創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UyojXkmI8ヶ月前

この作品見て欲しいな〜と思った人の反応が無かった時あげたりします...

この作品見て欲しいな〜と思った人の反応が無かった時あげたりしますか?気付かずスルーなのか見ていてスルーなのか分からず、それとなく昨日描いた絵の話を呟いたらそれにはいいねが付いたものの、遡って作品へのいいねとかは無いです。
既に上記のような呟きをしてしまったし、これで作品のRTまでしたら露骨でしつこいかな…と悩んでいます。普通のRTと、おまけを描いてそれをリプに繋げる形であげるのだと印象は変わりますか?よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QuWZEn5G 8ヶ月前

したことあるよー
いいねして感想リプまでもらったこともあるし、RPしてもスルーで(勝手に)虚しい気持ちになったこともある
自分がそんななので一回くらいのRPは気にならないし自分も気づいてなかったら有難い
おまけとか補足リプで上げるのも同じかな

3 ID: 1peIbUYL 8ヶ月前

特定の誰かのためには上げないけど見てほしい絵は上げ直すから普通にRTでいいんじゃない?
おまけがあれば確かに上げ直しの必然性はあるけど相手の反応を期待しておまけを描くんだとしたら反応なかったときの落胆大きくない?
あんま期待しないほうがいいような

4 ID: 0GJinZR8 8ヶ月前

普段から大手に擦り寄りまくってる人が大手の好きシチュ描いた時最初反応されなくて、大手が浮上するたびに反応されるまで4〜5回はリポストし直してて傍から見てて怖かった
そのレベルでなければまあ…

5 ID: B2AMKXTY 8ヶ月前

自分だったらタイミングが悪かったんだなと思って諦めます
あげて無反応だったらショックだし

6 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます。一回だけRTして反応が無かったら気付かなかったんだと思って諦める事にします。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...