創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: uhS8vmkY11日前

htrの上げる日常写真は汚い論はヤバい人にも当てはまるような気が...

htrの上げる日常写真は汚い論はヤバい人にも当てはまるような気がしますがどうでしょうか

https://cremu.jp/topics/48310
別件で過去トピを検索をしていた際に見つけて興味深く読んだのですが、元トピから約2年経っていて当時よりカメラアプリやAIによる写真加工技術などが増えた今でもこの理論はある程度当てはまると思いますか?

また、私はwebイベ主催の経験が何度かあるのですが信じられないような質問や要求を送ってくる参加者たちのXのメディア欄がいつもこんな感じです。フィルター無しの無加工はまだしも、ゴミ、染み、食べ終わった皿、汚れ、他者の映り込みなどをそのまま載せています。htrのセンス問題とはまた別の因果関係がありそうですが、汚い日常写真は要注意人物を見分ける基準のひとつにもなるような気がしますがどう思いますか?

※カメラアプリ、加工の方法、文化を知らない年代の方や、その人自身の清潔感や容姿の話は今回は考慮せずでお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: E0gP2Aa1 11日前

関係あると思う。「〇〇さんにネタ盗まれたー!」って大騒ぎしてヤバいやつ認定された自界隈のhtrがまさに汚い日常写真の人だった。最近は編み物ブームに乗っかってブランケット編んでるみたいだけど毛糸の色彩センスが壊滅的(どうしてそこまで汚い色を並べられるのか尊敬するレベル)だし編み途中のブランケットにはもう謎のシミがついてる

12 ID: トピ主 11日前

それは強烈過ぎますね。ヤバい人なだけでなくhtrとのことで、お手本のようなダブル回収ありがとうございます……

3 ID: VnGW617d 11日前

周辺サークルの顔映り込みまくってる設営写真を撮って出しで投稿してプチ炎上して消えたhtrいたわ

13 ID: トピ主 11日前

顔を全世界に晒された周辺サークルさんの気持ちを思うと震えます。撮って出しが悪い訳ではないですが他人の映り込み配慮だけは絶対に気を付けて欲しいですよね

4 ID: PihERbgk 11日前

絵が下手な人は上げる写真も下手なのはほぼ間違いないと思う、上手いパターン見たこと無い

でもヤバイ人かどうかはツイートやリプの方が判断付けやすくないか?
センスはあるけどヤバイ奴なんていくらでもいるんだし

15 ID: トピ主 11日前

やっぱり、上手いパターン見たことないですよね。あるとすれば年齢の話になりますが高齢の書き手さんだったりとかなぁ。それでも撮って出し無加工なだけで汚くはないような気がします。リプやツイートの方が見分けがつくし、綺麗な大手でもヤバい人は沢山いますが、汚い日常写真を載せる人でまともな人に今まで出会ったことがないため、あくまで判断材料のひとつになり得るのではと思いました

5 ID: DmSRAFUg 11日前

htrかはわからないけど要注意人物かどうか見分ける基準にはなると思う

17 ID: トピ主 11日前

やはり基準のひとつとして使えますよね。webオンリーの時の要望の一部ですが、可愛いアバターを作りたいから主催がアバターの作り方を動画にして説明しろ、とか、主催の個人垢の方でも参加者全員をフォローするべきだ、とか、参加してあげるのだから謝礼(1万円以上)を参加者全員に送れとか、もう大変でした

6 ID: hcuadO9S 11日前

これ、本当ガチ

自カプの最大手や絵馬は普段の何気ない写真でもなんか綺麗で撮り方とかセンスある。
下手な人やあと、色塗りが下手な人も写真も下手。生活感ダダ漏れというか…
小説書きはわからない…けど小説も少し当てはまる様な気がする。絵の方がより当てはまる

18 ID: トピ主 11日前

自界隈の大手も写真のセンス凄いです。ぬい撮りが盛んな界隈でもあるのですが上手い人のぬいはみんなふっくら幸せそうな顔に見えます。不思議です。下手な方の写真の生活感本当に凄いですよね。たまに個人情報入ってたりするので少しヒヤヒヤします。小説は表紙のデザインセンスがまず第一、次は地の文にセンスが出るかなぁと思います。一行ごとに視点ころころとかね……

7 ID: iX6tgL5R 11日前

分かる
セルフネグレクト感あるよね

19 ID: トピ主 11日前

セルフネグレクト確かにそうですね。本人がそれでいいのなら何も思わないけれど、評価や数字を欲したり上達を目指したりするのであれば、自分を見つめ直し、他人からどう見えるのか一度考えるのが大切かなぁと思います

8 ID: WjPnwCVl 11日前

字書きは内容というよりも表紙のセンスとリンクしてる気もする。
美意識高めの写真上げてる人の表紙ってなんかオシャレだし、
逆に適当な撮って出しとかトリミングおかしい人は表紙に凝らないというか悪い意味で素朴。

21 ID: トピ主 11日前

表紙に出るは本当にそうですよね。元トピに貼られているパチ〇コ表紙の人を思い出します。彼女はかなり突き抜けているのでもはやそれが一種のセンスのようになっている気もしますが笑

9 ID: aQT2Bu8h 11日前

わかるわかる!因果関係は大いにあると思う!
どうせ他人の目に触れるなら見える範囲だけでもきれいにしておこうとか、ちょっとでも良く見えるように撮ろうとか、そんな風に考えて行動できる客観性とか余裕がない人は、他の部分でも問題あるよ

29 ID: トピ主 10日前

客観性、二次創作だけじゃなく日々の生活の中でもある程度求められるものですよね。とても大事。字書きは表紙と地の文に出やすいと別コメで返信しましたが、htrの小説だとキャラの思考回路、セリフにも客観性の欠如が見られる時あるな、と今気付きました

10 ID: aofIKCwB 11日前

htr字書きが上げたお弁当作った写真が茶色と白米しかない、容器がタッパー、置いてる場所がシンクという全く映えない要素しか詰まってなかった。
その人絵描きだけのアンソロに立候補して絵なんて描いたこともないのに寄稿して主催困らせてたし、距離無しとか空気が読めるかとかそういう判断材料にはなると思う。

32 ID: トピ主 10日前

お肉弁当とかでなく、別のおかずもあるのに全部茶と白米で差し色無しはう〜んやっぱりなかなかですね。シンクに置かれてるのもよく見る光景です。汚いタイプの人であれば恐らくそこに使った調理道具が写り込むか、シンクに汚れがあるか。『絵描きだけのアンソロに申し込む字書き』死ぬほど怖い。この一文だけで分かる絶対ヤバいやつ

11 ID: 1edvOUyj 11日前

絶対ある
イベントで実際会ったら気遣いのできなさがすごかった。想像力や観察力の欠如を感じる

33 ID: トピ主 10日前

想像力、観察力の欠如分かります。気遣いの無さに繋がるのもとても分かる。デリカシーが無いナチュラル失礼発言連発されたことや、自分のことしか考えていない予定の組み方されたことあります……

16 ID: qLKCpmjS 11日前

ぶっちゃけある…
字書き絵描きどっちも美味しいレストランの写真撮るとかご飯作ったとかそういう写真が全部食べかけかタッパーとかキッチンで三角コーナーも入ってるよ…とかそんな写真だった
悪い方向に人に見られることや見てもらおうと意識してなさすぎるんだと思う
作品に関してだけじゃなくて日常生活ひとつでもあんまり指摘や意見も貰ってきたことなさそうなんだよね…

34 ID: トピ主 10日前

食べかけ載せるの分かるーーー!!
なぜ汚い写真の人達は食べかけばかりなんでしょう
これ美味しいわ→パシャリ→確認せず投稿
という衝動タイプが多いのかな。写真を撮るために置いた箸の位置がとんでもない時や汚れたままのパターンもありますよね。タッパー、シンクでパシャリもよくあるパターンのようです

20 ID: P6MZH19h 11日前

自分が撮った写真をSNSにあげる上で「客観的にどう見えるか」を考えて色合いや角度、周辺の物や人に気を遣える人は創作でも同じことができる。
独りよがりじゃなくちゃんと読み手の気持ちも考えたものが作れるから馬が多い。
htrはそれができない。客観的な視点とか何にも考えずにその時自分が撮りたいものをそのまま撮って何も考えずにSNSにあげる。それが創作にも現れてる。

35 ID: トピ主 10日前

作品は人に見せる前に最終段階として全体を見ながら整えるのが普通の感覚だと思うのですがそれをしないタイプの人達なんでしょうね。作品も写真もすべて衝動でドーン!評価系の病みツイをするならばそこを見直して欲しいところ……

22 ID: Hl1j5mPI 10日前

カメラ下手=htrなのは、ちょっと分かります。でもまぁ、ある意味、絵師の成長途中とも言えますね。
最初から、カメラアングルが最高な神絵師もまれにいますが、皆最初は絵も、カメラも、話し方も当たり前に下手です。途中で病んでリタイアする人は知りませんが、トピ主の思い浮かべるカメラアングルなどなどが最悪なhtr絵師も、恐らく、他の絵師と自分を比べるくらいの事はすることがあると思いますので、段々とその最悪さに気づいて投稿を消す日が楽しみですね(成長を見るのが)

23 ID: VeOhWDqb 10日前

自ジャンルの高齢のhtr字書きが「髪染めたー!」って頭の自撮り載せてたんだけど結構hageててうわっ…って思ったの思い出した
カラーリングしても白髪って色が微妙に違うからわかるしそういうの気にしないのかなって
ぬいとか小物の写真も全部暗くてボケてるし今はスマホのデフォルトアプリでも簡単に色調補正できるのになんでしないのか不思議

24 ID: VeOhWDqb 10日前

書きそびれ
これは界隈サークルに言いがかりつけてWebイベ中止に追い込んだヤバい人でした

44 ID: IfukjATs 10日前

これわかる
アップする写真が汚い人って基本的に面倒なことは他人になんでもやってもらおうとする人だと思う
他人にやってもらって当然と思ってるから他責思考なんだよね
自分が投稿するものをよくする努力はしないけど他人のできないこと探しは得意で
他人が自分の気に入らないことをしたときの攻撃性と執念にかけては人一倍というね

25 ID: IfukjATs 10日前

これはそう
知ってる界隈だとよく写真や絵を「はわわ…下手ですいません!」なんて謙虚なふりしながらアップしてる人が
古参も新規も長年界隈にいついてるわりにhtrのままで上手くなる努力はしないんだろうなと思う人
初手から「私ってこうでこうでこういう人なんで!」と相手が聞いてもいないことを自己紹介する人も多い
自分は努力しないけどお前は自分がこういう人間だということを分かったうえで関われって傲慢さが透けて見える

37 ID: MiWHTJUe 10日前

相手が聞いてもいないことを自己紹介
すごい分かる

26 ID: KoJlFr9Y 10日前

そこそこ上手い絵を描くけど何か違和感ある(妙な既視感や画力の幅がおかしい)人が一度だけ日常写真あげたことがあるけど正に汚い感じの写真でこの人たぶんパクったりして自力で描いてないんだろうなって思ったことはある
証拠がないから自分の思い違いかもしれないけど絵馬は写真下手くそといってもそれなりに綺麗な写真出すし加工とかもするから汚い印象ってのはまずないから割と直感は信じてる

27 ID: uH7dU5Zv 10日前

関係あると思って「加工 割合」で調べてみたら写真加工する人の方が少数派らしい
写真加工してから投稿する派は年代にもよるけど約3割とあったのでこの3割は美意識が高い(絵馬含む)んだと思う
あと絵馬は画像や編集ソフトやカメラワークの知識が平均して高いのも関係あると思う
良くも悪くも画像にこだわりがあるから写真にもそれが出る、こだわらない人(所謂htr)は何も考えずそのまま載せてる

28 ID: p27tElFm 10日前

あんまり気にしたことなかったけど、言われてみれば有名美大出身のガチの絵馬が上げてる写真がプロ並に綺麗で構図も良くて、すごいなあと思ったことが何度かある

31 ID: O7vfkgE1 10日前

『和室界隈』と似たものを感じる……。

40 ID: Byx2ldgQ 10日前

こういうことだと思う。
和室界隈

36 ID: zxo5CZAq 10日前

その通りだと思う。
人目を気にしない人って、良くも悪くも自我強いのに無自覚(人見知りだから、とかすぐ言うけどそういう話じゃない)、相手がどう思うかの思考回路が綺麗に抜けてて、相手にも感情がある事を理解はしてもそれに倣って考えられないから(よく使われるのは「自分は気にしない」「そんなつもりじゃなかった」)、食べかけだろうがゴミだろうが晒せるんだと思う。私が見せたくて撮った写真にイチャモンつけないでよ!傷つく事言わないで!が、この手の人間の思考回路。全員必ずとは言わないけど、私が出会った人の割合では100パーセントこれ。

38 ID: HMwgJCDr 10日前

馬は写真や加工が上手い割合が高いというのもあるけど、投稿するに値するクオリティなのか判断できる客観性があるんだと思う。写真下手な馬もいると思うけどそういう人はそもそも写真投稿しないから見つかりにくい

42 ID: RNTGkjHC 10日前

なんか納得
馬はわざわざ人に見せるべきでない一線を的確に判断してるよね
たまたま少しクオリティ落ちる画像とか写真載せてる時は、その写真をわざわざ載せた必然のようなものが本文でカバーされて逆に良い投稿になってたり
馬かhtrかの境って、ネットを社会と捉えてるか自分の部屋の延長と捉えてるかなのかなと思ったりする
社会も部屋も混ざってて良いんだけど、その割合や出す部分を間違えると事故るよね

39 ID: 9ypGNd6v 10日前

わかる。
htrかつ普段の呟きが自分の子供含め個人情報さらけ出しすぎ愚痴多すぎの人の写真が、この時代にこんな写真をそのまま出す…!?みたいな2,30年前の家族アルバムにありそうな全体の光が暗い&生活感滲み出すぎてる写真だった

SNSで他者に見せられるような小綺麗さを客観視できない部分がhtrに、客観視できてたとしても自我を出したい欲が勝っている部分がヤバ人格に繋がってるんだと思う

馬でも写真下手な人はいるけど、そういう人は写真センスないんだけど推しのぬい買ったからみてほしいー!ってコメント添えたりモノクロとか色彩抑えた加工にして、汚いっていう印象を他者に与えないようにして出してる

41 ID: 2jRIL43m 10日前

htrって客観性がないんだよね

写真にしろ創作物にしろ、「これを見た人はどんな感想を抱くか?」が想像できてない
 

43 ID: aofIKCwB 10日前

インスタとかでご飯の写真上げたり友達と自撮りしたり、あるいは旅行先の景色を撮ったり。日常風景の写真撮る技術ってある程度の社交性があれば自然と身につくスキルではあるし、それができないってことは同年代で気の合う友達が作れなかった=何かしら対人スキルに問題があるという指標になり得る

45 ID: 8hfk4CSU 10日前

ほんとに分かる
htrが手料理を撮れば本当に美味しくなさそうだしぬいを撮れば背景にしわしわのタオルが写り込んでて不潔に見える
客観性と美意識が無い

46 ID: 8BkXOVoi 10日前

自分のフォロワーも飯画像あげるけど奥にボールペンとか色々映ってていつも片付けなよと思うんだよな
ちなみにhtrというかオバ絵

あと同人界の名前を出してはいけないあの人も食べ物画像汚い汚い言われたな

47 ID: Byx2ldgQ 9日前

htrは写真にセンスが感じられないって共通認識だから物凄く気をつけてる。
綺麗を心がけて、汚いと思われそうなものはトリミングして切る、隠す、映り込む背景に気を遣うとかそういうの大事。

同人関係ない界隈にいたときも、お触り禁止になってる人のあげる写真はいつも物凄く汚かった。
飯が〇〇とか陰で言われてた。

48 ID: 1GQJM3q5 9日前

訴訟相手が結婚指輪してますアピで手を匂わせ的に写してたけど、太くてまるっこい手に短い指でアプリで白飛びさせても消えない指毛がボーボーだったのでヤバい奴説はちょっとわかる

49 ID: kwE4rA5d 9日前

馬のおしゃれさんがネイルの写真上げたあと毎回対抗するようにネイルの写真アップする人がいたけど塗り汚いし部屋も汚いしスウェット着てるっぽいし、なんかすごいな……て思った
作品や言動もお察しの人だから触らないようにしている
社会性や客観性が欠けてる印象はある

50 ID: yF1RZvNf 9日前

絵描き字書き関係なくこれはある。
美的感覚もなければ他人からどう見られるかという感覚が恐らくない。
高齢でなくても当てはまる。

51 ID: LMx62lqZ 9日前

すごく分かる。小汚い生活感駄々洩れ背景の写真上げる人は絵も微妙だし、更に本人も確実に芋ブスもちくはちぐはぐ系に着飾るタイプ。

52 ID: JY4dAOXI 9日前

どれも頷きながら読んじゃった
トピずれだけど承認欲求の塊な人が上げる写真トピもほしい
代表的なのは本や物を写す時にネイルも映り込むように撮ってる人
交流大手がやりがちなやつ

54 ID: WjPnwCVl 9日前

でも何か持ってたら指写るよね??
ネイル隠さないとダメなの?

56 ID: F3QaKrmb 9日前

54
横だけどわざわざ手に持たなくても撮影なんていくらでもできるじゃん

57 ID: yF1RZvNf 9日前

54
サロンで綺麗にしているネイルをわざわざ写す人がいるんだよ〜
何も考えずに写してる人も、もちろんいる

58 ID: JY4dAOXI 9日前

54
偶然映り込んだ感じじゃなくて、物より手が主役になる写し方というのかな
あれやるの同人女しかいないから笑えるんだよね
キャバ嬢や可愛い子はやらないから

59 ID: MATvgy2h 9日前

わかる
特にぬいよりもぬい掴むネイルを見てもらいたい女多い

60 ID: RNTGkjHC 9日前

わかる
新刊届いたよ☆ってポストで本と左手全体を映してる中堅の人を最近リムった
チラチラ感を隠せない人は汚い写真をupする人と本質が同じだと思う
ありゃてっぺん行けないわ

62 ID: IfukjATs 9日前

わざわざ別のものうつりこむように見せてるのがキモだよねあれ
普通におしゃれが好きな馬は「ネイルしてきた」とネイルそのものを堂々と投稿してるよ
うつりこませる必要のないようなものと一緒にさりげないふり、謙虚なふりして本当に見てもらいたいもの出すんだよね
htrのおしゃれ匂わせ写真って自分以外のものを全部素敵な自分を引き立ててくれるアクセサリーとしか見てないというか
計算高いだけで外してるのがいかにもhtrって感じ

72 ID: JZPm6of4 9日前

こう思われたくなくて、箔押しとかちらちら本持って動かす動画を頑張ってネイル映ってる部分トリミングして投稿してたな

73 ID: AW9cQvub 9日前

ネイル単体だとそんなに悪い印象ないけどなー
自爪がすごい伸びてる状態の人は気になる

53 ID: tYyf6hmS 9日前

界隈で自称飯テロを名乗ってる字書きおばがいるけど、あげる料理の写真は食器も盛り付けもイマイチで「実家で作った料理」感がすごい。
馬はやっぱネイルが可愛い。
ネイルしてない人でも手先はきれい。

61 ID: 3yTLbwfx 9日前

リアルの知り合いがhtr字書だけどまさにこれだと思う。
買ったものとか実家のような木目のテーブルで取るし、その周りも片付いてるわけじゃない。指もささくれ深爪で汚いし、その全てを隠さずに載せる。
被写体もイメージアクセサリーとかよくわかんないゴテゴテした靴とかバッグが多くて引く

63 ID: fN7X5Tep 9日前

推しのVのグッズが届いたー♡って写真ツイートしてた一人称“僕”のhtr女、やばかった…。
アラサーで黒髪ボサボサ&スリッパ、さらに手入れしてない爪まで写ってて、鏡も汚すぎてドン引き。
それに対する推しのVのコメントが『部屋の壁紙かわいい!』だったのが最高に笑った
今じゃ“壁に負けた女”って界隈で遠巻きにされてるのも納得だわ

64 ID: fN7X5Tep 9日前

ほんとそのポストここに晒したいくらい笑

65 ID: IZ2R0Q1m 9日前

ここにあるようなレベルの人Xで見た事なさすぎて自分のフォローの厳選の成功を確信した。でも見たさもある…なんか境界性の人たちのレベルなのかな

66 ID: EVj1sLl4 9日前

普通の人→アフターの焼肉!(色味が上手く加工されて美味しそうなつやつやの肉が綺麗に盛り付けられた画像)
ヤバイ人→アフターの焼肉!(どす黒い肉の塊・散らばった箸やおしぼり・こぼれたタレや食べかすの乗った使用済みの皿)

67 ID: TQNYvRP7 9日前

トピズレだったら申し訳ない。逆に家が汚い絵馬の話なんだけど、ゴミ屋敷住人の絵馬、ご飯とかの写真はぬい撮り用の壁?みたいなのを使ってたのか普通にきれいだったな 別の絵馬も家の中ペットのフンだらけなのに写真はきれいに加工されててびっくりしたことあるから客観性のある人は目に余るものを隠せる。

68 ID: G8aq0gzw 9日前

汚い写真ばかりがメディア欄に並んでるhtrを見ると自分を客観視できないのかなと思ってしまう

69 ID: Gd6NOqyh 9日前

絵描き字書きだけじゃなくクオリティに難のあるレイヤーも写真下手だと思う

76 ID: u2vtdWEp 7日前

クオリティに難ありの小太り芋ブス写真にポエムとタグつけて投稿できる神経すげーと思って見てる

70 ID: YlDdV2eh 9日前

うちの界隈のhtrは公式にお金落としまくってるアピをしてるけど
お金がなくて安物のスマホしか買えないらしく、今時ガラケーみたいな画質の写真ばっかり。
ろくに創作できないから祭壇やフラスタで自カプをアピールしてるけど、それすらピントがあってなくてブレブレ。
綺麗に残したいって気持ちはないのかね…

71 ID: u4g9yQB5 9日前

商業もやってる絵馬と身内向けの鍵垢で繋がったら、日常的に雑で汚い写真を上げる人でびっくりしちゃった
でも表垢では一切写真を上げないから、客観視して線引きできているところがhtrとの違いなんだろうな

74 ID: Byx2ldgQ 8日前

客観性だと思う

馬も人間だから家や爪が汚ないときももちろんあるんだよね。程度は違えど。
だけどそれをヤバいと思って隠すかどうかなのかなって思う。逆にエモい感じで加工したり。

75 ID: Byx2ldgQ 8日前

htrはヤバいと気が付けないんだと思う。
良いものも悪いものも区別がつかないんだと思う

77 ID: u2vtdWEp 7日前

食べかけで汚い歯型ついた写真やよく分からんファッションセンスの芋おばな自分の写真を得意げに上げる人いるけど本当に信じられないし美意識どうなってんの?と思う
絵もお察し、雑で汚い

78 ID: 8hfk4CSU 1日前

仲良くなった相互の家にこの前お邪魔したんだけどその子が幼少期に親が裁縫に使ってた古くて汚いはぎれをテーブルクロスに使っててドン引きした
そのテーブルクロスの上に相互のぬいとスーパーで買った安いお菓子載せて撮影&Xにアップ
私の名前出さないでねとは言えなかった

みんな言ってるけど他の人が見たらどう思うだろうって客観性が致命的に欠けてるんだよね
申し訳ないけどその相互の絵が上達しない理由が分かった

79 ID: eClmpd60 1日前

自界隈のメンヘラはわざと汚い写真上げて許されようとしてると言うか、こんな駄目な自分アピールしてたな
失敗した料理や腐らせた食材投稿しててこれ食べられると思う?教えて〜(構ってムーブ)みたいな…

80 ID: qbHu2Q8G 1日前

なんとなくわかる。htrもやばい人も基本客観視できてないって意味では共通してるのかも
そもそもぬい撮りやらグッズ開封の背景のテーブル上や部屋がやばい汚さってだけでも「おお…」ってなる。なのにそれを見せても問題ないと思ってる人はリアルで会っても「なんで?別に大丈夫だよー」とか言いながら平気で非常識なことする人という経験がある

81 ID: HzJ1CVO9 1日前

自カプの天井をずっとキープしてる古参大手字書きがいつも載せてる娘さんへのお弁当、いつも全体的に茶色い
茶色弁ってたしかに美味しいけど見映えは良くないからわざわざSNSの創作垢に載せるほどではないんじゃって思ってしまう
字馬でも美的センスまでいいとは限らないね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この状況、垢消しするしかないのでしょうか? 同じ界隈の方A(中堅サークル)とトラブルになり、私はてっきりAが...

1年以上ずっとカプなしオールキャラで活動していて相互もカプなしだった人が突然カプの人と繋がり始めたらどう思いますか...

新規に参入した目立つ創作者に対して、高い確率で悪意のある匿名メッセージが届く界隈にいます。 内容は様々です。 ...

トピ立て失礼します。 皆さんはX上で同じCP推しだけど、先行ブロックとかよくしますか? ある界隈のABを特...

自推しのことがどうでも良くなっていそうな相互に対して嫌悪感が日に日に増していきます。(※軽くリバに触れる箇所があり...

家族から同人活動のことどう思われてますか? 既婚者子なしで夫婦2人暮らしです。 原稿やイベント参加、自宅に置い...

キャラ単体のワンドロで伸びる絵ってどんな絵ですか? ワンドロ参加してますが、なかなか伸びません なるべく動きの...

子供向け、ホビアニジャンルの人に質問です。 ハマったきっかけは? ※ジャンル者の方には一部不快に感じられる...

ピクブラでnmmn活動している方に質問です。現在私はピクブラで1カップリングのみ創作しているのですが別グループの新...

二次創作におけるパロディの良さについて色々な意見が聞きたいためトピ立てました。 過去似たようなトピありましたらす...