創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 2Zt1uBfe5ヶ月前

最近気付いて素朴な疑問なのですが… 繋がりたいタグって純粋に相...

最近気付いて素朴な疑問なのですが…
繋がりたいタグって純粋に相互が欲しい人だけがやると思っていました。
でも神絵師や上手な人がたまにタグしているのを見かけると、当然反応は多いのに数日経ってその人を見ても全くフォロー数が変化していないパターンが多いです。
それって元々迎える気がないのにフォロワー稼ぎ或いは自己顕示欲でタグしていると捉えて良いのでしょうか。
それとも相互の理想が高くてお眼鏡に適う人がいなかっただけということでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DPdIt6b4 5ヶ月前

元々迎える気がないのにフォロワー稼ぎ或いは自己顕示欲でタグしていると捉えて良いのでしょうか。>

そうだと思う。絵馬で既にフォロワー多くて厳選フォローの人がこれ系のタグ使ってた場合はね。
でもこれ系のタグ使うのは若い子のイメージ強いよ。

16 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます。やはりそうですか。
確かに最近見た子は上手だけど若い子ですね~。

3 ID: 83ZboRnK 5ヶ月前

イラストに繋がりタグつけて投稿すると、絵だけタグなしでポストするよりいいねRPが伸びることが多い。私はタグつけた以上フォローされたら必ずフォロバするし、いいなと思えば自分からもフォローするけどね。そういう有言実行もなく、ただいいね数伸ばすための道具の一つ程度にしか考えずにタグつけてる人もいると思う

18 ID: トピ主 5ヶ月前

やはりそうですか。
その絵師もタグみるみる伸びてましたけど、未だにフォロー数はほとんど変わってないです笑

4 ID: l89RKJBD 5ヶ月前

厳選だけど本当に繋がれる人探してタグ使ってる場合もある
フォロー数が増えてないのはお眼鏡にかなうような人がいなかったり、繋がりたかった人(反応して欲しかった人)からは反応が来なかったんだろうなと思っている

19 ID: トピ主 5ヶ月前

なるほど、お目当ての絵師さんの反応を期待しているの可能性ありますよね!

5 ID: cosIYmxX 5ヶ月前

厳選フォローの人は「気になる人お迎えします」を撒き餌にして「馬でフォロワー多くて拡散力もあり旨味のある垢はフォロバしてあげるかも?あわよくばフォロバしなくていいROM増えないかなタグ」として使ってるでしょ
「私の絵が気に入った人はさっさと片道フォローして」タグとかのが潔いのに
マイナージャンルの人とかレイヤーとかはROM以外はフォロバしてるっぽい人も居るっちゃ居る

20 ID: トピ主 5ヶ月前

繋がりタグは出さず「私の絵気に入った人フォローして」系のタグよく出してる絵馬相互さんがいて、やけに自信満々やんと思っていたけど、確かにそちらの方が潔くてカッコいいですね!

6 ID: WDbQ4CI1 5ヶ月前

厳選絵馬にも普通にフォローしてもらえるから、繋がりたい相手探してるのは間違い無い。
繋がってもらえない人は、繋がる価値が無いだけだよ。

22 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます。
厳選するほど自信持てるのは羨ましいですね!
私も頑張ろう。

7 ID: 9zxGVcal 5ヶ月前

繋がりたい人からの反応待ちだと思ってる
実際に絵馬の繋がりたいタグにいいね押したら「はわわ○○さん!?もし良ければ繋がりたいです…!」って言われたことあるよ
私以外からの反応はスルーしてそうだった

23 ID: トピ主 5ヶ月前

そういうケースもあるのですね〜。
繋がりたい人から反応もらえたら確かに嬉しいですけど、その他はスルーはちょっとなぁ……
期待して反応した人可哀想。

8 ID: 6FrBjnGy 5ヶ月前

神や馬が繋がりたいタグやってる界隈なんてあるんだ

24 ID: トピ主 5ヶ月前

神は滅多に見かけないですけどね。

9 ID: qh5oNrPk 5ヶ月前

そ う だ よ

25 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます。

10 ID: Q8rbFGIV 5ヶ月前

相互の理想が高くてお眼鏡に適う人がいなかっただけということでしょうか。>コレだよ

26 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます。

11 ID: 9NO3ySuY 5ヶ月前

同じような創作仲間、特に拡散してくれる絵馬や字馬と繋がりたいんだと思う
自分は交流タグと言いながら「気になる人お迎えします」って言い方がどうも上から目線に感じてやってる人自体苦手になるけど

27 ID: トピ主 5ヶ月前

久々にタグやりたいと思ってるんですけど、私も上から目線に見えるのが嫌で躊躇してます。
何か良い言い回しが思いつけばいいんですが。

12 ID: Yn2sMpJw 5ヶ月前

相手にする価値ないしょーもないアカウントだからフォローされないんだよコメ含めイラカリすな

13 ID: cSO5Iabx 5ヶ月前

自己紹介できてえらいね!

28 ID: トピ主 5ヶ月前


自分別にそういう絵師のタグには反応してないですよ?
最近もよく見かける絵馬がタグしてるのにフォロー増えてないことに疑問に思っただけですが。

14 ID: saXktiqe 5ヶ月前

考察通りだと思うよ

繋がりたい人がいればフォローする完全に上から目線

29 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます!やはりそうなのですね。

15 ID: mAGbSwUR 5ヶ月前

あの神絵師と相互になりたい、でも片道フォローはプライドが許さない
みたいな面倒くさいタイプがそういうことするよ
厳選フォローなのに繋がりたいタグするやつにろくな人間はいない

30 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます!確かに面倒ですよね~。

17 ID: Zi4SBs3n 5ヶ月前

よくそのタグやってる人に「フォロワー増やしたいからやってる」ってズバリ通話で話されたことがあった。そう…ってなったけど、今思うと怖いな。

31 ID: トピ主 5ヶ月前

ハッキリ言いますねぇ笑 その人もほとんどフォロバはしないのかな?

21 ID: lrLC0y3t 5ヶ月前

そんなの、タグで見てもらえるのが増えるからってだけで本当に繋がりたいわけじゃないですよ。やってる神ですらあわよくば「神」を釣りたくてやっているわけで、大手~中堅、初心者やロム専は「黙ってワタクシをフォローしてちやほやしろ」ってことです。
こういうのやってる神や大手は自己顕示強くて交流厨でめんどくさいので一括ミュートできるから、まあ便利ではあります。

32 ID: トピ主 5ヶ月前

むむ…面倒臭いですね……
それっぽい人には決して反応しないことに決めました笑

33 ID: ZHf5IVmn 5ヶ月前

ずっと思ってたけどこういうタグって本当にまともな創作者から反応あるのかな?
反応=相互になりたいです!って宣言するようなもんでしょ?自分からフォローするのと何が違うんだろう
って思っていつもチキってるw

34 ID: VlFzjhka 5ヶ月前

それな
互いに存在は知っていたはずなのにこの手のタグ通さないとフォローできない人相互にもいるけど面倒臭そう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...