創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q16YpMyt8ヶ月前

ILLUSTRATIONとVISIONSって何が違うんでしょうか...

ILLUSTRATIONとVISIONSって何が違うんでしょうか
流行の絵の研究のためにILLUSTRATIONを買おうと思ったのですが調べるとVISIONSという本も出てきました
今人気の絵師を特集しているという点で趣旨は同じだと思いますが、載ってる絵師さんの系統や数に違いってあるのでしょうか?
個人的に若い女性ウケのいいサブカル寄りな作風に憧れているので分かりやすく萌え!乙女!な絵師さんよりは個性派でオシャレな絵がたくさん見れる方が嬉しいのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bDBP5V8e 8ヶ月前

買ったことないし公式サイト見ただけだけどILLUSTRATIONは出版畑の編集者が、VISIONSはpixivが編集・監修してるって色の違いが出てると感じたよ
ILLUSTRATIONは一般書や広告に使えそうな作風もあり、VISIONSはオタク系寄りに見える
VISIONSもコテコテオタク傾向ではないからオタク絵の中でのオシャレ目指すなら参考になりそうだけど

3 ID: GLkMWCBx 8ヶ月前

VISIONSは毎月刊行の雑誌じゃなく年鑑です
その年の流行というコンセプトみたい

4 ID: 8yPVS3wm 8ヶ月前

どっちも地元の図書館で借りられるけど、コンセプトは似てる
ILLUSTRATIONは自薦他薦から毎年選んでて範囲が広い(抽象的な現代アート系もいる)
VISIONSはちょっと濃いめ
どちらもお洒落系多くてわかりやすい美少女萌え系はあまりないよ
正直言うと明確な差はない
掲載連絡ポスト検索して、載ってる絵師で好みの系統が多い方を選ぶといいかも

5 ID: EhAwZVyH 8ヶ月前

仕事に繋げたいならILLUSTRATION、SNSでチヤホヤされたいならVISIONSの方が合ってそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...