創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iUZNkYsg9ヶ月前

二次同人でアシスタントさんを使うことについて 二次創作の同人誌...

二次同人でアシスタントさんを使うことについて
二次創作の同人誌を描いているのですが背景がどうしてもうまく描けません。
描いてみたのですがどうにもしっくりこず……と思っていたところ、知り合いからアシスタントさんを頼んでみたらとアドバイスもらいました。
同人誌でアシスタントなんてびっくりしたのですが、こういうのって結構一般的なのでしょうか?
背景メインのコマで人物は頑張っていいクオリティなのですがどうしても足を引っ張ってしまい、でも直せる実力もなく泣く泣くといった感じです。
よければ同人誌でアシスタントさんを使ったことがある人の経験談を聞きたいです。
どんなことをいくらくらいでお願いしたのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mZ4AS8kN 9ヶ月前

トピ主のケースは一般的ではないと思う
(基本大体の人は自分で背景を描ける)
友人にアシスタントを頼んでる人の話は聞いたことあるよ
トーン処理とかそんな感じのこと。

そのままだとトピ主は永遠に背景が描けなくなると思うんだけど…それでもいいの?

3 ID: トピ主 9ヶ月前

私も基本的には自分で全部描いており、今回アシスタントさんに依頼を考えているのは背景メインの大ゴマ1つだけです。
今回描かなくてはならないものの難易度を例えると「サクラダファミリアのような複雑な建物を超絶な俯瞰構図で描く」といったレベルなので正直このレベルを自分で描けるようにならなくてもいいかなという気持ちがあります。そこまでは目指していないので……
一応自分でも全力で描いたのですがパースなどの知識不足からクオリティがどうしても足らず、どうしようかかなり悩んでいます。

4 ID: vrI6y3TK 9ヶ月前

自分が雇った側ではなく雇われた側ですが、副業で時々アシスタントをしています
ガンモというサイトで時間が空いた時に仕事を探すのですが、結構同人誌でアシ募集されている方多いですよ
男性向け同人なんかはほぼ分業体制が当たり前になってるので特別珍しくもないです
女性向けは男性向けに比べて数は少ないですが、それでも同人の背景・仕上げ・塗りアシ募集してる人結構見ますね
報酬はどのくらいのクオリティをどのくらいの期間で完成させてほしいかやトピ主さんの絵柄や作画コストにもよりますが、自分が経験したり今まで募集見た中で多い金額ラインはこんな感じでした
下書き(素体や大体のアタリを描く作業)…時給100...続きを見る

5 ID: トピ主 9ヶ月前

雇われた側のご意見大変ありがたいです!
教えていただいたサイトをのぞいてみようと思います
男性向けは結構アシスタントさんが一般的なんですね、知りませんでした
詳しくありがとうございます!

6 ID: H0WJPvlI 9ヶ月前

二次同人の表紙が依頼できる世の中なんだから、期にせず依頼していいと思うよ~
あと何度も使う建物だったりこれからもそういうシーンを描き続けるなら、時間のある時に3Dモデリング勉強して自分で作っちゃうのが手っ取り早いかもしれない

7 ID: 3Lf82WpY 9ヶ月前

ID変わってますがトピ主です
ありがとうございます、依頼することをそこまず気負わずいられそうです!
3Dモデリングは盲点でした……
ただ正直今描こうとしているものを3Dで表現するのも一苦労な気がします笑

9 ID: XLMQ1ZT3 9ヶ月前

トータルで見て赤字にならないならあり

10 ID: GIJnUfoh 9ヶ月前

スキマとかでイラスト添削やってる人と仲良くなった時、原稿の手伝い出来るよって言われた事ある
まぁもちろん有料
教えてもらいながらも出来るし、作業通話しながら出来るしで好きな人には丁度いいかも
普通に同人作業アシの募集もあるしね
背景のみも1カットいくらとか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

燃え尽き症候群のように、二次創作に対しての意欲が失せてしまい、喪失感が酷いです。 下記自分語りになり恐縮ですが、...

両刀と名乗れるレベルについてどう思いますか? クレム内にて両刀と自称する方を度々見かけますが、正直どちらかのクオ...

コスプレ・同人活動をしており、CP界隈でそこそこ知られている者です。 最近リムった方について── 趣味や価...

連載から逃げ出した作画者の事が許せません。 アマチュアの小説家です。小説投稿サイトで連載を続けながらコミカライズ...

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...