創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w6FXtmqW9ヶ月前

B6の同人誌作成について(漫画)お伺いしたいです。 はじめて同...

B6の同人誌作成について(漫画)お伺いしたいです。
はじめて同人誌を作ろうと思っているのですが、B6原寸でトーン線数が基本の60だと荒すぎる気がしています。また、サイズ的に拡大して書き込みも難しく、みなさんどうされているのか気になりました。
B6が漫画だとマイナーなのは承知していますが、作成経験がある方のお話を聞けたら嬉しいです。

SNSでイラストや漫画はそこそこ描いていますが、サイズを気にしたことがなく、カラーで大きめに描いて載せる時に良い感じに縮小させてました。デジタルでトーンを貼るのも初めてというレベルです。
また、初参加のため、オンデマンドの少部数からやってみようと考えています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 70cwferi 9ヶ月前

コンビニ行って原寸で印刷して確認してみたらいいと思う。荒いなって感じるなら予定してる印刷所がどこまでの線数出せるか確認して少しずつ線数あげてみたらいいんじゃない?

7 ID: トピ主 9ヶ月前

コンビニ印刷、確かにそうですね!身近なのに思い至らずお恥ずかしいです…。色々試して探ってみようと思います。

3 ID: Wkb1JVQ4 9ヶ月前

最近は80もOKと出してる印刷所が増えてきてるから確認してみるといいと思うよ~
説明ページではっきり書いてるとこもあるよ

8 ID: トピ主 9ヶ月前

80がいける印刷所さんもあるんですね!いくつか目星はつけてあるのですが、あらためてその目線でも探してみます。
ど素人丸出しの質問にありがとうございます!

4 ID: aNCYk1PF 9ヶ月前

B6じゃなくてA5でごめんだけど、70線でやってるよ

はじめてなら2の言うとおりコンビニで印刷したり、印刷所によっては試し刷りできるからお願いするといいと思う

9 ID: トピ主 9ヶ月前

70でやられてるのですね!
できれば70〜80くらいでいけると良いなと思ってたので、事前に色々試してみたいと思います!

5 ID: jgVvIzZX 9ヶ月前

B6より小さいA6で漫画本を作ってるけど、トーン使わないでグレースケールで印刷してるよ

11 ID: トピ主 9ヶ月前

たしかに、グレスケにしてしまうのも手ですね!
メインキャラの頭がトーンなので、どちらがイメージに合うか一旦両方試してみたいと思います。
A6の漫画、文庫版コミックスみたいで良いですね!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...