創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OCw0Dj5B7ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《216》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《216》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月06日19:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

517 ID: Z7eYHFRz 7ヶ月前

あえて書かなかったけど反骨精神とか嫉妬をバネにして頑張るとか精神脆いタイプはやめたほうがいいと思う
躓いたとき嫉妬対象のこと思い出して余計比べて落ち込んで悪影響なんだよね。何かある度に思い出してくさくさする。難しいだろうけど一旦忘れて目の前のことに打ち込んだほうが自分のためになる

521 ID: 6rxQVL78 7ヶ月前

パンツァー、ガルパンのパンだと思ったから「ミリオタ集まれ〜!!」みたいなトピかと思った
全然違った

524 ID: U9Tc8Qa7 7ヶ月前

障害があるから結婚どうこうのトピ主香ばしすぎんか
プライド高くてデモデモダッテで言い返さないと気が済まない
あれリアルでもお察しな人でしょ
「結婚できないんじゃなくて結婚願望ない」「○○だから結婚しない」って方向に持っていきたい人の典型すぎる

526 ID: r9ATL7RM 7ヶ月前

創作同人に関係ないトピをわざわざcremuで立てて聞いてる人間なんだからお察しなのは当たり前でしょ
わざわざ構ってあげてる人も同レベルだけど

529 ID: q4WBihlJ 7ヶ月前

同人関係ないだろなんでみんな回答するんだろうって思ってたけど、クレムってそもそも人間関係お気持ちトピばっかでそういうもの除いていったら何も回答するものないね

531 ID: 0nCBMU6J 7ヶ月前

そのうちただの雑談掲示板になるかもね笑
いやもうなってるか笑

536 ID: 21CQvOnX 7ヶ月前

技術的なこと聞いても回答なかったり、過去トピ検索しろorここで聞くな調べろとか、字書きの癖にトピ文読めないとか絵描きの私上手い匂わせ要らないとか言われちゃうし…

539 ID: W9fKnpvy 7ヶ月前

また色塗りトピとか始まりと終わりの文を指定してSSつくるトピとか、そういうのが流行ってほしいな〜。創作を純粋に楽しめるやつ。
ひどい批判コメついてすぐに廃れちゃうだろうけど…。

544 ID: qxzBi9ZS 7ヶ月前

536
>過去トピ検索しろorここで聞くな調べろ
あまりにも当たり前なこと聞いたんじゃない?
ちゃんとした質問でそう言われてるの見たことないけどな

546 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

色塗りトピを眺めてた側だけど、変につつくようなコメつけるのもいて、良いトピだと思ったけど要は集まる人によって左右されるんだなって実感したトピだったな

563 ID: kMDBdq6h 7ヶ月前

結局みんな人と交流したいんじゃないかな。だから通報しないで構ってるとしか思えないし…

533 ID: HzTn87Zd 7ヶ月前

ここ、お気持ちトピばかり伸びて実になることがほぼないから逆に旬トピとかジャンルの勢いトピとか眺めてた方が楽しいまである
あと学歴やら家庭環境が悪くて~、既婚未婚が周りと違って~っていう手の質問、結局のところ人の意見が聞きたいんじゃなくて、自分のステータスを言いたくて言いたくて仕方なくてやってるんだよなって同情する

534 ID: FbBDaUSe 7ヶ月前

文章力って評価難しいよな
母国語だから多少、変な文章でも理解できるから二次創作ならネタがいい方が「上手」って判断する人も多いだろうし
一次創作の賞レースで一次選考通過する人は、破綻なく小説が書けている人だと思う
小説として形ができているかを測るなら賞レースに参加がいいと思うな
一次選考通過する文章力と構成力だからといって二次創作でウケるかは別だし
でも一定の評価はどこの界隈行っても貰えることが多い

535 ID: SqMQkpuo 7ヶ月前

完売したけど感想こなかったトピ見て感想は来ないのが当然来たら奇跡ぐらいに止めるのが一番心に平和だと改めて思った。そりゃあ来たら超嬉しいけど。

538 ID: rIDMwl7f 7ヶ月前

以前「長文感想も一種の承認欲求、物申したい思いだからジャンル熱が落ち着いてくると少なくなる」っていう書き込みを見てものすごく納得した
もともと(勝手なのはわかってるけど)的外れな感想にイラっとしてしまう方なので本が売れたならいいって思うようになった

542 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

前に長文感想いただいたことあるんだけど、こちらの本の内容に言及したいというよりは自分の知識を披露したいっていう長文だったから、なんというか微妙な気持ちにはなったな…

537 ID: ScUbjnk2 7ヶ月前

誕おめリプでブロされたトピ、トピ主の返信見てる限り釣りだったんだろうなーと思う
疑似餌がえらい精密になりましたなぁって感じ

541 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

インテ誕席トピ主、その大手の情報書いてなくても問題ないのにそんなに列ってたのが悪印象だったのか?と邪推してしまった

545 ID: T85eyRmv 7ヶ月前

目の前つぶされるのが嫌だったんじゃない?

549 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

潰されるのが嫌なのはわかるけどそれってその大手じゃなくても嫌だろうから、あえてあそこまで書く必要あったのかなって

547 ID: sfXYbnJa 7ヶ月前

また🍅?

548 ID: rIDMwl7f 7ヶ月前

描いて1年くらい経った絵が下手すぎに思えて羞恥で身もだえるトピ
わかりすぎる
話は自分では気に入ってるから数年前の本をweb掲載して見てもらいたい気持ちはあるんだけど修正したくなる箇所の多さにうんざりしてしまう

550 ID: QMbJ4VmI 7ヶ月前

自カプ見てると、感想は『送りやすい人』がもらってるんだなって思う
ノリが良くて明るくて本人も面白くて作品も面白い人>明るくていい人>作品が面白い人>根暗・自虐癖がある人 って感じ
送られた感想への返信を公開でやってたり、感想もらった内容の関連設定を呟いたりしを送った側へのアクションが大きく見えることも大切なんだなと思う
でも自カプで一番マロもらってるのは創作者からほぼ総スルーされてるキャラ崩壊昭和BLのドhtrなんだよね これは外れ値

591 ID: RlWD7cEV 7ヶ月前

🍅のロボは水星じゃない?
主人公達が🍅育ててたので

551 ID: c6zl5fNj 7ヶ月前

この前の流れから🍅って🍥のことっぽい?と思ってるんだけど🍅はどこからきてんの…???

552 ID: ILt3VbrD 7ヶ月前

炎上してる関係者の名前にあった気がする

553 ID: c6zl5fNj 7ヶ月前

ジャンルの事さしてる隠語じゃなかったんだ!?ありがとう

554 ID: 4Awqy5R7 7ヶ月前

作中キャラクターの好物って設定なんだよ

557 ID: c6zl5fNj 7ヶ月前

>554
そうなんだ!?序盤も序盤しか読んだことなくて知らなかったわ
ジャンルじゃなくてカプ単位の隠語って感じなのかな?ありがとう~

567 ID: TGmacnF1 7ヶ月前

🍅は🍥のライバルポジのキャラのことだよ
好物は公式のキャラブックにしか載ってなかったはずなので普通に読んでてもわからんと思う
元ジャンル者だけど別界隈にいたから最初全くわからんかった

581 ID: K0hCn2SV 7ヶ月前

🍅?って思ってロボ系って言ってる人がいたんでロボものかと思って読み進めた
途中🍥は🍅出てこないしなと思ってたけどそういうことなのね
正直ロボの方でも自分は🍅で何も思いつかなかったけど何かあるのかと思ってた

555 ID: m1IQa7ZG 7ヶ月前

感想たくさんもらってるから私なんか書かなくていい
感想もらってないみたいだけどどんな反応されるか恐いし最初の一人になりたくないから書かなくていい

どっちに転んでも結局は感想書く人がいるかどうかに帰結するんだよなあ…

558 ID: U9Tc8Qa7 7ヶ月前

ゲーム実況が創作笑った

559 ID: 9LUVvnT3 7ヶ月前

自分の周囲も50歳を機に創作活動引退した人が多い
「もう同人なんてやる年じゃないから」って
オン専ならまだできるかもしれないけど長編やきちんとしたストーリーを書いて本にしたい人なら50歳で引退は妥当なんだろうな
親のことや自分の身のフリを考えたら50代60代でやる趣味ではないよね

572 ID: VawqvXUr 7ヶ月前

自カプ還暦婆いるからそんなの考えたことなかった…

577 ID: ILt3VbrD 7ヶ月前

ぎんえ〜に来たら山ほど見れるで

579 ID: 20l9qYzR 7ヶ月前

やることやってれば何歳だろうと好きな趣味やればいいじゃん
コメ主にとっては妥当じゃないから自分はやめとこうならわかるけど他の人にもその年齢でやる趣味じゃないって意味でここに書いてるなら余計なお世話

582 ID: 9ZrVycE2 7ヶ月前

80歳でオタクに目覚めて腐女子してる人が昔ニュースにならなかったっけ?よそはよそ、自分は自分じゃないですかね。妥当と思って諦めてもいいけど、まだいけそうならオン専したらいいと思います。
前ジャンルでは50〜60代多くて、私の世代では到底描けないような深みのある物語ばかりで尊敬してます。そういう人たちって自分の創作世界があるから若い人のこと変に僻まないし、意地悪してこないし。

589 ID: vDVM5wqX 7ヶ月前

この間知り合ったジャンルの人、アラ還でガンガン本出してるし話馬の絵馬。そんな人もいる。
コメ主が勝手に妥当に思ってる分にはともかく、「50代60代がやる趣味じゃない」とか他人にケチつけるのはどうかと思う。ここは創作やってる人の掲示板なのに。
他人に迷惑かけずにやる分には他の趣味と変わんないよ。

560 ID: m1cnEr4K 7ヶ月前

子供欲しくない夫を説得トピ、どうしても欲しくて避妊具に穴開けて妊娠して〜って案が出てくることに震えた。命をなんだと思ってるんだ。

そしてそのコメのすぐ後に子供欲しがってる夫を拒否してたけど避妊失敗で産んだ〜コメがあってさらに怖い。まさか夫がわざとやったんじゃ……って勘ぐってしまう。

599 ID: Ct3LvYfi 7ヶ月前

めちゃくちゃキモい話&信憑性に欠ける話だけど既婚男と不倫してる未婚女が認知してもらうためにゴムに穴開けて…とかゴミ箱に捨てた使用済みゴムの液をスポイトで…とか見かけたことあるからありえない話では無いのかも

561 ID: mk7IQq9r 7ヶ月前

界隈大手同士の仲が悪いトピ
有名な騒動のようだけど、話だけ読んでると小学生女子の揉め事みたい
まともに取り合うのがバカバカしい、巻き込まれるなんて時間の無駄
書(描)きたいなら周りなんかほっといて黙々とやってたらいいのに、そうもいかないのかな

562 ID: 0Aw4oncC 7ヶ月前

他人の二次創作〜
エグい特殊性癖を夢垢で載せようと思ったけどあの様子だとヘイトに思われそうだな…
支部限定で載せるか

564 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

新規参入ジャンルでの部数が読めず売れ残りが心配なので少部数にしたい件
〜相談お願いします~

ラノベのタイトルかと思った

570 ID: olyabufB 7ヶ月前

笑っちゃった
読みたい

565 ID: PNK493WE 7ヶ月前

部数トピ、なんか溢れるハワワ感が叩かれた要因だとは思う
私は書き込みしてないけど

566 ID: g6kznxso 7ヶ月前

人間関係リセット症候群って自傷行為の一つなのかな
誰も何も責めてないのに衝動的に起こる

568 ID: r4QEyqZO 7ヶ月前

海外頒布とか過去に同じ事例のトピあるし、なんなら検索すれば丁寧に説明あるサイトもあるのになぜ自分で調べてからトピ立てしないんだろ

576 ID: 6eQT2jAN 7ヶ月前

物事を解決したい+雑談もしたい
っていう感じなんだと思うよ
自己解決だけで済むタイプはそうするだろうけど、掲示板に書くってことは人と何かを話したいって動機も含まれると思う

569 ID: NPHdvolB 7ヶ月前

自分の意見は変えないけど保険として相談はしたい+他人から怒られたくない被害者意識がはわわに見える+結局部数相談になってるダルさのせいで荒れてるのでは
コメ複数が荒れてる時点であのトピ主が界隈の誰かをイラっとさせてそうだし怒られもありそう

571 ID: PNK493WE 7ヶ月前

それだ
あのトピどこをどう読んでも好きにしろ以外ない
どうしても絶対に一冊も残したくなければそもそも頒布しない以外選択肢ないし

573 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

アテクシってなに…?て調べたら昔できたスラングみたいなものなんだね

575 ID: JYtqE0To 7ヶ月前

アテクシ、○○ガー、ムキー!、ゲスパーあたりのスラングはクレムで知った
アラフォー~アラフィフくらいの人が使ってるイメージある

578 ID: 1c6g4ZBp 7ヶ月前

575
まとめサイトとか昔から見てたから20代だけど全部知ってるよー
知らないの10代くらいじゃない?

574 ID: TmKAqxRD 7ヶ月前

人外の方の子供が欲しくない理由が、普通に人間ぽいのが意外だった
人の情と人外の情のどうにもならないズレの問題かと思ったら違った

584 ID: 8eK9JwUz 7ヶ月前

ひとりごとトピにギャッて噛みついてる反論コメの後にうんうんわかるよってフォローコメ入れるのハマってきた
ちゃんと本心だけども
ていうか独り言なのになんでみんな噛みついてくるんだ?あのトピって返信は別に求めてない吐き出しの人が多数なんじゃないの?

586 ID: y7CPuv4r 7ヶ月前

他人に見えるように書いてるんだから仕方なくない?
本当に構われたくないならネットになんて書かないほうがいい

658 ID: odDkGpbM 7ヶ月前

どちらかというと、突かれたくないなら書き込んだ後読み返しにこなきゃいいのに、わざわざ見に行って「独り言にかまってくんな!」と切れてる人の方が不思議だなーって思う。
トピちらっと見たら絡まれることがあるのは分かるじゃん。わざわざ見に来るのは「都合のいいヨシヨシが着いたら嬉しい」って気持ちあるからでは?と思ってしまう。そしてよしよしじゃないとキレる。

585 ID: pmoqEys7 7ヶ月前

50歳で断捨離して身辺整理したけどめちゃくちゃ後悔してるから人には安易にオススメしないしできない…

587 ID: ICjyQhmK 7ヶ月前

黒○徹○が60歳過ぎてピアノ始めて今や30年のキャリアになってるエピソードが好き
De○Aのママも60歳過ぎてからピアノ始めたらしいし何かを始めるのに何歳でも遅すぎることはないんだよね

697 ID: jGWux21e 7ヶ月前

アプリ開発した若⚪︎さんも80代という世界最高齢だしなぁ
何歳で花開くかもわからないよ

588 ID: E5gc4G3h 7ヶ月前

なにがパクリかそうでないかトピ、あれってよくわからんから自分もコメントしにくかった
自分もR18作品で今まで界隈では見たことない描写入れたんだけど、そのあと何人かが同じネタで二次創作してたんだよね
ネタそのものは特殊でもないから、って思ったけどあれもパクり?いやでもネタはファ◎ザとか一次でも見たことあるし?って感じだから判定としては微妙だよねっていう
うちの界隈がとくに解釈が似たり寄ったりなのが多くて、これみたことあるな?っていうセリフばっかりだから誰からも指摘とかきてないけど

あのトピの描写もBLでは見たことある、特殊でもなんでもないはずだけど、「パクリだ、その精神がパクリだ」っ...続きを見る

608 ID: ErdgqHkp 7ヶ月前

すでにあるorどこかで見たことあるストーリー、行為、表現、セリフを自分も書いちゃうことと
他人の作品の一部を「よっしゃこれ拝借しよう」って意識で多少手を加えて書くことって個人的には雲泥の差がある…
あのトピ主やってるのはがっつり自覚してる通り後者だからなあ…
パクリの定義的にOKか否かとか、第三者から見てパクリ認定されるかよりも、同じことやろうとしたら主観的・心情的にパクってると思うから自分にはできない
まあバレないだろうから他人がそれやっても止めだてはできないし、しないけど、友人なら止める

641 ID: RTUw5fKj 7ヶ月前

608
それだ!
自分の今までの経験の蓄積から出して結果的に似てしまうのではなく、「よっしゃこれ拝借しよう」だからツッコミ入れられてるんだ
スッキリしたわ〜
横だけど608コメありがとう

642 ID: E5gc4G3h 7ヶ月前

明確に「この作品からアイデア・ネタもらお」みたいなことになったらパクリ?なのかな
でも二次どころか一次でも溢れてない?そういうの…
商業でも人気出たやつの似た系統が連発されたりとかあるし、あそこまで責め立てるものなの?って疑問で
インスパイア?程度じゃないかとかおもっちゃったんよね

644 ID: Th4WitMp 7ヶ月前

あのトピ文だけじゃパクリかどうかわからないし精神までパクリはただの言いがかりだと思う
そもそも精神までパクリなら悩まず投稿してるだろうし
どうなんだろう?って思う事自体は悪くないし相談してる人をあそこまで攻撃する方が少し怖いな
個人的にはトピの38コメの説明がわかりやすかったよ

592 ID: ixPR6sz3 7ヶ月前

スレじゃなくてトピな

593 ID: 2QgBn70K 7ヶ月前

パクリになるかどうかトピ
トピ主がちゃんとやめる・色んな方法でインプットするって答え出して閉じてるのに、こういう理由で止めたほうがいい・インプットしろってコメントつきまくってるの何故……?
なんでよりにもよってトピ主の出した答えの焼き直しのような回答を…?

620 ID: YtWQqNOb 7ヶ月前

トピ文も返信も優柔不断というか、
「分かりました…(でも結局問題ないよね?)」に感じるよ、私は
同じように伝わってないと感じる人は、言い方変えれば伝わるかも?と焼き直しになっちゃうんじゃないかな

622 ID: zl9B4FHq 7ヶ月前

説教したいだけの人が集まってるんだと思う
あと620とは違ってそんな風には感じなかったわ
トピ主が本当に問題ないって思ってるならインプット増やしますみたいな一言も書かないんじゃないの?

638 ID: g6kznxso 7ヶ月前

絵で言えば他人の描いた絵から構図やポーズを探してる状態だし言われるよあれは

640 ID: iYS2IbM6 7ヶ月前

638
話ズレてない?
そこを突っ込むのはわかるけど一回コメントすればいいだけだし、トピ主がやめるって書いてるのにずっとしつこく絡んでトピ主が返答してる事をやった方がいいってコメする意味はあるの?

594 ID: Yh9oWJr1 7ヶ月前

もうここも見ないし返信もしない宣言してるのに戻ってきててわろた

595 ID: f3rjPTkm 7ヶ月前

精いっぱい見下そうとしたんだろうけど「~ですこと」みたいなマダム口調になるあたりに語彙の貧困さが現れてて……
まぁ若気の至りだよね。柔らかな暖色に安心や幸せを感じるのは色彩学んでれば常識なんだけど、感性の部分だと思ってるし。

596 ID: ShFAX0bs 7ヶ月前

字書きの需要トピ、トピ主の字書きへの見下しが滲み出てるな

597 ID: uFCxB5z3 7ヶ月前

また我慢できずに何日か後に出てくるんかな

598 ID: LOwPebMY 7ヶ月前

悪意があってあの書き方してるわけじゃなさそうな感じが余計に怖い…ノンデリを体現してる絵描きさんだな…

600 ID: FCdUIh5i 7ヶ月前

作品数が少なくてR18も一握りしかないジャンルで、作者は別々だけどほぼ全部のR18作品に共通の描写があった時は引いた
内容は伏せるけどふわっとしたぬるいR18の中でそこだけ具体的で、見れば影響を受けたのがはっきりわかった…申し訳ないけど表現の幅狭すぎだし年齢層高いのもあって凄まじい喪女臭がした

601 ID: OT6wYIqz 7ヶ月前

字書きの需要って増えてるんですか?のトピ、上手く言語が出来ないけど、読んだ後のイライラがすごい
暴言は吐いてないはずなのになぜか喧嘩を売られている気持ちになる

609 ID: mRKUi4cp 7ヶ月前

>好きなカップリングが少ないから普段読まない小説も頑張って読む人もいるのかなと思いました

これ明らかに喧嘩売ってるよ
イライラするのわかる

602 ID: Z7eYHFRz 7ヶ月前

あのトピ主色と雰囲気は良いけど逆にいうとそれ以外すべてふにゃふにゃで全部誤魔化してる画力なのになんであんなにイキってて自信ありそうなんだろう…その雰囲気だってエモい写真の色を真似れば誰にでも再現可能な程度のもんだし
実力も実績もないのに自分の作品に価値があると信じて疑わない人が怖い

607 ID: 2LRB9W7z 7ヶ月前

わかる、トピに貼った絵が1番マシというか粗が目立たないだけで他の絵は正直……なクオリティだったし普通に画力自体低い
自分で求めといて正直な感想言われたらああやって逆上するしこれからも上手くならなさそう

603 ID: kMDBdq6h 7ヶ月前

なんと貧相な感性ですこと ワロタ

604 ID: qjPVyv1H 7ヶ月前

素人が書いたと事前に分かってる数ページの小説を読んで「面白くなかった」と思うのが時間の浪費と言ってるんだから、普段どれほど価値ある実りの多い時間を過ごしてるんだろう

605 ID: lcRNYj2k 7ヶ月前

あのトピ主もしもこの先人気絵師になれたとしてもこんなところであんなイタい言動してたこと一生擦られるんだろうなぁ
自業自得だけど

610 ID: S9sXpoKu 7ヶ月前

本気で好きなCPほど小説>絵で見てるし、同人誌で手元に残すのはほぼ小説だから、字書き需要ない的な意見見ると悲しい
字神が真に受けて筆折ったらどうしてくれるんだ
ストーリーにどっぷり浸かりたい時は長編自CP小説が最高なのに…

612 ID: OT6wYIqz 7ヶ月前

わかる
手元に最後に残しておく1冊の同人誌は必ず小説
あれ面白かったなってのちのちに振り返るのも小説
同人CP小説が大好きな層もいるんですよ

618 ID: aF0rQ8tw 7ヶ月前

字神なら頭いいだろうし、こんな場末のトピの1意見なんて見かけたところで一笑にふしてくれるだろうから大丈夫だよ

684 ID: XLynM4UO 7ヶ月前

でも字神ってメンタル弱いからな……

982 ID: qzjvtS5u 7ヶ月前

684
それは字神によるだろw
マイ字神は頭良くてメンタルつよつよだよ

611 ID: hB5IRHAe 7ヶ月前

自カプなんか大手(漫画・字)同士めっちゃ仲良くてオフでも遊んでま〜す♡みたいな写真載せたりしてたのに仲違いして相互ブロックになったらしくてすっごい気まずい
なんの企画を立てるにも漫画大手派と字大手派の二つに分けなきゃなうえもう片方からネガキャンされる

613 ID: f3rjPTkm 7ヶ月前

きっつ
良い大人が周り巻き込んで喧嘩とか恥ずかしいな

614 ID: zNAFjYpd 7ヶ月前

2年前とかの記事にコメントしてる人達って
ほんとうに日付が見えてない(見てない)のか
そんなの関係なく言いたいし書き捨てたいのかどっちなんだろ
単純に気になる

615 ID: lJaBGx3m 7ヶ月前

○○な作品教えて、好きなシチュ教えて、みたいに書き捨て基本スタイルのトピなら分かるんだけど
悩み相談系のトピで確実にもうトピ主見てないのに語りかけるように説教やアドバイスしてる長文コメはなんか怖い

617 ID: YF1g3K95 7ヶ月前

2パターン居る気がする
日付関係なく書き捨てたい人と
あとからトピに辿り着く人のために意見を残しておきたい人

626 ID: Y34M7GyQ 7ヶ月前

クレム初心者の時、掲示板慣れもしてないから一覧とかから探す発想がなくて、検索エンジンからたどり着いた特定のトピの下についてる「こちらもオススメ」から回ってた。
自分は半年ROMれ(ミームとして単語だけ知ってる)世代だから、その時点では書き込まなかったけど、同じように辿り着いて新旧とか全く分からず書き込む人はいるだろうなぁと思った。日時なんて今でもよく見てないし。

633 ID: MQXCmF2a 7ヶ月前

最近はコメ消しトピあげするのばっかりだけど
似たような新トピ立てると「重複」とか言ってくる自治めっちゃ増えたし
ここは過去ログ隔離もないしsage進行もできないから
過去トピにコメント残して返事を待つパターンもあるのかも

616 ID: S9tOVj0m 7ヶ月前

人間関係が密なジャンルやカプほど小説が強いと聞いたことがある

761 ID: jGWux21e 7ヶ月前

スポーツや能力バトルメインって小説映えが難しいから、人間的、情緒的な面を掘り下げた原作には小説書きが集まるだろうね
小説の強みだし

619 ID: IPBQEL7q 7ヶ月前

小説好きだけど漫画も小説もアンソロは買わない
読むのは個人誌

621 ID: iXzMoeJ8 7ヶ月前

ネットに上げるなら絵の方がハードル低いって言ってる人もしかして字書きかROMか…?

625 ID: plxiVKat 7ヶ月前

ハードル低いイラストわかるな〜
小中学生がプリントの裏に落書き(本人は一生懸命)した骨折絵をスマホで撮って調整なにもせずにアップしてるやつイメージした
それに比べたら「小説」はハードル高いと思う
ここに「反応集」を追加したら、反応集が一番ハードル低いと思う(個人的に反応集は「小説」ではないので…)

627 ID: iXzMoeJ8 7ヶ月前

もしかしてコメ主?それか同類??

631 ID: plxiVKat 7ヶ月前

コメ主じゃない
同類かどうかはコメ主の属性知らないから分からないけど、自分は両刀

635 ID: 40yf7TUZ 7ヶ月前

両刀だけど自分は絵の方がハードル低いな
絵はパッと浮かんだ表情描いただけの謎シチュバストアップとかでも載せられるけど小説は思いついた会話だけ3行とかで上げる訳には行かなくて多少のストーリー付けないといけないから
会話のみとかプロットみたいな短文も小説に含めるなら小説の方が気楽だとは思う

655 ID: Hs1UG5h6 7ヶ月前

昔は絵も描いてた字書きだけど絵のほうが簡単ではあった
絵ならキャラの(^^)って顔だけ描いて終わり!ができるけど小説だとキャラを笑顔にするためのストーリーを考えなきゃいけないのがダルい

657 ID: 2Xj6FofS 7ヶ月前

655
ストーリーを考えないといけないのは絵も同じでは

663 ID: 8oRg95Bj 7ヶ月前

657
横だけど
イラストももちろんストーリー考えたほうがいいけど、考えなくても成立するってことでは?

666 ID: OT6wYIqz 7ヶ月前

絵の方がハードル低いってのは美麗なカラーイラストを仕上げるのが簡単って意味じゃなくて、二次創作の始まりとして、適当に描いたラクガキ1枚絵をアップすることからスタートする人が多いんじゃないかという意味で書いた
625と概ね言いたいことは一緒
私は今小説書いてるけど、始まりは1枚絵からだったよ
はじめからいきなり小説書こう!ってなるよりとりあえず絵を1枚あげてみるかーの方が多そう

762 ID: AlmcnvDM 7ヶ月前


顔だけ鉛筆で殴り書きの下手くそな骨折ラクガキも「絵」としてカウントして良いなら、支離滅裂で意味不明な140字ポエムも「小説」だし簡単、となるような
漫画と小説の両刀だけど、同じド素人レベルの出来で良いのならどっちもどっちかと思う

623 ID: nU5tmGTu 7ヶ月前

絵の添削トピ、画力うんぬんより主がメンヘラ臭過ぎるのが……
まだ若い方なんだろうか

628 ID: wKaXROcp 7ヶ月前

海外の人っぽく感じた
晒してたURL辿るとタンブラーでは英語で投稿してたし、クレムの返信見てると文章が片言っぽいんだよなぁ…
留学か海外滞在経験ある若い人とかかもね

629 ID: f3rjPTkm 7ヶ月前

海外の人は無いだろ
タンブラーの英語も違和感バリバリだよ
「friend of mine」とかも変。英語ネイティブなら「a friend of mine」か「my friend」にする。
英語も日本語も片言の変な人でしょ。

636 ID: f3rjPTkm 7ヶ月前

634
文脈読めないのか?
海外の人という根拠に英語が上げられていたから、その根拠に足る英語スキルではないって言ったんだよ。
海外の人が全員英語話者だなんてどこかに書いたか?

637 ID: xbP2pwRI 7ヶ月前

私も若い人なのかなぁと感じた。
うまく言えないけどインスタに上げてる人物絵に中高生っぽさを感じる

639 ID: 8urySVob 7ヶ月前

タンブラーは海外ユーザー多いから海外勢向けに英語で投稿するのは珍しくないし日本語は単に頭悪くて文章力ないだけでしょ
若そうだとは思う、というかあれでいい歳だったら怖い

645 ID: LNOCAbw7 7ヶ月前

若そうだしありえんとは思うけど
誹謗中傷した相手に訴訟ふっかけてふんだくる炎上商法みもあるので触らん方がええ

647 ID: 4W8UKVp2 7ヶ月前

636
母語が非英語でネットで見てもらうために英語を習得しようとして変な英語になってる人なんてどの国にもいるでしょ
そんなこともわかんないかなあ

649 ID: V7qzMt3o 7ヶ月前

読解力が低い人ってこんなにいるんだな…。
根拠って考え方も学校で習わないのかな。
「英語で投稿してるから海外の人」っていう論を否定してるだけで「海外の人は英語を話すもの」とは主張されてないし、「海外の人は皆英語スキルがある」って主張もされてない。
斜め下の返信してる人は国語力低い自覚持った方が良いと思う…。

650 ID: hqdDjoGi 7ヶ月前

649
そもそも話題の本質と関係ないところで絡みまくってる649もそういう人と同類だよ

652 ID: vwXbDeCm 7ヶ月前

649
>「英語で投稿してるから海外の人」っていう論を否定してるだけ
拙い英語で投稿してる日本語が下手くそな日本人って言ってるじゃんw

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...