創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fU62tgWs3ヶ月前

創作の中の職業描写で萎えたor萌えた経験とその理由 中...

創作の中の職業描写で萎えたor萌えた経験とその理由

中小企業で複数業務と兼務ですが役員秘書をしています
創作仲間に秘書の実態を教えてほしいと言われるのですが、主に
・スケジュール管理
・書類の下案作成
・慶弔対応や手配
・会食会場のリサーチや予約
・話し相手
なので実質的にやってることはお母さんです

仲間に正直に話したところ夢も希望もないと言われてしまい凹んでいますし、自分で秘書系叡智作品は読めなくなってしまいました

逆に自分が就いたことのない分野の職には無限の夢を見ています
みなさんもこんな経験ありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5DyOWw9i 3ヶ月前

あります
国家公務員系の話読んじゃうと夢見すぎィ!!ってなりがちです

秘書作品、R系しか読んだことなかったんだけどお母さんなのか…

3 ID: wYMEUt71 3ヶ月前

創作と現実を完全に分けて考えるタイプなので、ありません。
私は薬剤師ですが、媚薬で感度抜群になっちゃって「あ〜ん♡」みたいな話を喜んで読んでいます。
受けに睡眠薬を盛る攻めも、創作の世界なら気になりません。自分がやったら資格取消ですけど……。

4 ID: RrlVUxZk 3ヶ月前

社会人もので残業頑張るぞ!ってUSBで顧客データを勝手に持ち出して個人管理の鞄に入れるのが失神しそうになるくらいかな

5 ID: Yc4n1CIN 3ヶ月前

同内容のトピ
https://cremu.jp/topics/43496

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...