創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FiPruyLV8ヶ月前

共通ジャンルがない&何の反応もしないROMにフォローされるとヲチ...

共通ジャンルがない&何の反応もしないROMにフォローされるとヲチ目的かと思ってしまうのですが過敏すぎるでしょうか?

日本では知名度が低いhnnm海外作品で、萌え語りがしたくて本国のSNSを始めました。
そのSNSはアカウントに鍵をつけることができず、投稿ごとに公開設定を選択できるようでhnnmはフォロワー限定にしています。

(そこの国、ジャンルでは二次創作は18禁やグロでなければ隠れるべきという空気はあまりなくオープンに流しているようです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: s5KTGH4V 8ヶ月前

ジャンル被ってないけどあなたの作品が好きなんじゃない?
気になるなら全然ブロックしていいと思うけど
ストレスなんだろうし

3 ID: トピ主 8ヶ月前

その可能性もありますね…ありがとうございます!

4 ID: s5KTGH4V 8ヶ月前

ROM垢を動かしてるときは絵柄好きだったらよく知らないジャンルの人でもフォローしたりリスト入れたりしてるよ!
自分が二次創作者側だったら気になるのも分かるしね。
やりたいようにやるといいよ〜

5 ID: rUa9u5sE 8ヶ月前

特に自ジャンルじゃなくても好きで読んでるジャンルはたくさんあるし
気になる作家さんは普通に追ってますよ

7 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます。そういう方もいるんですね!

6 ID: 2BFuH5yI 8ヶ月前

自分ではアカウント内で萌え語りをする予定はないから活動ジャンルには上げていないけど一ファンとして当該ジャンルが好きで、一方的にトピ主の萌え語りをROMとして眺めていたいだけだと思う(原作がマイナー系だとこの傾向は更に強くなると思う)
変なことをされない限りは気にしないでいいと思うよ

8 ID: トピ主 8ヶ月前

今のところは表立って変なことはされていないはず…!ありがとうございます。

9 ID: Qpzy70Rl 8ヶ月前

昔nmmnジャンルでとある方のカプへの愛や解釈が好きすぎて一方的にROMらせて頂いてたことがありました
自分は別カプ推しでしたがnmmn者だと表に出すタイミングを慎重に探ってたので、一見ジャンルも被らない無反応(いいねだけはしてましたが)の謎な人になってたはずです
用心するのに越したことはないけれど、ヲチみたいなネガティブな感情でフォローするのはかなり狂ってる人じゃないかな…と思います
普通は好きな人しかフォローしたくないですよね

10 ID: qXSMiyh8 8ヶ月前

過激アンチがいる界隈ならヲチられてると警戒しても当然だと思います
自分とこはガチで頭おかしいヲチするカプや推しアンチ数人いますし
でもそれ以上にまともな人が大多数なので自分らが警戒するより気にせず活動したほうがいいのかもと感じました
ヲチされるされない関係なしに堂々とするのがアンチに対する最大の牽制だと示してあげましょう

12 ID: P5OLnE8U 8ヶ月前

自分本垢は厳選な分、ROM垢はジャンル問わず好きだと思ったら片っ端からフォローしてるよ。あんまり心配しなくていいんじゃないかな?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...