創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q3pxZdJA3ヶ月前

同人友達との付き合いで悩んでいることがあります。相手との縁を切る...

同人友達との付き合いで悩んでいることがあります。相手との縁を切るかどうかです。

その人とは一年近く前に大きく仲違いをしました。相手から人格否定交じりのことを多々言われ、とても辛い思いをしました。非はほぼ100%相手にありそれを指摘したところ、とても丁寧に謝られて、相手の希望で交流を続けることになりました。それから数ヶ月は良好な交流でした。

変化があったのはその数ヶ月後で、相手の人が別ジャンルに行ってからです。別ジャンルの人とは楽しそうに交流をしていますが、私にはイイネだけになったりするようになりました。今では私と繋がっているアカウント(その人と連絡を取り合うためだけの完全鍵垢)はここ1ヶ月ほど完全に放置状態です。ただDMをすると丁寧に返事を返してくれるのと、元々交流が好きなタイプではないので、それがその人のペースなのかもしれません。

正直私は相手の機嫌を伺うような気持ちがあると思います。人格否定をされた時も思いもよらない内容で、相手の気難しさ、攻撃性に驚いたからです。今でもまた否定的な気持ちになられたら、無視をされたらどうしようという気持ちがあります。一方で楽しく交流していたときの気持ちが忘れられず、仲違いをしたにも拘らずに繋がったご縁を切るようなこともしたくありません。
多分私は、自分がすごく傷ついたこと、それなのに相手が素っ気ないこと(相手はそのつもりがないかもですが)が辛いのだと思います。

みなさんだったらどうされますか。私の気にしすぎなのか、相手を薄情だと思って切ってしまっていいのか、アドバイスをもらえると嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: cRAwxOj5 3ヶ月前

それはもう終わってしまった友情の幻影を見ているだけです。
人間関係は日々変化していくものです。
同人界隈ならなおさら、ジャンルの切れ目は縁の切れ目ともいいます。

かといって切るのはお相手をびっくりさせてしまうと思いますので、白か黒かで考えずグレーにして、こちらからは連絡を取らないようにして忘れるようにする方が気持ちが楽だと思います。

4 ID: n3c5fXam 3ヶ月前

くだらね〜普通ブロックして終わりだろ
「繋がったご縁を切るようなこともしたくありません」って答え出てるならアドバイス求めんなよ

5 ID: j2fsYi1S 3ヶ月前

そこまでされてよくまだ仲良くしようと思えるね
これからもモラハラ気質の人に目付けられて一生餌食にされそう
それでもいいならいいんじゃない?

8 ID: DtR7jQzV 3ヶ月前

トピ主前にも何度かトピ立ててるでしょ。
内容に既視感あるし文体がそのまんまだし。最初の時は上手く行くことになりました!って書いてて、皆良かったねーと言ってくれてたけど、次にトピ立てた時にまた縁切った方がいいでしょうか……みたいなトピ立てて、その時は共依存だから難しいかもねって言われてて納得いかなかったのかレス返さず、今度はこれ。
正直、共依存だと思ってたけど今はもう相手側じゃなく貴方側が一方的にお相手に依存している状態だから諦めた方がいいと思うけどなぁ……切ってしまった方がいいのか?じゃなくて既に相手に切られてるんだ貴方の方が

12 ID: DtR7jQzV 3ヶ月前

見付けた。これだhttps://cremu.jp/topics/60668
病んでる人といるとうつってきて共依存になる事あるけど、今は貴方が依存しているからちょっと冷静になった方がいい。モラハラDV人間に好かれたりそういう輩から離れられない性格とみた。同人に限らず気をつけなはれや!

9 ID: ZKh1OgJE 3ヶ月前

スッキリ関係を切った方がモヤモヤがないと思うな

前の職場の仲良かったど同僚が転職して次の職場で楽しくやってる
だんだん元の職場の人の事とかどうでも良くなるじゃん?
律儀な人ならお返事はちゃんとするけど、どんどん適当になって辛い思いするばかりだと思う
あくまで同僚だったから仲良かったわけだし

色々言われちゃったけど、それでも嫌いになれなかったお友達なので切ってしまうのは悲しいよね
でも諦めた方がいいと思う

10 ID: fdg0UeGV 3ヶ月前

お互い仲良くしたいと尊重し合うから縁って続くんだと思うな
こちらに敬意のない相手に心身をすり減らしてまで仲良くし続ける理由ない

11 ID: jwzrDc7F 3ヶ月前

自分のこと大切にしてくれない人とは友人も恋人も家族も付き合っちゃダメですよ
お相手はもうトピ主さんに興味がないのでしょうね
特に二次創作の出会いなんてジャンルの切れ目が縁の切れ目です
新しいお友達を探すしかないです

13 ID: EfqkM1dn 3ヶ月前

創作関係なさすぎる 最初の2行で答え出てますがな…その縁もう切れてるから他の友達つくるか孤独に生きるかの2択
てかコメ8の言う通りなら、当分は友達作らない方を勧めたいわ…依存対象を人間以外にした方が合ってる可能性も考えて

14 ID: トピ主 3ヶ月前

すみません、相手の人とは切ることにしました。みなさんありがとうございました。こちらはもう締め切らせてもらいます

15 ID: Y92QhtGI 3ヶ月前

罪悪感で続く友情なんてものはない。たとえ相手の希望で仲直りしたとしても、友情は契約書じゃない。つまりあなたが望む「相手からの積極的な好意や友情」というものはいつだって気分次第で消滅するということ。
あなたは自分が傷つけられた被害者だという意識が常にあり、相手は加害者だから慰謝料がわりに自分の納得いく友情を提供することは義務だと心のどこかで思っていないか?
常に主導権は自分にあると思っていないか?
あなたは自分だけが相手を捨てる権利があると思っているかもしれないが、残念ながらあなたはもう捨てられたんだよ。
傷つけてきたそんな奴の事は忘れて幸せになってください。

16 ID: トピ主 3ヶ月前

トピ主です。相手の方とはお別れをしてきました。私は相手の人に今までお世話になったお礼を伝えて、最後に相手の方からは優しい、いたわりの言葉をいただきました。その後もその人はいつも通り推しの話を投稿してたのでとても安心しました。今はその人がこれから先もずっと元気でいてくれることを願うばかりです。

もしかして早まってしまったのではないかとか、SNSだからすれ違ったので通話とかすれば何か良い方向に向かったのではないかと思ったりもしましたが、ここでいただいた言葉で決断することができました。

今までも仲良くなって、でもジャンルが変わっていって疎遠になったフォロワーさんは多くいましたが、ここまで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...