創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MLhW2Con4ヶ月前

二次創作は鍵垢派です。 でもX鍵垢って交流無理くないですか??...

二次創作は鍵垢派です。
でもX鍵垢って交流無理くないですか??鍵垢派の皆さんどうしてます??
やはりpixivなど外部投稿サイト経由でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WYKCw5RJ 4ヶ月前

Xオンリーで最初から鍵は厳しそう
自分は最初少しだけ普通に投稿してある程度繋がりが増えた時点で閉じるか支部に投稿して誘導してた(nmmnジャンルとか鍵必須ジャンルではない前提だけど)
でも外部からの誘導はオープンと鍵で倍ぐらいフォローされる数違ったから受け身でやるならハードルは高いかも。支部をプロフに繋げてアイコンも自作絵にして自分からフォロー行けば返されることもあるけど通知行かないから相手が気付くかは博打

3 ID: WYKCw5RJ 4ヶ月前

フォロワーにほぼずっと鍵だけど界隈て流行ったタイミングで1日だけ鍵開けて繋がりタグ流してまた閉じてみたいな人もいる

4 ID: fC9Yk8K5 4ヶ月前

nmでやってた時は、まずフォロワーゼロのうちからめちゃくちゃネタツイとか作品投稿とかしておいて、いざフォローされた時に遡りがいある垢を作るようにしてた。
あとbioに外部サイトのリンク貼っとく。
リンク貼るのも嫌な場合はひたすら匂わせておく。
なんか置いてあんなこの人ってなったら、それがフォロー限定ならフォローしてもらえる可能性大。
晒し怖いのでROM垢通してません!とか位置情報に書いたり。

フォローされたら1発で創作垢だなって分かる状態を作り上げた上で、相互必須の人とか(いればだけど)フォローしたら、そこから交流始められる。
表垢とは別で裏垢ある人とかもいるから、それを狙う。...続きを見る

5 ID: qnhkzjWF 4ヶ月前

自分の場合も、最初は全体公開してて、ある程度フォロワー集まったり仲良い人ができたら鍵を掛けるよ。
交流は、鍵内でやってます。変なヲチ垢や、パクラーも締め出して撃退できるので、自分の創作に集中できるし、気が楽です。
フォロワーを増やしたいなら公開垢でやりつつ、支部に積極的に投稿すればいいと思う。
自分は鍵内で通販も全てやってて、フォロワーもこれ以上増やす気はないです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《243》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

その分野の創作経験がない人が言っていた創作エアプイメージや偏見について、「そんな風に思ってたの⁉」とぎょっとした内...

繋がった方がいい相手の選び方 教えてください 絵描きです アカウントを作りたてなので数字を伸ばしたいです

クリスタの埋もれた(DL数が少ない・検索しにくい)良素材を紹介、オススメし合うトピです。 色々な素材を試すの...

私はあるジャンルで二次創作しています。 ABのカプをメインでやってるのですが、BAの界隈大手たちから嫌われている...

練習しても全然上手くならない。上手くなるまで待てないっ人気者になりたいよー。上手くなくても人気者になれる方法ありま...

完璧主義と自覚している同人オタクは完成度が高くない同人誌のことはどう思ってますか? 私は完璧主義と真逆におり...

私は二次創作の絵や漫画を描いているのですが、 テンションが高いときや、マシュマロなどで褒めてもらったときには、 ...

エディターアプリ市場:主要なトレンド、推進要因、将来の展望 エディターアプリ市場は、デジタルコンテンツの作成と編...

特級呪物並の愚痴です。 とあるVの界隈で活動している字書きですが、前にブロック機能がなくなったこともありほとんど...