創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UiLHCYQ23ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《63》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《63》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《02月03日01:05》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
1ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 3ヶ月前

【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。

3 ID: トピ主 3ヶ月前

【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
 ②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
 ③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
 ④[アイコン] セット
⑤トピ立て
 ⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
 ⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
 ⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
 ⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
 前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断

4 ID: トピ主 3ヶ月前

【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《12日後》:《2025年02月15日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。

【計算】
 前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237

11 ID: トピ主 3ヶ月前

【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ ...続きを見る

6 ID: トピ主 3ヶ月前

【同人誌の部数/価格を相談する場合の情報テンプレ】
・ジャンル規模(覇権/マイナー など)

・サークル規模(壁サー/島中/dpk など)

・本の種類(小説/漫画/イラスト/評論 など)

・本のボリューム(ページ数/本のサイズ など)

・本の内容/傾向(健全/成人向け/特殊性癖の有無 など)

・前回情報(コロナ前後なのかや平均頒布数 など)

・SNS情報(フォロワー数や平均評価のいいね・ブクマの数 など)

・ジャンル平均相場(分かれば)

7 ID: トピ主 3ヶ月前

前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとは思いますが
質問の新規投稿・再投稿は新トピ優先でお願いします。
前トピ:https://cremu.jp/topics/66740

13 ID: TvZtxPyN 3ヶ月前

トピ立てありがとうございます。

既刊の再販を希望するメッセージをいただいた時、その作品が今見るとだいぶ拙かったり荒かったりして今更あまり人目に触れさせたくない場合、どうしてますか?
人目に触れさせたいわけではないからWEB再録も違う、書店に入荷するほどの気持ちになれない、終売のままにするか、声かけてくれた人と書店の再販希望押してくれてる人のために一応自家通販の機会を設けるか……と迷っています。
また、再販希望の熱いメッセージに「未定です!」って内容の返信は信用を失いますか?

15 ID: 8lJCxNFk 3ヶ月前

出したくないと思ってたら再版しないです
そこを目を瞑って欲しい人の為に再版できるなら、少部数だけ印刷するかな
ただ、自家通販だと自分の目に入るので、私なら書店にします。
自分の目に入らなければ多少は気持ちがラクだから

未定と答えてしまうと期待させてしまうかもしれないので、今のところ再版は考えてませんと答えたほうが無難だと思います
未定と答えただけで信用を失うことは無いと思いますよ

16 ID: ibrHNzwI 3ヶ月前

したくなかったらしなくていいよと思うよ
それでキレだすような人なら縁切れた方がいいし
トピ主がしたいようにすればいい
自分がやりたいようにできるところが同人のいいところだし

20 ID: TvZtxPyN 3ヶ月前

お二人ともありがとうございます。
書店で大々的に出したくないから自家通販かなーと思ってましたが、確かに納品さえすればもう見なくていいのは書店の方ですね……。目から鱗でした。
趣味のことだし気分で断ったって良いとは思いつつ、つい迷ってしまいますね。自分の気持ちに従って再販するか否か決めようと思います。

17 ID: HxsLDfo1 3ヶ月前

pixivで小説を読む方に質問です
二次創作で攻めが受けを開発するねっとり系のエロを書いているのですが思っていた以上に字数が増えてしまい、最終的には4〜5万字くらいになりそうです
5万字以下の中編エロだと前後編に分けられているのと1話で完結しているの、どちらの方が読みやすいですか?

18 ID: yuVJRgNa 3ヶ月前

個人的には1話完結が好き

25 ID: ZW9CmDvY 3ヶ月前

一話完結に一票
ねっとり系開発ネタだとわかりながら文字数見て4〜5万文字だと知ったら、読む前にテンションすごく上がる気がします

81 ID: fWuvm30R 3ヶ月前

1話完結がいいです
5万字の推しカプえろ小説なんて小躍りするくらい嬉しいです
全然問題ないです

117 ID: HxsLDfo1 3ヶ月前

コメ主です
ありがとうございます!1話完結でいきます!

19 ID: YtHw7WmF 3ヶ月前

トピたてありがとうございます!

部数アンケの時期について質問があります
このまま計画通りに進めばイベント二か月前には原稿終わりそうです。部数アンケートをしたいのですが、いつ頃行うのが適切なのでしょうか。二か月前から部数アンケートを取っても、イベント頃には回答者の気持ちが変わっているのではと思いまして…
いつも部数アンケを取っている方は ・だいたいイベントのどれくらい前から ・どの程度の期間 アンケートを設置していますか?

27 ID: 3qmRzO2X 3ヶ月前

自分は印刷部数の目安にしたいので、入稿予定日の一週間前くらいから始めて、二週間は置いてる
たいていアンケートが動くのは最初の3-4日だから、その辺で部数の予測して、印刷部数決めてる

165 ID: YtHw7WmF 3ヶ月前

コメ主です
回答ありがとうございます!とても参考になりました

21 ID: Dz8MByCv 3ヶ月前

みなさん既刊をWeb再録するタイミングって決めてますか?

たとえばWebオンリーのタイミングで再録する、CPの記念日に再録する、など…
または発行から一定期間が経ったら記念日などではなくても再録するなど、基準を設けている方などいたら教えてほしいです

32 ID: eOd3KpUv 3ヶ月前

2ジャンル掛け持ちです
旬ジャンルは1年で再録しますと宣言してます
転売避けと自ジャンルでやってる人が多かったので
半年の人も多いです

旬落ちメインジャンルは記念日やWebオンリー盛り上げの為に日数限定(3日とか)で再録しています

46 ID: xXjW2aMy 3ヶ月前

決めてないし再録しないことも多いです
ただWebオンリーに出すものがないときは再録だしてお茶濁しとくかで再録します
なので再録しますしませんは一切告知しないことにしています

104 ID: DPGYWu0a 3ヶ月前

コメ主です
記念日とかイベント関係なく一定の期間経ったら再録するか迷ってたので質問させていただきました
やっぱ記念日とかに合わせて再録する人が多い感じなんですかね〜
お二方ともありがとうございました!

22 ID: bCIOVHYr 3ヶ月前

トピ立てありがとうございます!
前トピ最後でイベ参加時間について質問したものなんだけど、確かに初心者だと移動とかにも時間使うだろうから早め早めの行動心がけたほうがいいだろうなと思った!本当に何もわかってないから絶対迷う気しかしないし、うろうろ彷徨ってるうちに完売してたら嫌だし…
頑張って早起きして開場に間に合うように行こうと思う!回答ありがとう〜

23 ID: WbjVdcQu 3ヶ月前

5月と8月のインテ、万博の影響どうなると思いますか?
地元なので出るつもりだったのですが、大阪のホテル代の高騰で関西圏以外のサークルさんの参加も少なそうだし電車の混雑も予想されるから来場者も少ないのかなと
新幹線代は痛いけど東京のイベントにするか悩んでいます

49 ID: MkOc2R5Q 3ヶ月前

5月はまだマシかなと思うけど8月はおすすめしない
夏インテはイベントが複数重なったら交通機関がマジで使えなくなる(過去に中央線が入場規制かかったりしてる)
あと夏インテはとにかく暑い、空調効いててもかなり暑いよ
どうせお金使うなら東京のほうがいいんじゃない?

52 ID: kHa9Wozu 3ヶ月前

自分は夏インテ行くつもりの地方民
前回の冬コミ出たけどイベント参加層、購入層が違うせいでそんなにはけなかったし、やっぱ出るなら赤豚だなと思って
赤豚は新大阪からシャトルバス出してくれるし、今年の夏インテは11時開催にしてくれたから朝早くに地元出てシャトルバス使って行くつもり
今年は夏コミと夏インテ重なっちゃったから関東民以外の女性向けサークルインテに流れてくれないかなぁと思ってる
5月のインテは毎年人少ないし、夏インテ弾くなら東京かなぁ

55 ID: MkOc2R5Q 3ヶ月前

49です、シャトルバス補足
以前夏インテでシャトルバス使ったけど、地下鉄が溢れてる前情報があったからシャトルバスに人が殺到してて炎天下の中1時間半の待ち時間が発生してた(新大阪8時半〜9時ぐらいの時点)シャトルバスを使うならかなり早めにバス乗り場に行くことをお勧めする
阪神高速を使ってインテまで行くバスなんだけど、途中で渋滞があって新大阪→インテはちゃんと動いてるのに、インテ→新大阪に時間がかかってるみたいだった。台数は多いから始発のバスなら安全かもしれない。それ以外に乗るなら11時開場でもかなり早めに動いた方が安全だと思う

108 ID: WbjVdcQu 3ヶ月前

コメントありがとうございます
5月インテ、元々人が少ないとのことなので6月の東京のカプオンリーにしようと思います
8月は一般でのんびり参加しかしたことなかったので参加するならバス利用しますね
教えて頂きありがとうございました

24 ID: dfOWkXgS 3ヶ月前

「〜人向け」というキャプションて寒いですか? 
注意書きではなく
「Bに振り回されるAが見たい人向け」
「Aに甘やかされたい人向け」みたいな内容に触れたやつです

26 ID: kguhim20 3ヶ月前

分かりやすくていいと思うよ!

28 ID: qsygD23l 3ヶ月前

マイナー界隈で、他の創作者と解釈が絶対的に合わず孤立している絵描きです(画力は中の下くらい)
よくいいねしてくれるROMの方がいて、寂しいので相互になりたくてフォロバしたら決まってブロ解されてしまいます
しかしその後、またフォローされます
このROMの方々はどういう意図なのでしょうか?

31 ID: kguhim20 3ヶ月前

交流はしたくないって事じゃないかな〜仕方ないけど、話し相手欲しい時にそれは悲しいね…

45 ID: OEsl521L 3ヶ月前

ROMの人、創作者(コメ主)のファンだけど認識されたい訳ではない…て人居るよ

53 ID: qsygD23l 3ヶ月前

28コメ主です
ありがとうございます、悔しいけどファンができるほどまだ上手くないので、交流はしたくない人たちなんだな〜と思うことにします
いいねしてくれることへの感謝を忘れずにいたいです

29 ID: 9UomCHsJ 3ヶ月前

トピ立てありがとうございます!
二月に初めて同人イベントに参加します(一般参加) そして、大好きな作家さんにお手紙を渡そうと思っています。 質問なのですがお手紙を渡すタイミングはいつ頃がよろしいでしょうか?ほんの数秒だけでも大好きだと言うこと、これからも応援しています、と言うことを直接言葉にして伝えたいです。

知○袋で調べてみたところ、本を買うときは並んでいるのでブースに人が減ってからまた再度伺うといいと書いてありました!それでも問題無いですか?

30 ID: kguhim20 3ヶ月前

それで問題ないよ〜。後ろに人が並んでないならお会計終わった後にそのまま一言添えてお手紙渡して問題ない。並んでるなら出直して「先ほど御本買わせていただきました。お手紙を渡したいのですがご本人様いらっしゃいますか?」って言って渡すとよい。(売り子しかいなければ直接は諦めて預ける)

33 ID: 9UomCHsJ 3ヶ月前

29トピ主です!

質問にコメントを下さりありがとうございます!問題無いのですね、安心しました!

しかし、どうしても作者様ご本人に気持ちを伝えたいのですが(地方なのであまりイベントに参加できないなど諸々の理由があります……)居なかった場合は諦めた方が良いですか?いつ頃帰って来ますか?と聞くのは作者様のご迷惑になりますか?

私は作者様の気持ちを最優先に考えて動きたいです、ご迷惑になるようでしたら手紙と気持ちを伝えて秒で去る覚悟です!お手隙の際にご回答頂ければ幸いです。

40 ID: kguhim20 3ヶ月前

いつ戻ってきますか?って聞くのが失礼なわけじゃないけど、正直売り子にも分からないパターンが殆どだと思うんだよね。買い物にせよトイレにせよ挨拶にせよ、人混みの中で列に並びつつ動いてるから。
でも30分とか1時間とかあけて出直すと、撤収してて手紙さえ渡せなかった…って結果にもなりかねないので難しいな。(わりと12-13時で撤収するサークルもいる)

手紙渡すだけ渡して、売り子さんに「直接一言お伝えしたいのでまた来てもご迷惑じゃないですか?」みたいに言っておけば、本人にも伝えてくれるだろうし、もう一回来てもそんな変な顔はされないんじゃないかな。珍しい熱心なファンって感じではあるけど。
(イベ...続きを見る

42 ID: 9UomCHsJ 3ヶ月前

29トピ主です。

40様、とても参考になりました。 丁寧なアドバイスをくださりありがとうございます。

34 ID: WbhunR39 3ヶ月前

支部のポイピク限定公開、フォローしていればポイピクになっていなくても閲覧可能なんでしょうか?公式のサポート見てもイマイチ明言されていないような気がして…
知っている方いれば教えてください。

43 ID: 8lJCxNFk 3ヶ月前

pixivのマイピクの話でいいかな?
マイピクは申請と承認が必要です。
ちゃんとヘルプに書いてあるよ

61 ID: g7tQFlTH 3ヶ月前

コメ主です。マイピクの間違いでした…。やっぱりフォローするだけではだめそうですね。ありがとうございました。

35 ID: IcGjdPbt 3ヶ月前

絵師さんに1枚絵を依頼したいです。オリキャラ女子2人のバストアップ、個人観賞用です。若干特殊な条件があります↓
・既存の制服デザイン設定があるため、細部までそれに従ってほしい(J衛隊でいうと記念章レベルの細かさ)
・手首らへんの骨のポコ(尺骨茎状突起)を絶対描いて欲しい!!!
この場合、コ〇ナラなどで追加オプションを設けている方に掛け合ってみていいでしょうか?
今のところ絵が素敵だなと思っている方は「小物1点追加」というオプションを設けられていて、小物…なの…か……?となっています。

39 ID: kguhim20 3ヶ月前

手首の骨ぼこは絵柄によっては(描けないという意味で)断られるかもしれないけど、別に変なお願いじゃないし丁寧に要望を伝えて見積もりお願いするなら構わないと思うよ〜
オプション料金は目安としてあらかじめ書いてるだけで、全然応相談の人が多いと思う。(勿論、細かい要望には応えられませんみたいに書いてる人はダメだろうけど)

113 ID: WQCiLONE 3ヶ月前

35です。
ぼこについては、ポートフォリオにぼこってる絵とぼこってない絵が両方あったので確実にぼこっていただきたいな的な感じです!
変な依頼でなければ良かったです。依頼進めてみます。
ありがとうございます!

36 ID: 3DHdjL8G 3ヶ月前

Xであまり自我を出さないようにしていたのですが壁をなくすために日常のことも呟いていこうかなと思ってます。
あれ見たこれ食べた美味しかった〜ぐらいなら当たり障りないかなと思うのですが、たとえば「ネイルしたらテンション上がって元気出た!(デザインに関する情報はなし)」「明日から天気悪いのにまつパ予約しちゃった」などはどうなのでしょうか?もちろん人それぞれだとは思いますが、これらの発言はいわゆる嫌われがちな「容姿に関する自我」に分類されるのでしょうか?ネイルや自身が写り込む写真は投稿しません。

41 ID: HqPMsgay 3ヶ月前

コメ主さんは、だれとの壁を無くしたいのでしょう?相互?フォロワー?あと壁って具体的に何ですかね。
作品や普段のポストに反応、リプされないとか?相互であれば待つだけでなく自分からも反応しないと絡みにくいのではないでしょうか?フォロワーからは正直日常ポストしたからといって反応とかくれるかわからないですよ。

47 ID: xFhfucgY 3ヶ月前

正直なこというといきなり美容系アピはなに?って思っちゃうかも知れない。普段自我なしの人にこんなとこあったんだねっていうちょっとした日常は嬉しいけどネイルやまつパからとくに日常が感じられない。日常というか美容ネタに見えるかな

48 ID: OEsl521L 3ヶ月前

人によっては美容に気を使う意識高い系アピに見えるので逆効果な気が…

56 ID: 3DHdjL8G 3ヶ月前

コメ主です。
壁という言葉が分かりにくくさせてしまってすみません。自分でジャンル以外のことは呟かないという壁を作っていたので、その壁をなくして他のことも話すようにしようかなということでした。
自我を出していくうちに境界が緩くなってしまい、もしかしたらコメントした内容のことをうっかり呟いてしまうかもしれないなと思って質問させていただきました。やっぱり不快に思われる方が多いですよね。気をつけます!ありがとうございました。

37 ID: l8XGO2Jd 3ヶ月前

前トピ最後のほうに投稿しちゃったので再投稿させてほしい

男女カプの年齢制限ものが恥ずかしくてかけない
どうしても自分や彼氏のことが頭によぎってしまう
男同士なら全部ファンタジー!で書けるんだけど、こういう感覚ある人、どうやって克服してますか?
どうしても年齢制限を書きたい推しカプ男女がいるんです

38 ID: kguhim20 3ヶ月前

男女の性行為=彼氏との行為が過ぎっちゃうのは、もしかしたらインプットが狭いんじゃないかな?AVとかエロ漫画大量に見てみたら?色んな性行為があるんだな〜ってなったらそんなに自分の経験の紐づかないと思う。
(勿論、大量に見ても端から自分の経験と重ねる人もいるけど、そういうタイプはむしろノリノリで書くのでコメ主みたいになるイメージないな)

112 ID: l8XGO2Jd 3ヶ月前

コメ主です。レスありがとうございます。
AVは昔見て、すごく苦痛だった(なんというかくそ映画延々見せられてるみたいな…)だったので
漫画大量に読んでみます
絶対に、推しカプの年齢制限を書きます!

44 ID: z5S9pdPC 3ヶ月前

あとがきを本にのせずWEBページにのせて誘導してる方に質問です
どこのサービスを使ってますか?
あとがきいらない派が多そうなので自分もそのやり方にしようと思うのですが、今まで買った本でそれをやってる人がいなかったのでお聞きしたいです
拍手のお礼画面であとがきが読めるようにしたら感想ももらえて一石二鳥かもと思ってますが、甘いでしょうか

50 ID: 8lJCxNFk 3ヶ月前

おもしろい方法ですね。
私はやってないですが、オススメはピクページです。
あと書きだけならGoogleサイトでもいいかも。
両方無料で使えるWEBページ作成サービスです。
因みにQRコードにも日本語テキスト入れられるんですよ。
QRコード生成サービスにもよるけど理論上は1800字くらい

219 ID: z5S9pdPC 3ヶ月前

たくさん教えてくださってありがとうございます!
全部知らないサービスと使い方でした。50さんの知識、すごいですね
三つとも調べてみて、ピクページを使わせてもらおうと思います!

51 ID: 3iHqKvTm 3ヶ月前

界隈内で自分の絵だけやたら伸びるのですが、どういう理由が考えられるでしょうか
自分はフォロー1桁(公式系のみ)フォロワー3桁前半の壁打ちで、そこそこ大きいジャンルだけど支部件数2桁のマイナーなCPで絵の二次創作をしています
界隈内の他の人の絵は大体3桁いいねでフォロワー5桁の大手でようやく4桁前半といった感じなのですが、自分は毎回4、5桁で最低でも4桁前半といった具合です
最初は普通に喜んでいたのですが、流石に毎回こうだと自分はそこまで絵が上手い方ではないし伸びる割にはフォロワーは全く増えないしで、疑問に感じるようになってきました
単に自分の作風とこのCPの相性がいいのか?とも思ったの...続きを見る

57 ID: kf7hYHJp 3ヶ月前

新規垢やフォロワー少ない垢の方が優先しておすすめに載るようになってるってここでもよく見かけるからそれじゃない?
内部アルゴリズムとかアカウントスコアは知らないうちに変わってるかもしれないから断定はできないけど、フォロワーが増えないのもおすすめ経由からの反応が多いからな気がする
単純ないいね数だけじゃなくてRP数や閲覧数からの割合とかも比べてみたらどうかな、大手より閲覧数が少なくても伸びてるなら上手いって考えて良さそうだけどそうじゃないなら単純に見られる方法に何かのブーストがかかってるんだと思う

59 ID: 9VQmJYcw 3ヶ月前

CP絵ってCP成分が薄いほど伸びるから、大手ががっつりCP絵しか描かない、絵に毎回CP名を入れているとかで、逆に質問主がCP成分がめちゃくちゃ薄い絵しか描かないなら、大手より伸びることはあり得ると思う。ジャンルがでかくてCPがマイナーならなおさら。

68 ID: QE9xXmRy 3ヶ月前

似たようなことありました。
1年ほど前ですが、参入したてでフォロー1(公式)フォロワー5の時に、他の大手を差し置いて5桁いいねを連発しました。

主さんと状況が違ったらすみませんが、自分は以下のような感じでした。
・一般読者的なファンが多い作品
・カプ要素はあるが、基本は即落ち系のギャグ
・画力は高くないが、万人受けするタイプの絵柄

なので、一般ファンの方に見てもらえて拡散されたのかなと思っています。

でも、そういうライトなファンの人って(申し訳ないですが)よほどの絵馬などでないとなかなかフォローしてくれないので、フォロワー数にはあまり結びつかないです。

73 ID: 3iHqKvTm 3ヶ月前

おすすめの存在完全に忘れてました・・・!
なるほど、確かにあげる絵はCP要素は濃いめですがギャグが多いです
だから絵は伸びるけど絵自体は上手くはない&メインがマイナーCPものだからフォロワーには繋がらないんですね。納得しました
これで安心して二次創作続けられます、ありがとうございました!

60 ID: cb30pyud 3ヶ月前

書きたいネタはあるのに何書けばいいか分からない時ってどうしてますか?
次のイベントに向けて新刊出したいる気持ちはあるし書きたいネタもあるのに「わざわざオフ本にするまでのものか?」と考えてしまい、筆が進みません。

62 ID: FAhbwuZ9 3ヶ月前

頭を強く打って走り抜けてる。

せっかく書きたいネタがあるんだから、わざわざなんて考えず書きたいネタ書いていいと思うよ。それでも気になるなら、そのネタの魅せ方に気をつけるかな。この人はこんなネタが書きたかったんだな、この部分を魅せたかったんだなが伝えられたらそれでもう100点満点。起承転結を見直したり、クライマックス(魅せたい部分)の演出を気にするようにするといいかも。ネタ自体に不安があるなら、新しいのが出るまで頭を捏ねくり回すしかないね。

63 ID: SQwrxBcC 3ヶ月前

オフ本にするまでか?という自問自答には「趣味の同人誌なんてそんな肩肘はって出すもんでもない」って考えがおすすめ。極論コピーの折本でも新刊は新刊だもん。
何書けばいいかわからない時は、自分ならだけど他の理由から内容を詰めていくかな。他の人はほのぼの書くから今回はシリアスなネタにしようとか。公式でほんの些細なネタがあったから深堀してみようとか。お題メーカーでこれ出たからやってみようとか。
ダメ元ではじめてみたら書きたい気になってくるかもよ。やる気はやり始めてから出るって言うし。

82 ID: fWuvm30R 3ヶ月前

私はとりあえずプロットを立てます
最初は「これ本にするほどのネタか?」って思っていたようなものでも、
本にしようとしてちゃんとプロットとかネームに書き出すとなんやかんやでふくらんでいくことが多いので

88 ID: cb30pyud 3ヶ月前

ふたりのアネニキ達ありがとうございます。
オフ本に対して気張り過ぎてたのかな?と思いました。苦しいけどとにかく書いて走ってみようと思います!

65 ID: bFx3KWq8 3ヶ月前

webオンリーで「会場予約分は確約、プラスでオフイベ用にも刷る」というのは受注になると思いますか?
虎などの事前予約システムと同じな気はするのですが、そもそもこのシステムが受注と見做されているのかどうかが曖昧に感じています。
じゃあ何冊刷れば許されるラインかって話にもなるのですが、「受注」はNGで「受注+α」ならOKというのも微妙な気が…予約との差ってなんですか…?

71 ID: Pz4UwbhB 3ヶ月前

気になるならそれを告知しなければいいのでは?
会場予約分は確約とか言わないで発送は仕事の都合で二週間後ですと言えば受注なのかどうかなんて分からないよ

66 ID: mRKv6XcY 3ヶ月前

返信不要は本当に返信しなくていいんだよね?
匿名箱置いてるし奥付にも「感想ここにもらえたら嬉しいです」って匿名箱のQRコード貼ったのにわざわざDMで新刊感想送ってこられてビビってるんだけど…

72 ID: 1vARaYE6 3ヶ月前

返事したい!と思うならしてもいいし
したくないと思うならへんふよと書いてなくてもしなくてもいいというのが基本

今回の場合相手も指示通りしてくれてないし、こちらが色々気をつかう必要も感じないから特別反応もしなくていいと思うよ

96 ID: kguhim20 3ヶ月前

匿名箱使わない人もいるし、相互orDMが送れる設定になってるならそちらで送られるのは普通にあると思うけど…。返信不要がポーズだけか本当に不要な人かは人によるけど、ハートくらいはつけといた方が無難なのでは。

69 ID: SbuwJRsN 3ヶ月前

「呟かれていた設定が素敵だったのでお借りしました!」とDMで小説を送られたんですが、解釈が違いすぎて反応に困っています。直接DMで送られた手前無視することもできず、かと言って感想が書けるほど好みじゃないので途方に暮れてる状態です。貴重な時間を割いて書いていただいたんだからお礼ぐらいは言うべきだよなと思うのですが、反応したらしたでこれきっかけに今後グイグイこられるかもと不安でもあります。
どう返信すれば無難でしょうか。新作書き上げたのでなるべく早く浮上したいのに…。

70 ID: Pz4UwbhB 3ヶ月前

お礼なんかしない方がいい
書いたら喜ばれると思われる
やんわりいくなら「貴重なお時間を書いて下さったとのことありがとうございます。しかし設定の貸し借りは好みません。お気持ちだけ受け取らせてください」とか。
キッパリ行くなら後はもうブロ解とかしかないような

74 ID: LZWivHCj 3ヶ月前

無難に軟着陸させたいなら、私のポストを見てくれている・設定を褒めてくれた・気に入ってくれたという事に主点を当ててお礼を伝えるとかですかね
小説も内容には触れず、そのまま「貴重な時間を割いて書いてくださったんですね」とか

設定の貸し借りを好まないなら上で言われてるみたいに断りも併記するのが良いと思います。
それ自体は別に良いなら「ご丁寧にありがとうございます。お手数でしょうから今後は使用報告のお気遣いは大丈夫ですよ」って書いておくと、まともな人ならグイグイは来ないんじゃないかと…

79 ID: kNpLYFqv 3ヶ月前

うわー嫌だな。
無難は難しくない?肯定的に受け取れない以上嘘のありがとうはマズイし、スルーもモヤモヤするよね。気まずくても遠ざける返事はしておいたほうが良い気がする。

こういったことは初めてで戸惑っております。貴重なお時間を割いてお書き下さったのだと理解しておりますが…今後はご遠慮申し上げます。がっかりさせるお返事で申し訳ございません。
みたいに、低姿勢で拒んでおいたら?

84 ID: ElqhP87K 3ヶ月前

「わーありがとうございます!でもちょっと突然で驚いてます。できれば事前に設定を使いたい旨教えてほしかったなぁと…せっかく書いてくださったのになんかすいません💦」
ぐらいにしといたらいいのでは。
たぶん相手との距離をうまく測れない人なんだと思いますが、この時点で過剰に拒んだり受け入れる姿勢を見せると逆効果かもしれません。
上記のような返し方にしておくと、まともな人なら「あっ喜んではもらえなかった…」と気づいて引き下がってくれると思います。これでまた同じことしたりグイグイ来るようならブロックしましょう。

100 ID: FAhbwuZ9 3ヶ月前

69です。
皆さんのアドバイスを参考にひとまずは察してもらう方向でいこうと、内容には一切触れず突然で戸惑ったので事前には伝えて欲しかったことと設定を気に入ってくれたお礼、今後は許可いらないです感想を書く時間が取れないので手短ですみません返信不要ですとだけ書いて送りました。
長くなるため割愛しますが、その後お相手から「また書いたら送りますね!」みたいな返事がきました、DMの内容が強烈すぎてもうこちらのメンタルのHPがないです……。アドバイスくれた方々すみません、ご丁寧にありがとうございました。低浮上決め込んで、相手が忘れた頃にでもブロ解かミュート、ブロックしようかなと思います。

75 ID: MP6A3qer 3ヶ月前

もう再販しない2年前のR18本をweb再録したいんだけど、界隈というかXに数ヶ月浮上してなくて交流も最後の方は全くしてなかったので界隈ではもう忘れられた存在だと思うのですが、支部にアップした際に、Xでも投稿したよ〜ポストってした方がいいと思いますか?
せっかくならなるべく多くに見てもらいたいけどいざ宣伝ポストして界隈から総スルーされたらちょっと傷つくかもで…

80 ID: WP9BHCso 3ヶ月前

せっかくならXでも出したらいいと思うけど、もしかしたらそもそも間引きされて出なくて、まずスルーすらされない可能性あるかも。あと今の仕様だとURL付けると検索にすらかからない場合もあるみたい
でも一回ツイートしておいて1番上に固定しておくのはいいかも。何もしなければXからの流入はなくなっちゃうしね

76 ID: FPd6fC4K 3ヶ月前

春コミの一般参加について教えてください
カップリングオンリー投票のために春コミに一般参加予定ですが、どうしても動かせない予定があり11時前後には会場を出たいです。
いつもサークル参加で一般参加は十数年ぶりで、開場とほぼ同時に入場→投票(投票はサークル入場時間から受付)に行くためには何時から待てば良いかさっぱりわかりません…。
また、投票スペースの混雑の様子等わかる方いらっしゃいましたら教えてほしいです。

77 ID: RfWLkO46 3ヶ月前

3,4ページぐらいの漫画を何本かXに投稿しているのですが、まったく感想をもらえません。
うぇぶぼ開設の宣伝したときに一通だけいただいたきりです。
Xの漫画投稿は感想もらいにくいとかありますか?それとも私の作品が響かないだけなんでしょうか?

78 ID: kHa9Wozu 3ヶ月前

自分も同じ形式で投稿してるけど評判いい時はくるし来ない時はほんとこないよ
あとはこの人匿名メッセ送りやすそうとかそういうのも関係してくる

99 ID: aWCFT2zS 3ヶ月前

ありがとうございます!コメ主です!
感想送りやすい方っていますよね…
やっぱりそんなものなんですね。傷つきすぎず頑張ります。

83 ID: sEpMjbGZ 3ヶ月前

サークル参加したことがなく、同人誌はおろかまともな漫画すら描いたことがない同人初心者の遅筆絵描きが
これから原稿を始めて6、7月の赤ブーのイベントどちらにも参加することは可能でしょうか?
また、どちらにも参加する場合、何ページくらいの本にするのが現実的でしょうか?
背景無しバケツ塗りキャラ単体イラストに20時間はかかるレベルの遅筆です。頑張れば平日は1.5時間、土日は4、5時間くらい原稿に時間は取れそうです
それぞれ20ページ(つまり合計40ページ分)の本にしたいと思っていますが、ストーリーがいまいち思い浮かばず早速行き詰っていて…厳しいでしょうか?
やる気次第なことはわかっています...続きを見る

87 ID: aKGT6fis 3ヶ月前

それぞれってことは2冊出す感じ?自分も同じくらい遅筆だけど初めてなら印刷所とか原稿以外にも調べなきゃいけないことたくさんあるし1冊にしておいた方がいいと思う
ストーリーも決まってないなら尚更…

89 ID: SQwrxBcC 3ヶ月前

同人に慣れてる人なら「コツコツやれば」または「ちょっと頑張らないと」かなあ。

初めてなら、今計画してる原稿に取れる時間全部を執筆作業にあてられるとは思わない方がいいよ。勝手がわかってないと意外と後から「これも必要だった!」「こっちもやらなきゃ!」が出てくるから。
印刷知識はどの程度ある?印刷所が出してる初心者向けのページやデータの作り方とかは見てみたかな?それ読んでまずどこまで理解ができるか、必要な作業環境(ソフトとか)があるのかかな。
一番いいのは本出したことがある人に教えてもらうのが手っ取り早いけど…

ストーリーは短編集にして、描けた分だけ本にするのはどうかな。ページ数はぶ...続きを見る

90 ID: cpFfxmRT 3ヶ月前

漫画描いたこと無くていきなり20ページ入稿用の完全原稿にしようとしてんのが正直かなり無謀
「焦ったほうがいい」どころか「本当に完成させられると思ってるの?」レベル
どっちか1冊に絞って練習がてらX用に4Pくらいの漫画2~3本描いてみたほうがいい
自分が漫画1Pどのくらいの時間で仕上げられるか分かってないとなんの予定も立たないよ
というかストーリーが思い浮かばずって普通作りたい本があるからイベント申し込むもんじゃないの

103 ID: tIlPw0hD 3ヶ月前

話聞く限り無茶だと思う。
話決まってから、まずは1ページあたり完成までにどのくらい時間がかかるのかの計測から始めて、スケジュール逆算したらおおよその日数出せるでしょ。
イベント参加の時期決めるのはそれからにしな。

105 ID: 4ExwOn5B 3ヶ月前

5月のイベント合わせに36Pと28Pの本を出した事があるけど2月頃から始めたなぁ
とにかくネタを絞り出しててネーム切るここが出来ないと何も出来ない
4P、8P、と単発でもいいからページを稼ぐ
ネームを切ったら下描きを2冊分全部やり切る、ここで1日◯ページ絶対描くって決めないとあかん
その後に表紙を完成させる(ページ数が確定してて背幅の計算出来るし先行入稿しなきゃいけない所もあるから)
下描きだった原稿を1冊分最後まで仕上げて早割で入稿、これで1冊は確実に出る
そもあとに2冊目に入る…てやり方したよ
下描きさえ完成してれば後は仕上げるだけだからペン入れしてトーンが最低限貼れてれば全...続きを見る

106 ID: ADHY64c9 3ヶ月前

止める人が多いけど、私は「とりあえず申し込め」派。
申し込めばいわゆる尻叩きになる。ゴール決めないといつまで経っても終わらない。たとえ本を落としたり欠席という結果になっても、自分の限界を知ることができたという勉強代になる。成功できれば大きな成長になるはず
ただ、経験上ストーリーの構想がないと漫画描くのは不可能。これはやる気の問題じゃない。描くのは手を動かせば終わるけど、やる気で構想は浮かばないから。間に合うかを心配する前に、せめてなにを描くか決めてから申し込もう

116 ID: FurkYEU9 3ヶ月前

全くの漫画初心者なら、やる気の問題じゃないような…
せめて一冊分のネーム切ってから申込みがいいと思うよ
描いて終わりじゃない、ちゃんと印刷会社探してプラン考えて入稿用の原稿にして…と初心者がやるにはあまりにもやることが多い

そもそも書きたいネタもないのにイベント出ようというのがまず無謀では
サークル参加する同ジャンルの友達のスペースで、数ページの無配置かせてもらって売り子するあたりから始めた方がいいような

129 ID: sEpMjbGZ 3ヶ月前

みなさん親身になって回答くださりありがとうございました!
Xを見ていると同人初心者に向けて「迷ってないでまずサークル参加してみろ」というポストをよく見かけたり、相互さんが「2か月あれば20ページ本出来る」と言っていたので私にも出来るかもと思ってしまいましたが、やるからにはかなり厳しいんですね
描きたいネタはいくつかあるのですが起承転結のある1つのストーリーにするのが難しすぎて、それこそもう短編集にしようかと思っていた所です
印刷所は決めていて入稿方法も見ていましたがいまいち分からず…そんなことよりまず本の中身考えないと~とわたわたしてました
当たって砕けるのも経験のうちかもしれませんが...続きを見る

130 ID: KIvVcUTx 3ヶ月前

ストーリーは思いつかない限りどうにもならないからとりあえず作画面から時間計算して考えてみてほしい
簡単なキャライラストに20時間ということは漫画の一コマを描くにも20時間かかる可能性がある
ストーリー漫画は1ページ大体5〜6コマ。セリフのみ、背景素材のみのコマを作るにしても大体1ページ4コマは作画が必要
1コマ20時間かかるということは、1ページ仕上げるのに80時間必要
20ページ描くなら全部で1600時間必要
今から5月いっぱいまで作画時間を取ったとしても、1日14時間ないと描き上がらない計算になるよ

とりあえず入稿用漫画の形式を調べて、それに則って1ページ完結の軽い漫画を1...続きを見る

161 ID: 3qmRzO2X 3ヶ月前

「迷ってないでサークル参加してみろ」はそもそも既にオンで漫画描いてるような人向けの話では
まず短いものを1本完成させてみて、そこで初めていろんなことが見えてくると思うよ
せっかく描くんだし、自分で納得いく渾身の一冊にしてほしいわ
要領掴めたら二冊目三冊目でいくらでも修羅場は体験できるから、まずはじっくり温めて大切に描いたらいいと思う

85 ID: fWuvm30R 3ヶ月前

今度のイベントで推しカプ(AB)のプチオンリーがあるのですが、
ABもCBもどっちも好き!というCB界隈の方たちが裏ぺと称してCBのペーパーを配布する旨のツイートをされていました。
ABの新刊もあります。CBのペーパーは机上には出さないので欲しい方は口頭で、とのことらしいのですが
B受けとは言え、ABのプチオンリーでAが全く絡まないCBのペーパーを配布するのはどうなんでしょう?
既刊としてCBの本も持ち込むならわかるのですが、ABオンリーに合わせて新規でCBペーパーを配布されるのは、AB固定の自分からしたらモヤモヤします。

86 ID: SQwrxBcC 3ヶ月前

裏ってことは表であるABありきの配布と考えてるので気分は悪いね。AB関係なくやるなら好きにどうぞって思うけど、ただでさえプチでABが盛り上がる機会に余計なものくっつけられた気分にはなるかな。
規模わからんけど界隈にもトピ主と同じように引いてる人はいると思うよ。価値観とか感覚見定める踏み絵にできそうだね。
ただそれまさかプチの主催混ざってないよね?、もし混ざってるならCBに興味ない参加者が不運すぎるし、混ざってなかったら参加者達がいらんこと始めてて主催も不運すぎる。

102 ID: fWuvm30R 3ヶ月前

返信ありがとうございます。

>裏ってことは表であるABありきの配布と考えてるので気分は悪い

この文、まさに私の一番モヤモヤしているところを言語化してくださってとてもスッキリしました。
CBの作者同士で「裏ペできたよ~ニヤニヤ」「裏ペたのしみ」みたいなやりとりやツイートをされていて、
せっかくのABの祭典を汚されたような不快な気持ちになっていました。CBで盛り上がりたいがためにABを利用されているような。
イベントは赤ブーのイベントです。規約違反でない限り文句を言える立場ではないので、黙ってブロックし、視界に入らないようにしたいと思います。

91 ID: nIg2ScTL 3ヶ月前

WEBイベントの新刊を印刷所にお願いしていて、納品は通販(とら)のみにしています。
手元にも1冊欲しいのですが、印刷所では見本誌発送の対応がないので、2箇所目への発送をお願いする(別途1000円以上の送料がかかる)か、とらから普通に購入するしかなさそうです。
みなさんは通販のみのイベント本の見本誌がほしい場合はどうしてますか?最初から見本誌対応ありの印刷所を選んでますか?

92 ID: 8lJCxNFk 3ヶ月前

1冊のみでメール便利用可なら、送料ケチってとらで買ってます。本の手数料入れてもそっちのが安く済む場合が多いので
余部が欲しい時は印刷所から自宅へ送ってもらってる

93 ID: KJPrfEQm 3ヶ月前

見本誌ありの印刷所しか使ったことないかも…別途1000円はもったいなさすぎる〜!

109 ID: nIg2ScTL 3ヶ月前

ありがとうございます!見本誌考えて印刷所選べばよかった…
オフイベ参加するときに返本するか、なければとらで購入するようにします!

94 ID: YESQMcni 3ヶ月前

奥付の発行日を書き忘れて空白のまま印刷してしまいましたが、大丈夫でしょうか?
特殊仕様なため正確な納品日が分からず、確定してから…と思っていたらすっかり忘れて入稿してしまい頭を抱えてます

97 ID: 4ExwOn5B 3ヶ月前

裏表紙にも大まかな日付すらも入ってないのかな?
2025/02とか裏表紙にあったら大丈夫じゃないかなって思うけどそれすらも何も無いなら
自分なら手元に来た在庫分だけでもシール状のシートに日付印刷して
頑張って貼るかもしれない…

101 ID: SRAfTOGw 3ヶ月前

自分も一年間違えて刷ったけど誰も気づかなかったから、直接困ることはあまりなさそうだけど
余裕があればシール貼るかな
部数が多くて無理ならサンプルとかお品書きのはしに
「記載漏れしましたが〇〇発行日の本になります」と書くとか?

111 ID: YESQMcni 3ヶ月前

お二方ともコメントありがとうございます。完全に真っ白な状態なうえ印刷所から直接書店へ発送なので私にできることはなく…101さんの仰るように告知の時に添え書きすることにします

95 ID: bfxz3gjt 3ヶ月前

・支部に10年前に投稿された作品が好みにぶっ刺さる
・Xに飛んだら1週間前に1枚絵が投稿されているのみ(1桁いいね)
・0フォロー0フォロワー

これは…フォローしたら即ブロ解されてしまうやつでしょうか?
特に説明書きありません
状況的にジャンルに再燃して垢リセット?したっぽいです。
リスインしたけどいつ鍵になるかわからないしフォローしたい…みんなならどうする…
ブロ解されたらショックだから迷う…

98 ID: 4ExwOn5B 3ヶ月前

フォローしちゃえ〜!
自分ならダメ元でしてみる

115 ID: bfxz3gjt 3ヶ月前

ありがとうフォローしてみた!!!
外されたらまた報告しに来る!!笑

107 ID: VpCgzwDG 3ヶ月前

交流のあった中堅相互が、バズって一気に大手になりました。正直嫉妬で今まで通りは付き合えないです…
低浮上を装って距離をおくのがいいんだろうなと思いますが、まだ描きたいものもあるし、週末のイベントで顔を合わせるのが憂鬱です
同じような経験ある方、どうやって気持ちを落ち着けたか知りたでいす

121 ID: fWuvm30R 3ヶ月前

全く同じような経験をしたことがあります。
しかも正直私よりあんまり絵が上手くないと下に見ていた相互だったのでネタ絵でバズって一気に駆け上がってるのみてハンカチ噛んでました。
いったんでいいので他の事にハマるのが一番だと思います。なんでもいいです。
映画見たり新しい作品浴びたりして現ジャンルからちょっと離れてみてください。あとは時間が解決してくれると思います。
負けないで…!

128 ID: 4ExwOn5B 3ヶ月前

一つのネタがバズってフォロワー増えたかもしれんけど一過性のものだとまた戻るだけだし
オフイベで爆売れするかはまた別の話かなぁって思う
バズった事もあってオフが爆売れしても常時出してる本が面白くなかったらリピ買いされなくて元に戻るだろうし
売れ続けて大手になったらそれはもう相互の実力だろうし
いつも通りに接してみて向こうがバズった事話題にして欲しそうだったりソワソワしてたら
うわぁって思ってちょっと距離取るかも…

151 ID: VpCgzwDG 3ヶ月前

コメ主です、ありがとうございます
同じ経験があるとのこと、しんどかったですよね…私も時間が解決してくれることを祈りつつ、他に没頭できるものを探してみようと思います
次のイベントで発行する本が、まさにバズったネタと連動しているものなので、多分その本は数出るだろうな〜と思っていて
スペースが近いので、列できてる様子が見えるのがつらいなーと今から憂鬱です…
確かに、本人がそういうリアクションだったら、こちらも遠慮なくうわぁ…って引ける気がします

110 ID: QBFJzZW8 3ヶ月前

xについてお聞きしたいです。
こちらが鍵垢で相手が公開垢、相手からフォローされてますがこちらからはフォローしてません。
この状態で相手から届いたリプに返信した場合、相手に通知は届くのでしょうか?

125 ID: YQ1ezlW0 3ヶ月前

相手が通知をフォロワー限定などにしていなければ届くと思います

175 ID: QBFJzZW8 3ヶ月前

コメ主です。ありがとうございました!

120 ID: QmrFq1gE 3ヶ月前

推しカプに攻めを雄・彼氏・夫扱いして受けを雌・彼女・嫁扱いする風潮があるのですが、そんなに特殊な状態ではないのでしょうか?

124 ID: ypoWhNgt 3ヶ月前

うちの所もそうだし、ほとんどのCPにそういう風にするのが好きな層がいると思っていい
どのジャンル、どのキャラのCPを推してもそうなるから、その設定がとにかく好きなんだと思うよ

159 ID: 3qmRzO2X 3ヶ月前

よく見かける
普通によくある話だと思ってたわ

195 ID: ocqjElY9 3ヶ月前

そうなんですね……今まで通ってきたジャンルでは見かけなかったので驚いてしまいました。ありがとうございます

122 ID: YESQMcni 3ヶ月前

とらのあなに納品した部数よりも少ない数を販売することは可能なのでしょうか?脱稿ハイで登録したものの冷静に考えたら捌ける数ではなく半分は売る前に処分したいのですが印刷所直送のためどうしても一度はとらのあなへ送ってしまう形になってしまいます

123 ID: 3qmRzO2X 3ヶ月前

いったんとらに納品してから、処分したい数を返本すれば可能だよ
別にそのままずっととらに置いておけばいいんじゃないかな
最終的に売れなかった分はとらに処分してもらうことも可能なんだし

127 ID: KvpaTAN1 3ヶ月前

小説本、何割エロだったら「エロメインなんだな」と思いますか?
今自分が初めてエロ多めの本を書いているのですが、体感半々の割合でエロとそれ以外のシーンがあります。
一つのエロががっつり長いというよりは、一回は通常程度の分量で回数(頻度)が多いイメージです。
こういった場合、あえてエロメインですとは言わずに「年齢指定本です」という方が誤解を生まないでしょうか?

134 ID: FAhbwuZ9 3ヶ月前

エロメインか年齢指定かって、そもそも焦点をそこに当ててるか当ててないかの違いだと思う、割合とかじゃなくてね。例えばシリアスとエロが4:6だとしても見せたい部分がシリアスならシリアス本だと思うし、シリアスが7割エロ3割だとしてもエロに全力注いで書いたならエロがメインだと思う。回数や割合じゃなくて、ストーリーの濃さとエロの内容の濃さ、どっちがより多く傾いてるかで決めるといいかも。
エロメインなら割合は多ければ多いほど嬉しいけど、そう書くぐらいならできるだけ細かく丁寧に描写してほしいなって気持ちもある。だからがっつり1回が長い方が嬉しい、本音を言うならね。エロメインって書かれてるのに回数だけ多くて...続きを見る

157 ID: KvpaTAN1 3ヶ月前

ご丁寧にありがとうございます!
わかりやすい数字で判別してしまっていたので、自分が何を伝えたくて、どこに力を入れたのかという視点が抜け落ちていました。新たな視点をいただけて大変嬉しいです!
それに、エロメインかそうでないか、とかなり乱暴に分けてしまっていたことにも気付けました。もう少し丁寧に分量は半々だけどシチュエーションには拘っている、など、あまり期待させてしまうのも申し訳ないのでそのあたりの塩梅を考慮して説明文を考えてみようと思います!
本当にご意見参考になりました。ありがとうございました!!

131 ID: RfWLkO46 3ヶ月前

小説と漫画両刀の方は同じサークルで二種類発行してるのでしょうか?
それともジャンルによって分けてますか?

166 ID: X6Sp1nEQ 3ヶ月前

カプや作品が同じなら漫画でも小説でも同じサークルで出してるよ

169 ID: kguhim20 3ヶ月前

同じサークルで出してるよ〜

132 ID: fRa7mi1F 3ヶ月前

AB前提でAに告白するモブが登場する話を書いています。Aとモブは成立しないのですが、もし性行為をするならAモブだと考えています。この場合、表記はAモブでいいでしょうか。A←モブとするべきでしょうか。
カップリング表記に両思いの意は含ませていないため、他の成立しないA←Bの話の表記はABにしています。モブの扱いに関して暗黙の了解などがあれば教えて頂きたいです。

135 ID: NkLga0cz 3ヶ月前

告白だけなら「Aがモブに恋愛感情を向けられている描写があります(A←モブ)」、キスシーンや性行為があるなら「Aとモブのキスシーンor性行為を含みます(Aモブ)」
感情じゃなくて、直接的な絡みの有無で書いてる。成立しないなら片想いだから矢印だし、成立するならカップリング。モブ苦手な人も多いから注意書きは細かくしてる、一瞬だけとかガッツリとか冒頭に〜とか。

139 ID: fRa7mi1F 3ヶ月前

コメ主です。コメントありがとうございます。
人それぞれかと思いますが、記載の通り私自身はカップリング表記に両思い(成立)の意は含ませておりませんので、お互いにそもそもの前提が違うのでしょうね。
モブが苦手な人は「モブ」の文字があれば避けてくれると思っていましたが、絡みの有無によっては読める、という層もいるのかもしれないと感じました。参考にさせて頂きます。

133 ID: 8ciMLQHm 3ヶ月前

新刊の内容があまり季節に関係のない内容の場合、新刊発行予定の時期の季節に合わせてますか?
今6月の新刊プロットを作り始めたのですが、あまり季節に関係のない内容なので(おうちデートのような感じです)正直いつでもいいのですが、なんとなく今が冬だから冬で書いていたら6月の新刊で冬って暑いかな?と思い、止まっています。

137 ID: WhvFd8RK 3ヶ月前

12月に真夏の水着本出したことある
季節に合ったものも良いけど、別の季節を感じられるのもいいと思う

141 ID: FurkYEU9 3ヶ月前

オンだったらタイムリーな方が臨場感出ていいかもだけど、オフ本は気にしない人がほとんどかと
自分で気になるようなら、春とか秋とかそんなに季節感でないシーズンにして、季節系のワード削るでも対応はできる
いったん冬で書き上げて、推敲の時にまた考えたらいいんじゃない

147 ID: 8ciMLQHm 3ヶ月前

コメ主です、おふたりともありがとうございます
確かに、他の創作者の本を読む時は気にしたことがなかったですね
冬のまま進めてみます!

136 ID: adF9vPZ5 3ヶ月前

漫画描きです。パソコンの容量が素材やら自作の漫画やらでパンッパンになったらしく動作が重くなってしまいました。聞きたいことは2点です。
①外付けHDDなどに作品や素材を管理していますか?している場合容量はどのくらいが目安なのでしょうか?
②重くならないためにしていることはありますか?

クリスタを使っていて、3Dに頼ることも多いです。ご回答よろしくお願いします。

943 ID: mqB60VvF 3ヶ月前

HDD買うなら2TBあたりがコスパ良い

138 ID: k5Vl3d90 3ヶ月前

同人誌を駿〇屋に送ったことのある方、特に最近送られた方に質問です、
価格が付かないだろう同人誌、今でも駿〇屋にまとめて送っても問題ないのでしょうか?
過去トピなどみると廃棄してくれるとありますが、今も送れば対応してくれるものでしょうか?
過去2~3ジャンル分なので、100~200冊近くあります
2~3か月ごとに段ボール一箱ずつ、かんたん買い取りしてもらえればなと思っています

142 ID: Pz4UwbhB 3ヶ月前

大丈夫。かんたん買取なら処分してくれる
だけど確か一箱1500円以下の買取金額だと送料請求される場合がある
なので多少値段が確実につくものも一緒に送った方がいいよ。同人誌じゃなくても

145 ID: k5Vl3d90 3ヶ月前

ありがとうございます、費用は覚悟ですがDVDなども考えて箱に詰めます
とにかくまとめて楽に処分したい…

146 ID: LX38Sd07 3ヶ月前

同人誌は1回300冊超えるとリスト作成して送らなきゃならないけど、200冊なら一気に送っても大丈夫だよ~

140 ID: EDTi7e8u 3ヶ月前

会場して頒布開始するタイミングを教えてください
会場宣言が始まってから最後に只今会場です!みたいなアナウンスがあってからでしたっけ?
毎回ドキドキして拍手のタイミングも毎回間違え、頒布開始するタイミングも人より数秒遅くなって迷惑かけていそうです

150 ID: aKGT6fis 3ヶ月前

数秒遅くなった程度で迷惑なんてかからないから大丈夫だよ…自分は拍手後に頒布開始してる

156 ID: EDTi7e8u 3ヶ月前

ですよね、数秒くらい気にすることないですよね
拍手が長いのか、気がつけばいつも回りは頒布始めてて、あ、ごめん!って思ってました
特に気にせずいってみます
お返事ありがとうございました!

143 ID: y0xOTRdb 3ヶ月前

Xに載せてた漫画を再録本として出そうと思うのですが、一つ一つが短く取り止めもない感じのお話なので
話と話の間に1ページ挟み、ここで一本終わったよと分かりやすくするか
そんなの関係ねぇとばかりに詰め込むべきでしょうか。
前者だとページが増えてしまい、後者だとさっきの話の続き?新しいやつ?と混乱させてしまいそうです。

144 ID: BqdF57Mf 3ヶ月前

タイトルつける
これ去年自分もやったけど「〇〇の話」「××の話」としか自分で思ってないからタイトル湧いてこなくて困るんだよな

149 ID: aKGT6fis 3ヶ月前

この前出した再録は商業みたいな感じで詰め込んで1コマ目にタイトル差し込んだ
144が言うようにほとんど〇〇の話って感じのタイトルになっちゃったけどわかりやすいしいいかなって

148 ID: XDW1aYjs 3ヶ月前

アンケート感覚で質問させていただきます。漫画で年齢制限ありのシーンが6Pの場合、何Pサンプルとして載せますか?

171 ID: 9LcoRg3Y 3ヶ月前

年齢制限のページが6ページってことでよろしいか?
半分の3ページ

200 ID: XDW1aYjs 3ヶ月前

紛らわしくてすみません!そうです回答ありがとうございます。

153 ID: 32IuNUmT 3ヶ月前

ボギャ貧なので知恵をお借りしたいです。
すけべシーンの話です。
攻めが絶◯で、それを見た受けが驚く場合のセリフってどういうバリエーションがあると思いますか?
「また…?!」みたいなのしか思い浮かばなくて、これだと受けが嫌々応じてるような印象になると思って何度も書き直しています…
受けとしてはびっくりだけど相手が自分にこんなに反応してくれて嬉しいって感じです…よろしくお願いします

162 ID: ErqPmcJV 3ヶ月前

「また…?!」の後に相手が自分にこんなに反応してくれて嬉しいって感じ地の文いれたらそのままでもいけないかな…?
受けしてんならそれそのまま心理描写にしちゃって
攻め視点なら受けがうっすら微笑んでいて否定的ではない表情や態度を描写しとくみたいな…

164 ID: ny1eZWbq 3ヶ月前

クララかよ!!

168 ID: kguhim20 3ヶ月前

「わっ」「うそ…」「え……」「もう?」「いや、どんだけだよ」
ニュアンスは地の文で頑張れ。
無言で凝視してるのもびっくり感が強くて好きだよ。

176 ID: FurkYEU9 3ヶ月前

セリフ要らないと思う
絶句、が一番かと
みんなが言うようにちょっと嬉しそうなのは地の文で頑張る

237 ID: 32IuNUmT 3ヶ月前

回答ありがとうございます。
地の文で色気出すの難しいんですよね〜〜〜でも頑張ります 思わず絶句するのもかわいいですね…
何回もやるとなると色んなバリエーションが必要だから色々取り入れようと思います

163 ID: iXndL9GJ 3ヶ月前

し〇やさんの表紙・本文用紙おまかせ使ったことある方いらっしゃいますか?
X他でこんな用紙になってたと見かけたとかでもいいです
自分でも色々見てはいるのですが今度使ってみたいなと思ってまして、どんな紙(ほぼ特殊紙?)があるのか気になってます
感想あればお聞きしてみたい

409 ID: SNJKeDo7 3ヶ月前

A5小説本で使ったことある
表紙が新星物語で本文は淡クリームキンマリになってた
自分じゃない人が選ぶわくわくドキドキを味わえて楽しかったですよ

170 ID: KvlOB5Yo 3ヶ月前

同じ設定の短編集でif(別軸)の話が混ざっている場合、最初の注意書きに「別軸含む」と書いていれば、こちらの意図は伝わりますでしょうか?

291 ID: KvlOB5Yo 3ヶ月前

別軸という単語自体を書かなくてもいいということでしょうか?

172 ID: dAJ9snl0 3ヶ月前

SSまとめの掲載順について
好きにすれば的な案件ですが、相談に乗ってください。
支部にSS(3000字から5000字程度のものを3、4本)を投稿しようと思っています。バレンタインがあるのでそのネタとそれ以外という感じなのですが、そのバレンタインネタを最初にするか最後に持ってくるか迷っています。最近ハマった二次カプへの初投稿のため、第一印象は大事だな(?)みたいな感じで上手く決められず…。体感で全然構わないので、皆さんならどうするか教えてください!

174 ID: ZAjEkvXq 3ヶ月前

SSは別に繋がってないんですね?
バレンタインを最初であとは字数少ない順、もしくは書いた順

224 ID: lWXRcEaH 3ヶ月前

まったく別案ごめん
初投稿なら自分が一番気に入っている作品(3000字でも)をまとめではなく単品で最初に出し、それ以外をSSまとめとしてあとから出す
掲載順は、メジャーなら(ハマったことないけど)瞬間風速を大事にして季節感を優先させるかもだけど、マイナーなら後からも読まれること多いから自分の気に入った順にするかな
読む側としては目次がしっかりしていたら掲載順はあまり気にならない

245 ID: dAJ9snl0 3ヶ月前

174さん、224さんありがとうございます。どちらの回答も参考になりました!ジャンルは伸び代ありそうな感じなので、224さんの言うように分けても良さそうです。回答ありがとうございました!

178 ID: Aq0RmuWb 3ヶ月前

インデザ詳しい人~!
親ページでフレームグリッド(青いやつ)で行と文字数を設定しているのに子ページに適用したらなぜか勝手に行の増減してくるから困ってます。
コピペする際にフォントのサイズを一致させているのになぜ…。これだと親ページの意味がないのでは……。
誰か助けてください。

179 ID: 2bFhDaqu 3ヶ月前

週末のカプオンリーに搬入する量を悩んでいます。
小説で普段は新刊7〜8部出ます。ちなみに通販は30部ほど。
サークル数はどちらかというと、淘汰される多さではなく、むしろ熱心な参加者ならローラー買いできる数です。
自分としては15部もあれば十分かなと思いますが、皆さんなら何部持ち込まれますか?

189 ID: l8XGO2Jd 3ヶ月前

20かな
余った分を全部通販に回すなら、刷った分全部持ち込むかも

397 ID: 2bFhDaqu 3ヶ月前

>189
179です
20部は絶対余るぞと思いながらアドバイスに従い持ち込みましたが、無事全部捌けました
もう見てないかもですがありがとうございます

182 ID: YESQMcni 3ヶ月前

特殊紙に箔押しのみの場合、表紙のサンプル画像はどうやって作ればいいのでしょうか?写真取り込み?

183 ID: ZAjEkvXq 3ヶ月前

実際の箔の色に似せるか、箔押しっぽいテクスチャーをかける

184 ID: YESQMcni 3ヶ月前

ありがとうございます高度な技術が必要なんですね…
なんとか勉強して頑張ってみます

1ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...