創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ofGpHSyx8ヶ月前

差し入れのお礼にコピー本を渡すのはダメですか? 人格が終わりな...

差し入れのお礼にコピー本を渡すのはダメですか?
人格が終わりなので他の人より差し入れが少なく、惨めな気持ちになります。
売上に不満はありませんが、お菓子を配り歩いてるタイプの人でも、スペースに来て名乗って感想くれた上で私には差し入れナシ…みたいなのもざらです。

そこで、いつも無配にしている10~20ページぐらいのコピ本を「差し入れくれた人にしか渡さない」運用に変えようと思うんですがどうでしょうか。
・イベント直前に「差し入れのお礼用のコピー本を製本してます」と画像入りで進捗ツイ(製本中に作業スペースを開いても良い)
・中身はこんなです、と最初4ページぐらい&概要を上げる
・会場行けないんですがWeb公開はありますか? と自演マロ
・↑に対し「Webに載せるのは恥ずかしいけどDMくれればデータ送る」と返信(DMはフォロ限)

こんなことしてないで普通に性格を直した方がタイパ良いですかね?

、惨めな気持ちになりたくないので、差し入れが貰えるようになりたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: VNRtGOaA 8ヶ月前

そんなことしなくても差し入れ配りまくれば差し入れ返ってくると思うけど……
規約上はアウトではないから別にいいと思うけど、本欲しさに今まで見向きもしなかった人達が差し入れ持ってくるっていう虚しさにトピ主は耐えられるのかな?
人より差し入れが少ないことを気にするような性格なら本のためだけの差し入れに素直に喜べるの?

4 ID: Hf56Nr9L 8ヶ月前

差し入れの催促にしか見えないので避けてる人はより地雷しゅうを感じて避けるだけだと思う
逆に本当に作品が好きな人は釣れるかもしれないけど、それでも差し入れなかった時のショックは倍増しそう
ぶっちゃけ交流励むかそれなりに人がいるジャンルなら作品のクオリティ上げた方が継続的に効果あると思う

5 ID: hwEyF2U9 8ヶ月前

バラ撒き菓子欲しさに時間かけて作ったコピー本で釣るほうがみじめじゃん

6 ID: EYxHUuXL 8ヶ月前

そのようなムーブを仮に界隈で見たとして、抱きそうな印象は、ものすごく承認欲求が強そうだなってことかな
差し入れのお礼がコピ本って、もっと差し入れくださいと同義かなと思う上に、差し入れ(市販のなにか)と自分のコピ本が同等と思ってるように聞こえてしまいそう、トピ主はそんなつもりないんだろうとは思うけど
差し入れほしいですが私は差し入れしない代わりにコピ本を差し上げます、みたいに捉えてしまう
もしコピ本とは別に差し入れのお返しはするなら、そのお返しをお返しではなくて自分から配り歩くほうがもらえると思うよ
あと自演マロの返し的に、自分のコピ本が差し入れのお礼になると思っている、フォローしてDM...続きを見る

7 ID: b1zg7TpF 8ヶ月前

そんな手間暇かけてまで差し入れって欲しいかな…しかもコピ本目当ての差し入れって本質的には嬉しくないんじゃないか?
売り上げに不満がないってことは本は売れてるんでしょ?名乗って感想くれる人もいるんでしょ?

性格が終わってるって言うのが何を指すのかわからないけどとっつきにくくて気難しそうとか、差し入れ嫌がりそうとか思われてる説はない?
差し入れや応援の言葉嬉しいですいつもありがとうございますみたいなのをツイートして歓迎してますよ感を出してみてはどうだろう

8 ID: k9NuJrWI 8ヶ月前

> 差し入れの催促にしか見えない
これ。自ジャンルでこんな人いたら印象良くない…自ジャンルじゃなくても引く
差し入れ=人気って訳でもないでしょ 互助会で貰ってる可能性もあるし

9 ID: 42uCpUvP 8ヶ月前

ごめんだけど、さすがにそういうことするの惨めすぎないか…
やめといたほうがいいよ

10 ID: YU8NombV 8ヶ月前

ストレートにものくれの干し芋のほうがマシまである
物で釣って物品とフォロワー数乞食してるやばいやつにしか見えん
これで二次創作だったらブロックするまである

15 ID: YU8NombV 8ヶ月前

二次創作物(だとしたら)あげるから物買ってきてはきついって言いたいだけで干し芋も嫌いだからブロックしてるよ
実質版権物使って儲け得ようとしてるようにしか見えんってことで干し芋だと本人に貢ぐだから版権物巻き込んでないからマシってだけ
一次創作なら申し訳ないので忘れてもらえると

11 ID: IGmXN6gW 8ヶ月前

そこまで差し入れに固執しなくて良くない?
差し入れの多さ=交流してる人の数、相互の数だし、壁打ちや厳選は少なくなるの当たり前だと思うんだけど…どうしてそんなに欲しいの?
回答としてはSNSでもっと人と絡む、自分から差し入れ贈る、とかになると思う…でも差し入れ欲しさに交流するのもお返しコピ本作るのと同じくらい虚しい気がするんだよな…

13 ID: nKUMlkIu 8ヶ月前

差し入れが少なくて惨めな気持ちになるってのをまず意識改革した方がいい! 差し入れをミュートしたら?
私も差し入れずらっと並べた写真苦手だからミュートしてる

14 ID: nx3T0M8H 8ヶ月前

コピ本は差し入れくれた人にしか渡さない運用は、差し入れ欲しさに読み手蔑ろにする悪手だと思うなぁ…。トピ主さんの作品が読みたくてスペースに来てた人たちからしたら、トピ主さんに差し入れ持っていかないと読めないの?なにそれ。みたいな感情を誘発しそう

差し入れは事前に「お渡しさせて下さい!」って界隈に言って回ってればお返し用意する人が大半だろうから、自分から配って回る方が沢山貰えると思う

16 ID: AMwGeqPS 8ヶ月前

アドバイスでもなんでもなくて申し訳ないけど、そこまでして差し入れって欲しいもん…?
自分だけ差し入れスルーされてるとの事だけど本は買われてるんでしょ? 1番いいじゃん。

17 ID: aGkt8KX1 8ヶ月前

人格が終わっているのが確かにという感じで面白い…
それをやること自体は別にいいのでは、と思うところもある。イベントキャンペーンの一つとしてはそこまで違和感ないよね。差し入れお礼ポストカードとかもあるし。
お返し持っていくの嵩張るし大変、差し入れくれるくらいの人なら自分の作品好きなんだろう→限定自作渡してお礼にできるはず
とも思うし一回やってみてもいいんじゃないかな

ただし、やるのはいいけど貰った差し入れの写真を上げたらアウトだよ
欲しくてやったのが透けて見えちゃうので

18 ID: Ks4SNBwQ 8ヶ月前

ちょっと主軸とはズレますが、自演マロならむしろ当日スペースに伺いたいのですが差し入れをお渡ししてもいいですか?とか差し入れに苦手なものやNGや嬉しいものはありますか?とかでもいい気がしました

大体皆さんテンプレで生物や大きいもの以外はなんでも差し入れ嬉しいですー!とか返信してるイメージがあります

私はオン専半ROMですが、差し入れ歓迎とXでポストしてた人にはこの人差し入れOKなんだー!と結構準備したりします。いつもお手紙の他にバラマキ用を20個くらい持っていきます。
あと差し入れの質問マロはフォローしている作家さんのは要チェックしてるのでイベント前にこういうマロ回答してると個人的...続きを見る

19 ID: Ks4SNBwQ 8ヶ月前

字書きさんだと差し入れのお礼のイラストは使えないことに気付きました
トピ主さんが絵描きさんか字書きさんか分からないのにすみません...

20 ID: BsiA536L 8ヶ月前

そんなことしたらヲチられない?

21 ID: dkNc4n3U 8ヶ月前

対面で、差し入れ持ってこなかったからコピー本もらえない…(しょんぼり)みたいな人がいたら気持ち的に対応難しくなる気がする…
そもそも差し入れもらえない原因は何なの?
数が少ないくてももらった差し入れをSNSで紹介したら普通に差し入れOKな人認定されると思うよ
あと無配を渡すとお菓子をくれるって人が結構いるよ

23 ID: sS8e13IH 8ヶ月前

差し入れなんてそんなコピ本作ってまで欲しいもんか?
箱包装の自分のために買ってきてくれたらしき差し入れならうれしいけどバラマキ用の詰め合わせとか申し訳ないけどどうでもいいな

24 ID: x4SNpmCw 8ヶ月前

自分でお菓子を買います
適当に袋詰めします
本当にもらったやつに混ぜます
どや

25 ID: IJEOn5aF 8ヶ月前

お金ではなく差し入れでしか得られない本をわざわざ用意してそれをアナウンスするというのが、「差し入れ持ってきてくださいね」アピールしてる感じでちょっと引く…。
そもそも差し入れのお礼をあらかじめ用意しておく行為自体、差し入れもらえることを見越した行為というか当然のように思ってる感じがして個人的に違和感あるが…(クレムではたまに目にするけど)
差し入れ写真載せてる人に対しても「なんで載せてるんだ…?」って感じで、プロ作家やゲームの運営チームがバレンタインありがとうポストしてるのを真似してる感じでちょっと痛々しく見てる。
なので、人と比べて差し入れの有無とか多寡なんて気にする必要ないし張り合う...続きを見る

26 ID: 42uCpUvP 8ヶ月前

売り子に預けてくれる人も多いから自分は「受け取ってますよーありがとうー!」の意味で載せてるよ
土俵とか言ってるけど誰もかれもが人と張り合ってるわけじゃないでしょ

27 ID: fhI3ZOYU 8ヶ月前

好きな人でもねー、そこまでしていらない

28 ID: Pdona5lC 8ヶ月前

トピ主的には「差し入れほしいから差し入れくれた人専用の無配コピー本を作る」なんだろうけど
やってる事は「お金の代わりに差し入れを頂く形で配布する有償本」と変わらないと思う。
それと本欲しさに飴一個だけ渡す人とかも出てくるだろうけど、そういう物ばかり集まったらもっと虚しくなりそう。

29 ID: ymPwrkML 8ヶ月前

コピ本欲しさに飴一個とか渡してくる人間にも配るの?結局コピ本目的に安い菓子持ってくる人が増えるだけだからコスパ悪いと思う

30 ID: cKMlGZOJ 8ヶ月前

「今回イベントまで時間あるから、いつも差し入れ貰ってばかりで申し訳ないのでお礼用にペーパー(とかポスカとか小さいカードとか)刷ってます!」
くらいだったら差し入れ欲しさにそこまで…って感じは薄まるかも
コピー本だとうわめんどくさい人だなって感情が勝る…
それこそ自分もばら撒き用の個包装のお菓子とか、バブとかの単価安めの入浴剤とセットにして渡すようにするとか
入浴剤ならペーパーとかのネタもお風呂とか温泉ネタにするとかだとこの人気合入ってるな~程度にしか思わないかも

31 ID: z6tHUoqd 8ヶ月前

逆に周囲から差し入れ貰えない惨めな人、そこまでして差し入れ欲しい人に見えるからやめとき…

32 ID: xdJptzYK 8ヶ月前

差し入れもらうごとに本なんて渡してたらキリないからサークル参加にも一般参加にも毎回お気持ちポスカ刷って投げてるわ。
QRコードつけて差分見れるようにしてるから喜んでるだろおそらく。
隣のサークルに本押し付けられてもポスカ投げて終わりにできるから楽だよ。
てか自分からあいさつ回りなんて行かないし。

でもそうやって自演までして悩んでるとトピ主可愛くて好きだぜ☆

33 ID: eU3waMXO 8ヶ月前

たくさんもらってる大手は無理だろうけど中堅以下のサークルに良いお菓子やめずらしいグッズをプレゼントしたら次回のイベントでお返しの形でもらえるんじゃないかな
ソースは自分
でも差し入れってジャンルにもよらない?
前いた長寿ジャンルでは全然だったけど今は名刺代わりに透明袋に入れた個包装菓子を渡してる人が多い
個人的にはお菓子いらないから本買ってほしい

34 ID: 8AvsdpjJ 8ヶ月前

人格が終わりなら差し入れ貰えなくて当然とは思えないの?みじめに感じるのもダメな性格の一部だからそれを受け入れて、見栄張らなきゃ良いんじゃないかな。
同じく他人と比較していちいち凹むタイプだけど交流控えてるんだからと諦めてる。
ちやほやされる書き手はどこにでもいるから毎回苦しむけど、お礼無配しようが性格改善しようがこれは欲だから簡単には治まらない程度に割り切れば楽だよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...