創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Q8PjL4fW9ヶ月前

主人公受け好きな方に質問です。 主人公と言うとざっくり 「特...

主人公受け好きな方に質問です。
主人公と言うとざっくり
「特に秀でた部分はないが優しさや明るさなどの内面的魅力で周囲に影響を与えるムードメーカータイプ」
「作中最強の能力やとりわけ秀でた特徴、バックグラウンドを持っているなどのハイスペックタイプ」
「最初は落ちこぼれだが確固たる意志や努力の才能で登り詰めていく大器晩成リーダータイプ」
の3種類くらいのタイプが多いかなと思うのですが、みなさんが好きになる主人公キャラはどのタイプが多いですか?
また、上記のタイプ以外でこういう主人公が好き、ハマりやすいというキャラ像があれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bl9gAdRY 9ヶ月前

二次創作で受けにしたい形でハマるのはムードメーカータイプ
二次創作関係なく純粋にエンタメとして面白いのはハイスペックタイプ
大器晩成タイプはどっちかと言うと攻め

4 ID: Lwjg5lyk 9ヶ月前

推しになるのは②ハイスペ型と③大器晩成型。
どうしても少年〜青年漫画やハイファンタジーRPGとかしかイメージできなかったから①ムードメーカー型の主人公が想像できなかった……。

6 ID: OpiF5ZNG 9ヶ月前

確かに少年漫画だと①から始まっても連載が続くうちに③になる気が
最近の作品だとスパイ家族のアーニャみたいな?

7 ID: Lwjg5lyk 9ヶ月前

あーなるほどアーニャわかりやすい!ありがとうございます!
自分はいつも完結してから読んで男主人公にドハマリするタイプだったので「内面的魅力だけが取り柄の主人公……?はて?」となってました……。確かにアーニャはかわいい。

9 ID: BycxMi80 9ヶ月前

能力的に成長しないムードメーカータイプは少女漫画や乙女系みたいな恋愛作品と日常物に結構いる
バトル系だと主人公が戦わざるを得ないから必然的に成長するけど

8 ID: Arl9LOHz 9ヶ月前

圧倒的2つ目の天才主人公派です
挫折よりも困難を楽しむor天才タイプで周りから一目置かれてるタイプの主人公がすごい好き
だからスポ根の方がハマりやすいかな
具体的には🎾とか🏐とか、あと名探偵とかも好き

10 ID: lNoBM01X 9ヶ月前

熱血ヒーロー系

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...