日によって筆の進みが違う謎 今日めちゃくちゃ描ける!!!下...
日によって筆の進みが違う謎
今日めちゃくちゃ描ける!!!下書きなし1発で超絶綺麗な絵描けた!
という時もあれば一生満足いく絵が描けない日もある人間です
これって何か原因があるんでしょうか
それを改善できたらめちゃくちゃ創作活動捗りそうなので、もし皆さんが気をつけてることとか、気づいたこととかあったら教えてください
みんなのコメント
あるある
私一応プロでほぼ毎日趣味でも仕事でも絵描いてるけど、日によって筆が超進む日もあれば全然描けない日もある
これは技術云々というより、その日の体調やモチベが関係すると思う
やっぱりその日の調子次第なんですかねぇ…ありがとうございます
睡眠はコンディション的にありそうだなと思います
個人的に、お腹が空いてると集中力上がるなとは思います
やっぱ眠くて頭ボーッとしてると集中切れやすい
かと言って寝すぎるとやっぱりボーッとするので難しい
なんか投稿した後とかは反応が気になってやっぱり集中が切れる気がする
勉強とかはカフェか図書館でやると捗るんだけど、絵だと難しいよね
寝過ぎてもダメですよね…🥲
ちなみにカフェ(タリーズとかコメダとか作業に寛容なお店)で絵描いてそうな人いたらどう思いますか?
画面見られたら嫌だなって、できてないんですが見ないんだったら今度やってみたいなぁと…。
ごめん、正直に言うと隣の席で描いてたら気になって見ちゃうかもしれない
あとおばちゃんとかがあなた上手いわね〜!漫画家さんなの?って話しかけてる現場に遭遇したこともある…
端っこのテーブル席の壁側とかなら見られないんじゃないかな?
寝てない、食べてない、は神経が過敏になってて逆にゴリゴリ描ける時がある
自分はとにかくお腹がいっぱいだとあらゆる作業がめんどくさくなり、ダメだ~と寝てしまう
描きはじめでなんだか下手くそな日はあるけど、休みの日で時間あれば戻るなあ。平日はその前に諦めて寝る
あるあるマジである
自分の場合は疲れてるんだなー体が休めって言ってるんだなーって思うことにしててさっさと抗うのを辞めるというか、素直に数時間横になっちゃう
締め切りがもう決まってて描かないと間に合わない無理って時はyoutubeとかディスコの絵描きコミュで作業配信してる
数年前から始めたんだけど、やってみると誰かに見られてるって環境作るといいなーって実感した
上にホルモンバランスかなーってコメがあるけど同感。
毎日安定した成果がほしいなら、毎日同じ場所、毎日同じ時間にやるといいらしいです。訓練みたいなもんです。毎日健康であること、これも基本。
コメントをする