 6ヶ月前

自担の畑トピ…こういう人が狂って害悪村長になるケース多いんだろうなとか思っちゃった
なんで自分のものだと思ってんだ

935 ID: rQMZWy46 6ヶ月前

どんな絵にも良い部分ってあると思ってるんだけど
以前そこらへんを褒めたらめちゃくちゃ嫌がられたから
好きでその絵を描いてる人と練習中でその絵しか描けない人の見分けつけなきゃなって思ったりする

942 ID: Dy4ZA2L5 6ヶ月前

どマイナーに自分の読者連れ込んでしばらく楽しく書いて気付いたら作り手居なくなってたのはそういうことだったのか…?
知らんがなすぎる

947 ID: 8Nt1h0VJ 6ヶ月前

自分が気に入らない意見を叩きたいだけの人おってこわ
全然話噛み合ってないじゃん

949 ID: 8Nt1h0VJ 6ヶ月前

言い回し似てるし同じ人がIDコロコロしてんのかな?
だとしたら必死すぎてよりこわい

951 ID: UAOdmInQ 6ヶ月前

イ○ンは的確

955 ID: bZ7wF1vD 6ヶ月前

オリ主が原作に釣り合うかどうかなんて考えたことないなぁ
ただこういうキャラが原作キャラと絡んでたら萌えるっていう欲望を詰め込んでるだけだしそこまで深く考えてない
二次創作なんてどれも同じ穴の狢で優劣なんかないのにそこにこだわってる人怖い

960 ID: olM5aiy9 6ヶ月前

オリジナルでついた読者を連れてたまに二次のマイナーを描くタイプだけど、描きたいから描いてるだけで隣の畑とか視界に入ってないよ
オリジナル1本で稼げる程度にはファンがいるから、お金にならなくても描きたいほど好きなものじゃないと二次やらないのに数字だけで文句言われる筋合いないんだわ
175もせず壁打ってるから同界隈の拡散もアテにしてないしそんなに気になるならミュブロしてくれ

966 ID: KHAIhkTR 6ヶ月前

nmmnで写実の表紙とかある話なの?おもろいが勝っちゃうかも

968 ID: wDfiTt6B 6ヶ月前

どっちでも良い人が固定になるのはなんかあったからでしょ…トピ主もその友達のことも相まって逆固定になります宣言してるし。返事くれるならそのままの関係でいいじゃん、気になるならどうしたの?何かあったの?って聞いてみたら…て思ったら私は悲しいあの人ひどいで終わってしまったのでなんというかどっちもどっちって感じ

978 ID: z1nTCAUr 6ヶ月前

書くのは左右相手固定で見るのは色々と宣言してるけど、完全固定の人は固定を名乗るな嘘吐きとか思ってるのかな
本当に書く物はずっと左右相手固定として書いてるし、地雷が少ないから他のカプやジャンルもだいたい何でも見られるってだけでそれに書く物が影響される訳じゃないんだけどな
他のカプにブクマしてたら怒るような人にあらかじめ回避して貰う為にあえて見るのは色々と書いてるから、それで嫌われるのは当然だししょうがない事だけど…

979 ID: s2Qgpe4o 6ヶ月前

私向こうで嘘つきは嫌いって書いたけど見るのいろいろって書いてるなら嘘つきと思わないよ

981 ID: z1nTCAUr 6ヶ月前

書くのも見るのも完全固定の人って、他を見られる人が固定と書くだけでも嘘じゃん固定名乗るなみたいな愚痴言ってる人たまに居るから、見られるだけでも嘘固定判定されるのかと思ったのよ
書いてる物は固定だけど他も見る人として、穏便に避けてもらえるなら有難いよ

986 ID: 4gchVj7H 6ヶ月前

正直書くのは固定って言ってる人あまり信用してない
ごめんね

980 ID: 138UneOx 6ヶ月前

その神はトピとは関係ないんだろうけど神を評価しないミーハーどもは脳足りんと暗にマウント取ろうとしてる姿勢がうっすら見えてる。この界隈変な人がいて近寄りたくないなと思えるから原因はトピ主の可能性もある。

982 ID: e1Icf3kS 6ヶ月前

スペ聴いてると相互みんな声可愛くてビビるんやけど

983 ID: e1Icf3kS 6ヶ月前

が!トピ間違えたごめん

987 ID: i0h1DKAt 6ヶ月前

間違えたなら消したら?

984 ID: JyPhjgB3 6ヶ月前

考えてみたら今の子もうなんでペンの名前にGとか丸とか付いてるのか意味わからんだろな

985 ID: トピ主 6ヶ月前

次トピ:https://cremu.jp/topics/64534
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

988 ID: SGhKy2b6 6ヶ月前

もういいかげん固定自認界隈は完全固定の定義化と生産固定と解釈固定を区別する名称をはやく作ってよ

989 ID: GX5f9nCH 6ヶ月前

描くのはAB固定見るのは雑食民は高確率で右Aを描くので近寄らないようにしてる

999 ID: T40J5fB1 6ヶ月前

完全左右相手固定と言ってる割に、モブ×受や別攻×受はまあアリ…とか言い出す癖に、逆にだけはいいねする人すらも許さん!いいねする奴は絶対いつか逆も書く!固定詐欺!みたいなダブスタの人割といるよなと思う

990 ID: ifsXZjzW 6ヶ月前

ひとりごとトピいなくなってるの自分だけ?

991 ID: u1XfiO5h 6ヶ月前

評価されない神って本人のことなんだろうな

993 ID: kiepKayj 6ヶ月前

そう?
私はトピ主の気持ちよく分かるから、評価されないトピ主にとっての神が本当にいるのかなって思った
説明文タイトルのキャラ崩壊アホエロハート喘ぎが天井、原作沿いの丁寧な馴れ初め話がブクマ2〜3桁の界隈にいるので、数字=クオリティじゃないのを痛感してる
若い子多いジャンルはそうなるイメージある
ただ、行間読ませる系の小説は個人的には苦手なので、トピ主の神は多分私の神にはなり得ないとは思う…

994 ID: 2GHQYRZS 6ヶ月前

評価されないまでいかないけど、自分が好きなものと世間一般からウケるものって割とズレてんだな〜と最近二次創作で思った
まぁМステ出るようなメジャー曲も昔からあんまりいいと思うもの少なかったし界隈でウケるのがエロい顔絵とか流行ネタ顔絵とかなのは仕方ないね
自分は内容のある漫画や小説が好きだ
顔絵なんて全く価値感じないわ

996 ID: AVQpF0y7 6ヶ月前

マイナートピ消えた?
推しカプ検索すると自分のツイートしか出てこなくてしんどいよね〜って言いに行こうと思ったのに

997 ID: 4opNzKZ8 6ヶ月前

自分も検索してみたけど消えてるっぽい

998 ID: AVQpF0y7 6ヶ月前

だよね〜100件もあるなんて的なこと言われてたから消しちゃったかな
昔流行ってたけど今は自分しか残ってないとかあるだろうしそれだとマイナーの辛さ感じちゃいそうだわ

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...